記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今やメンズヘアスタイルの王道として、圧倒的な人気を誇る「ツーブロック」。その清潔感とデザイン性の高さから、多くの男性が一度は挑戦したことがある、あるいは、これから挑戦してみたいと考えているスタイルではないでしょうか。しかし、その人気の高さゆえに、「どう頼めば、自分に似合うスタイルになるのだろう?」といった、様々な疑問や不安も生まれています。この記事では、ツーブロックに関するよくある疑問にQ&A形式でお答えしながら、失敗しないための注文の全知識を解説します。
ツーブロックに関する、よくある疑問(Q&A)
Q1. そもそも「ツーブロック」と、普通の「刈り上げ」は何が違うのですか?
- A. トップの髪との「繋がり」が違います。
一般的な「刈り上げ」は、短いサイドやバックの部分から、長いトップの部分までが、滑らかなグラデーションで自然に「繋がって」います。一方で、「ツーブロック」は、その繋がりをあえて作らず、短い刈り上げ部分と、長いトップの部分が、はっきりと分かれた「2つの層(ブロック)」で構成されているのが最大の特徴です。
Q2. 刈り上げる部分は、何ミリで注文するのがおすすめですか?
- A. あなたが「どんな印象に見せたいか」によって、最適なミリ数は変わります。
6mmから9mm
地肌がうっすらと透ける程度で、最もナチュラルで、落ち着いた印象になります。ビジネスシーンなどにも最適な、挑戦しやすい長さです。
3mmから4mm
地肌がはっきりと見え、よりすっきりと、シャープな印象になります。清潔感を最大限に重視したい方におすすめです。
スキンフェード(0mm)
地肌の状態から、滑らかなグラデーションで刈り上げるスタイルです。最も精悍で、男らしい、現代的な印象を創り出します。
Q3. 上に被せる髪が、浮いたり、重く見えたりしませんか?
- A. プロの「毛量調整」と「カット技術」で、完璧に解決します。
優れた理容師は、お客様一人ひとりの髪質や生えグセを瞬時に見極めます。そして、被せる髪が不格好に浮いたり、重たいヘルメットのようになったりしないように、髪の内側の毛量を、すきバサミなどで緻密に調整し、自然に収まるようにデザインします。これこそが、プロに任せるべき、最も大きな理由の一つです。
Q4. ビジネスシーンでも、ツーブロックは大丈夫ですか?
- A. もちろんです。品格のある「ビジネスツーブロック」が可能です。
刈り上げる部分のミリ数を少し長めに(9mmなど)設定し、刈り上げる範囲(高さ)も、あまり高くしすぎないようにオーダーします。そして、トップの髪は、七三分けなどで、きっちりと流せる長さを残すことで、清潔感と品格を両立した、ビジネスシーンに最適なスタイルが完成します。
Q5. くせ毛でも、ツーブロックはできますか?
- A. くせ毛の方にこそ、非常におすすめの場合があります。
サイドや襟足の、最も広がりやすく、扱いにくいくせの部分を、すっきりと刈り上げてしまうことで、日々のスタイリングが驚くほど楽になります。そして、トップに残したくせを、まるでパーマをかけたかのような、柔らかな動きのあるデザインとして活かすことができます。
究極のツーブロックは、理容師との対話で生まれる
写真と、あなたの悩みが最高の注文書
- イメージの共有
あなたの理想とするツーブロックスタイルの写真を見せることが、最も確実な方法です。
- 悩みを伝える
「サイドの髪が、いつも膨らんでしまうんです」という、あなたの悩みを伝えること。それこそが、ツーブロックという最適な解決策を導き出す、最高の注文書になるのです。
理容室(床屋)ならではの、精密な仕上げ
- 美しく、シャープなライン
ツーブロックの生命線である、刈り上げた部分と、そうでない部分との境目のライン。このラインを、お客様の骨格に合わせて、最も美しく、そして左右対称に、完璧に創り上げるのがプロの仕事です。
- カミソリによる、究極の仕上げ
理容師は、カミソリを使って、耳周りや襟足の産毛の一本までをきれいに処理します。このひと手間が、ツーブロックスタイルの清潔感を、さらに上のレベルへと引き上げるのです。
まとめ
メンズスタイルの王道である「ツーブロック」は、あなたのなりたいイメージや、髪の悩みに合わせて、そのデザインを無限にカスタマイズすることが可能です。
その鍵を握るのは、刈り上げる部分の「長さ」と「高さ」、そして、被せるトップの「デザイン」です。
そして、そのあなたの希望を、あなたの骨格や髪質に合わせた、最も似合う、最高のスタイルへと昇華させてくれるのが、プロの理容師です。ぜひ一度、サロンで、あなただけの、オーダーメイドのツーブロックスタイルについて相談してみてはいかがでしょうか。
ABOUT ME

天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。