お役立ち情報

センターパートの前髪が割れる。その原因と、悩みを解消する全手法

sho0202

理想のセンターパートを求めて、いざ鏡の前に立った時、多くの男性を悩ませる、一つの大きな壁。それは、自分の意思とは関係なく、前髪がぱっくりと割れてしまう、「分け目のクセ」問題です。特に、湿度の高い夏の朝は、この頑固なクセが、より一層、私たちのスタイリングを困難にします。

なぜ、前髪は意図しない場所で割れてしまうのでしょうか。そして、その毎朝の戦いに、終止符を打つ方法はあるのでしょうか。

この記事では、センターパートの最大の敵とも言える「前髪の割れ」について、その根本的な原因の解説から、ご自宅でできる完全なリセット方法、そして、その悩みを根本から解消するための、プロフェッショナルな解決策まで、全ての手段を詳しくお伝えします。

なぜ、あなたの前髪は、意図せず割れてしまうのか

この問題の根本原因は、毛先ではなく、その髪が生えてくる「根元」にあります。髪の毛は、頭皮の毛穴から、それぞれ特定の方向に向かって生えています。この、生まれ持った髪の方向性のことを「生えグセ」と呼びます。

特に、額の近くに「つむじ」がある方は、そこを中心として、髪が放射状に生えているため、前髪部分に強い「割れる力」が働きやすくなります。これが、どれだけスタイリングしても、時間が経つと元の場所で髪が分かれてしまう、最も大きな原因です。

また、毎日同じ分け目で髪を乾かし続けることで、根元がその形を記憶してしまい、クセがより強固になってしまう、というケースもあります。

朝のセットで、前髪の割れをリセットする「魔法の5分間」

諦めるのは、まだ早い。たとえ、どれだけ強い生えグセがあっても、毎朝の正しい手順を踏むことで、その割れグセは、リセットすることが可能です。少しだけ時間をかけて、以下の「魔法の5分間」を実践してみてください。

・手順1:【最重要】割れる部分の「地肌」を、しっかりと濡らす
全ての工程の中で、これが最も重要です。霧吹きやスプレーボトルを使い、割れてしまう部分の、髪の毛ではなく「地肌」そのものを、水が滴るくらい、しっかりと、集中的に濡らしてください。根元の生えグセをリセットするには、その根本である地肌から、完全に濡らす必要があるのです。

・手順2:分け目を消すように、前に向かって乾かす
濡らした部分の髪を、全て前に下ろします。そして、指の腹で、地肌をジグザグとこするようにしながら、ドライヤーの風を当てて、根元を乾かしていきます。こうすることで、根元の方向性が一度リセットされ、ニュートラルな状態になります。

・手順3:左右に振りながら、根元に風を送り込む
次に、髪を左右に大きく振りながら、根元に様々な方向から風を送り込み、さらに方向性を曖昧にしていきます。

・手順4:髪が8割乾いたら、初めて分け目を作り、上から押さえる
髪全体がほぼ乾いたら、ここで初めて、本来作りたいセンターパートの分け目を作ります。そして、ドライヤーの風を、髪の上から当て、手のひらで、分け目を優しく押さえつけるようにして、形を固定します。最後に、冷風を当てて、その形を完全に記憶させれば、リセットは完了です。

悩みを根本から解消する、サロンでのプロフェッショナルな選択肢

毎朝のこの工程が、どうしても面倒だと感じる方へ。あるいは、この手順を踏んでも、午後には割れてきてしまう、という強固な生えグセをお持ちの方へ。理容室(サロン)には、その悩みを、より根本的に、そして、より強力に解決するための、専門的な選択肢が存在します。

・ポイントパーマ(根元矯正)
割れてしまう部分の根元、数センチのみに、特殊なパーマをかける技術です。髪を曲げるのではなく、髪の生える方向そのものを、理想の方向へと「矯正」します。これにより、乾かすだけで、前髪が自然と割れずに流れるようになります。

・前髪パーマ
前髪全体に、ごくゆるい、流れるようなカールをつける技術です。髪自体に「後ろへ流れようとする力」を与えることで、生えグセの「割れようとする力」に打ち勝ち、美しい毛流れを一日中キープすることができます。

「割れさせない」ための、カットという名の設計図

パーマという選択肢も非常に有効ですが、最も本質的な解決策は、やはり「ヘアカット」にあります。

優れた理容師は、お客様の「割れる」という現象に対して、ただ対処するのではありません。その原因である「つむじの位置」や「生えグセの流れ」を、デザインの「制約」ではなく、「個性」として捉えます。

例えば、どうしても割れてしまう部分を、あえて「分け目」として活かし、そこが最もお洒落に見えるような、左右非対称なスタイルをデザインする。あるいは、割れる部分の上に、絶妙な重さの髪がかぶさるように、レイヤーの入れ方を調整し、髪の重みでクセを抑え込む。

このように、お客様一人ひとりの髪の「設計図」を読み解き、生えグセと戦うのではなく、共存し、そして、それを活かす。それこそが、プロフェッショナルが提供する、カット技術の真髄なのです。

まとめ

センターパートの前髪が割れてしまう、という悩みは、決してあなただけの特別なものではありません。そして、それは、正しい知識と手順によって、必ず解決できる問題です。

毎朝の丁寧なリセットを実践するか。あるいは、パーマという確実な選択肢を取るか。そして、最も理想的なのは、あなたの髪の個性を完全に理解した、プロによるカットで、悩みのない毎日を手に入れること。

もう、その頑固な生えグセと、一人で戦う必要はありません。ぜひ一度、私たちに、あなたの悩みをお聞かせください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました