お役立ち情報

ロングヘアの男性必見。もみあげを剃るだけで印象が変わる整え方

sho0202

長い髪で、自らの個性やこだわりを表現するメンズロングヘア。その魅力的なスタイルを、一歩間違えて「ただ伸ばしているだけ」の、だらしなく野暮ったい印象に見せてしまっているとしたら、非常にもったいないことです。その印象を分ける境界線、実は、自分では見えにくい「もみあげ」の手入れに隠されています。

髪が長くても、もみあげを適切に「剃る(整える)」こと。それこそが、清潔感と洗練されたスタイルを両立させるための、隠れた鍵なのです。この記事では、ロングヘアの男性のために、もみあげの最適な処理方法について詳しく解説していきます。

なぜロングヘアにこそ、もみあげを「剃る」手入れが必要なのか

髪が長いと、もみあげは隠れてしまうと思いがちですが、手入れの必要性はむしろ高まります。そこには、ロングヘアならではの明確な理由とメリットがあるのです。

  • 理由1:清潔感という「ギャップ」を生む
    ワイルドでアーティスティックな印象を持たれやすいロングヘア。だからこそ、髪を耳にかけたときや、風になびいた瞬間に見える耳周りやもみあげが、すっきりと綺麗に剃られていると、そのギャップにっとさせられます。「細部にまで気を配れる、手入れの行き届いた人物である」という、最高の好印象を与えることができるのです。
  • 理由2:ヘアアレンジが格段におしゃれになる
    ロングヘアの魅力の一つが、ヘアアレンジです。髪を結んだり、ハーフアップにしたりした時に、もみあげや襟足の産毛が処理されていると、横顔や後ろ姿が非常にクリーンで美しく見え、スタイル全体の完成度が格段に上がります。
  • 理由3:サイドのボリュームをコントロールできる
    髪の量が多くて、サイドが膨らんでしまうのが悩み、という方も多いでしょう。もみあげを含むサイドの内側を刈り上げる(剃る)ことで、見た目の長さを変えることなく、全体のボリュームをすっきりと抑えることができます。

ロングヘアに似合う、もみあげのデザインと剃り方

ロングヘアのもみあげ処理には、主に3つの方向性があります。

  • デザイン1:ナチュラルに残し、輪郭を剃る
    もみあげ自体は、サイドの長い髪に自然に繋がるように長めに残す、最もナチュラルなスタイルです。ただし、伸ばしっぱなしにするのではなく、輪郭の外側に広がる不要な産毛は、カミソリやシェーバーできれいに剃り、清潔感を出すことが絶対条件です。ハサミで濃さを調整し、軽さを出すのも重要なポイントです。
  • デザイン2:「隠しツーブロック」で内側を剃る
    サイドのボリュームを抑えたい方に最適なのが、このスタイルです。もみあげを含むサイドの内側を、バリカンなどで短く刈り上げ(剃り)、上から長い髪をかぶせます。髪を下ろしているときはすっきりと、結んだ時には刈り上げがアクセントになり、二つの表情を楽しめます。
  • デザイン3:髭と繋げ、不要な部分を剃る
    髭を生やしている場合は、もみあげから髭へと繋がる自然なラインをデザインし、頬などの不要な部分のラインをシャープに剃ることで、ワイルドさと清潔感を両立させることができます。

ロングヘアのバランスを知る、プロの理容師の技術

セルフケアでのメンテナンスも重要ですが、ロングヘアという繊細なバランスの上に成り立つスタイルのデザインは、プロの理容師に任せるのが最善の選択です。

  • 全体のバランスをデザインする視点
    プロの理容師は、あなたが髪を下ろしているとき、耳にかけたとき、そして結んだとき、あらゆるシーンを想定した上で、最も美しく見えるもみあげのデザインと、剃るべき範囲を提案してくれます。
  • 専門的な技術
    ハサミやスキバサミを使い、重く見えがちなもみあげに絶妙な軽さと質感を与える「毛量調整」。骨格に合わせて、最も効果的な範囲を刈り上げる「隠し刈り上げ」。そして、自分では決して剃れない襟足との繋がりまで、プロ用のカミソリ「レザー」で滑らかに仕上げる「シェービング」。これらの技術は、プロならではのものです。

オーダーの際は、「ロン毛ですが、清潔感が出るようにもみあげを整えてほしい」「髪を結ぶことが多いので、すっきり見えるようにしてください」など、あなたのライフスタイルや悩みを伝えることが、理想のスタイルへの近道です。

こだわりのロングヘアを、誰もがっとする洗練されたスタイルへと昇華させるために、ぜひ一度、プロの理容師にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました