【知って得する】床屋と美容院の5つの違いとは?自分に合ったサロンの選び方を解説
髪を切りたいと思ったとき、「いつもの所で」と深く考えずにサロンを選んでいる方も多いかもしれません。しかし、街でよく見かける「床屋(理容室)」と「美容院」、この二つには、実は法律の定めから得意な技術、提供されるサービスに至るまで、明確な違いがあることをご存知でしょうか。この違いを理解することが、あなたが本当に満足できるヘアスタイルと出会うための第一歩です。この記事では、知っているようで意外と知らない床屋と美容院の5つの違いを詳しく解説し、あなたに最適なサロン選びのヒントをご紹介します。
1. 法律と目的の違い:「整える」床屋と「美しくする」美容院
両者を区別する最も根本的な違いは、それぞれの根拠となる法律と、そこで定められた「目的」にあります。
理容室(床屋)
理容師法に基づき、その目的は「容姿を整える」こととされています。
- 根拠法と目的
清潔感を基本とし、身だしなみとして髪型や容姿をきっちりと「整える」ためのサービスが中心です。そのため、ミリ単位の正確さや、社会的な場にふさわしい品格が求められます。
美容院
美容師法に基づき、その目的は「容姿を美しくする」こととされています。
- 根拠法と目的
トレンドやファッション性を重視し、その人の個性を引き立てて容姿をより「美しく」見せるためのサービスが中心です。デザイン性やアート性が求められる分野と言えます。
2. 資格と業務範囲の違い:カミソリを使えるのは理容師だけ
目的が違うため、そこで働くスタッフが持つ国家資格と、許可されている業務の範囲も異なります。
理容師の専門技術
理容師だけに許可された、象徴的な業務があります。
- シェービング(顔そり)
カミソリを使った本格的なシェービングは、理容師の独占業務です。単にヒゲを剃るだけでなく、眉の形をシャープに整えたり、顔全体の産毛を除去して肌を滑らかにしたりする専門技術です。
美容師の専門技術
美をトータルで捉えた、幅広い業務範囲が特徴です。
- メイクアップやヘアセット
カットやカラー、パーマに加え、メイクアップやまつ毛エクステンション、結婚式などのためのヘアセットや着付けなども美容師の専門分野です。
3. カット技術の違い:得意なヘアスタイルは?
あなたが求めるヘアスタイルによって、どちらのサロンがより適しているかが変わってきます。
床屋(理容室)のカット
正確性とシャープさが求められる、短い髪型を得意としています。
- 得意なスタイル
バリカンを駆使したきれいな刈り上げや、0mmから始まる滑らかなグラデーションを作るフェードスタイル、爽やかなベリーショートなど、男性的な短髪スタイルはまさに専門分野です。清潔感が求められるビジネスヘアにも非常に強いです。
美容院のカット
柔らかさや動きを表現する、デザイン性の高い髪型を得意としています。
- 得意なスタイル
髪に段差をつけて立体感を出すレイヤーカットを活かしたスタイルや、パーマを組み合わせた無造作ヘア、マッシュやウルフカットといった、長さを活かしたトレンドのスタイルが得意です。
4. シャンプーのスタイルの違い:爽快感かリラックスか
サロンでの隠れた楽しみであるシャンプーも、スタイルが大きく異なります。
床屋(理容室)のフロントシャンプー
伝統的な前屈みのスタイルです。
- 特徴
シャンプー台に向かって前かがみになり、前から洗ってもらう方式です。顔周りや生え際までしっかりと洗えるため、洗い上がりの爽快感が非常に高いのが特徴です。また、理容師が力を入れやすく、力強い頭皮マッサージを受けやすいというメリットもあります。
美容院のバックシャンプー
主流となっている仰向けのスタイルです。
- 特徴
リクライニングチェアに座り、仰向けの状態で洗ってもらう方式です。全身の力を抜いてリラックスしやすく、トリートメントやヘッドスパなど、時間をかける施術に適しています。
5. 雰囲気と客層の違い:どんな人が多い?
サロンでの過ごしやすさを左右する、お店の雰囲気も重要な選択基準です。
床屋(理容室)
落ち着いた空間で、静かに過ごしたい人に向いています。
- 雰囲気と客層
お客様は男性が中心で、比較的落ち着いた雰囲気の店舗が多く見られます。理容師と一対一で、じっくりと髪の悩みを相談したい方や、リラックスして過ごしたい方に適しています。
美容院
華やかな空間で、コミュニケーションを楽しみたい人に向いています。
- 雰囲気と客層
お客様は女性や若い世代が多く、活気のあるおしゃれな雰囲気の店舗が主流です。スタッフとの会話を楽しみながら、ファッションやトレンドの情報交換をしたい方に適しています。
まとめ:あなたに合うサロンはどちら?
これら5つの違いを踏まえた上で、あなたに合うサロンを考えてみましょう。
- 美容院がおすすめな人
トレンドを取り入れたデザイン性の高い髪型にしたい
パーマやカラーでファッションとして楽しみたい
女性の意見も参考にしたい
華やかな空間でコミュニケーションを楽しみたい - 床屋(理容室)がおすすめな人
清潔感のある、きっちりとした短髪にしたい
ミリ単位の刈り上げやフェードスタイルにこだわりたい
シェービングで眉や肌まで完璧に整えたい
落ち着いた空間でリラックスしたい
最終的にどちらが良いというわけではなく、あなたのライフスタイルや「なりたい自分」のイメージに合わせて選ぶことが最も大切です。特に、男性の髪を知り尽くしたプロによる専門的な技術と、落ち着いた大人のための空間を求めるなら、ぜひ一度、理容室の扉を叩いてみてはいかがでしょうか。