お役立ち情報

センターパートで地肌が目立つ原因と、今日からできる完全対策

sho0202

お洒落なセンターパートに挑戦してみたものの、鏡を見て「分け目の地肌が思ったより目立って気になる…」「これってもしかして、髪が薄くなっているサインなのだろうか…」と、一人で不安を抱えてはいませんか。そのデリケートな悩み、実は必ずしも薄毛だけが原因ではなく、多くの場合、「髪のボリューム」や「分け方」といった、日々のスタイリングやヘアカットの問題であることがほとんどです。この記事では、その悩みを解消するための具体的な対策を、ご自身でできることからプロの技術まで、徹底的に解説します。

なぜ、センターパートにすると地肌が目立つのか?

まず、なぜ地肌が目立ってしまうのか、その根本的な原因を理解することから始めましょう。原因が分かれば、正しい解決策が見えてきます。

・原因1:トップの根元が寝てしまっている
髪の根元がぺたんと寝てしまい、トップにボリュームがない状態だと、分け目が重力に負けてくっきりと割れてしまいます。この「ぱっくり分け目」が、地肌を一直線に見せてしまう最大の原因です。

・原因2:分け目が「直線的」すぎる
定規で引いたかのように、分け目をシャープな直線で作っていませんか。その真っ直ぐな線は、地肌を露出させるための一本の道を作ってしまっているのと同じで、地肌が目立って当然の状態と言えます。

・原因3:髪質や毛量の影響
もちろん、もともと髪が細い方や、毛量が比較的少ない方は、どうしても髪と髪の隙間から地肌が透けて見えやすい、という側面もあります。しかし、これもカットやスタイリングの工夫で、印象を大きく変えることが可能です。

まずは自分でできる、地肌を目立たなくするスタイリング術

専門的な技術に頼る前に、まずはご自身で今日から実践できる、非常に効果的なスタイリング術をご紹介します。

・ドライヤーが最も重要な武器
STEP1:まず、分け目とその周辺部分の根元を、地肌からしっかりと水で濡らします。
STEP2:次に、分け目をつけたい方向とは逆の方向からドライヤーの風を当て、指の腹で地肌をこするように、根元を左右に揺さぶりながら乾かします。これにより、髪の根元が立ち上がり、分け目の癖がリセットされます。
STEP3:根元が乾いたら、最後に冷風を当てて、作った立ち上がりをしっかりとキープします。熱が冷める時に髪の形は固定されるため、このひと手間が非常に重要です。

・分け目を「ジグザグ」にぼかす
乾かし終わった後、コームの柄や指先を使って、分け目をあえてジグザグに取ってみましょう。分け目のラインが曖昧になることで、地肌が劇的に目立たなくなり、同時にトップに自然なボリューム感も生まれます。

それでも気になるなら、プロによる根本解決という選択肢

日々のスタイリングで改善は見込めますが、より効果的で持続的な解決を望むなら、プロの技術を頼るのが一番の近道です。

・カットによる解決策
トップにレイヤー(段差)を入れることで、髪が重なり合い、根元に自然なボリュームが生まれます。また、ただ髪をすくのではなく、あなたの骨格や髪の生え方を見極め、必要な部分の重さを残しつつ、不要な部分だけを軽くする「毛量調整」を行うことで、スタイリングしやすいメリハリのあるシルエットを作ります。

・パーマによる最強の解決策
髪のボリュームや流れを根本から変えたい場合、パーマは最強の解決策となり得ます。根元だけをふんわりと立ち上げる「根元パーマ」や、髪全体に自然なカールやウェーブをつけてボリュームアップさせるパーマなど、選択肢は様々です。パーマをかけることで、スタイリングなしでも地肌が全く気にならなくなり、朝のセットも非常に楽になります。

理容室でのオーダー方法

デリケートな悩みだからこそ、どう伝えれば良いか迷うかもしれません。しかし、何も心配する必要はありません。

・悩みを正直に伝えるのが一番
「センターパートにすると、分け目の地肌が目立ってしまうのが悩みなんです」と、ストレートに、そして正直に伝えてみましょう。プロの理容師は、これまで何百、何千というお客様の同じような悩みを聞き、解決してきた、髪と頭皮の専門家です。

・なりたいイメージを伝える
「トップに自然なボリュームが出るようにしたいです」「パーマをかけて、全体的にふんわりさせて地肌をカバーしたいです」といったように、どうなりたいかを伝えることで、理容師はあなたに最適なカットやパーマのプランを提案してくれます。

まとめ

センターパートで地肌が目立つという悩みは、決して一人で抱え込むような深刻な問題ではありません。多くの場合、それは適切なスタイリングや、あなたの髪質と骨格に合わせたプロのカット、あるいはパーマによって解消できるものなのです。カットでボリュームの土台を作り、パーマで自然な流れを生み出し、日々のスタイリングで仕上げる。一人で悩まず、ぜひ一度、あなたの髪と頭皮の専門家である理容師に相談し、自信を持ってセンターパートを楽しめる毎日を手に入れてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました