【メンズ短髪】バンダナ一枚で、お洒落は無限大。巻き方と似合うヘアスタイル講座
いつものTシャツに、いつものデニム。そして、いつもの短髪スタイル。
シンプルで良いけれど、時々、「何か一つ、アクセントが欲しい」「今日のコーディネートは、少し物足りないな」と感じることはありませんか?
その答えは、あなたのクローゼットの隅に眠っているかもしれない、たった一枚の**「バンダナ」**にあるかもしれません。
頭に巻く、首に巻く、ポケットから覗かせる。たった一枚の四角い布が、あなたの短髪スタイルとファッションを、いかに劇的にお洒落に、そして個性的に変えることができるのか。
この記事では、その無限の可能性と、今日からすぐに真似できるクールな使い方を、プロの理容師が徹底的に解説します。
なぜ、お洒落な男は「バンダナ」を使いこなすのか?
バンダナは、単なるハンカチではありません。その一枚には、あなたのスタイルを格上げする、たくさんの魅力が詰まっています。
- 1. コーディネートに「差し色」と「柄」をプラスできる全身が無地でシンプルな日でも、バンダナを一つ加えるだけで、コーディネートに彩りと、アクセントとなる柄を手軽にプラスできます。
- 2. カルチャーの香りと「男らしさ」を演出できるワークウェアやアメカジ、ヒップホップやスケートカルチャーなど、バンダナは、様々なストリートカルチャーに深く根差した、男らしい無骨な雰囲気を醸し出すアイテムです。
- 3. 実用性とファッション性を、同時に叶える夏の暑い日には汗を拭ったり、首の日焼けを防いだり。そんな実用的な使い方が、逆に「こなれ感」のあるお洒落として成立する、数少ないアイテムの一つです。
- 4. ヘアスタイルとの、無限の相乗効果顔周りをすっきりとまとめて清潔感をアップさせたり、あるいは、ヘアスタイルそのもののアクセントとして、デザイン性を高めたり。髪との関係性も、自由自在です。
【巻き方別】短髪男子のためのバンダナ活用術
それでは、具体的なバンダナの使い方を見ていきましょう。
スタイル1:ヘッドバンド風に「フロント巻き」
最もポピュラーで、ストリート感あふれる使い方です。バンダナを細く折りたたみ、おでこの位置で結ぶ、あるいは後ろで結んで、ヘアバンドのように使います。フェスやアウトドア、スポーツシーンにも最適。前髪をすべて上げる「オールバック」にすれば男らしく、前髪を下ろしたまま巻けば、よりファッショナブルな印象になります。
スタイル2:ワイルドに「海賊巻き/全頭巻き」
バンダナを三角に折り、頭全体を覆うように巻く、ワイルドで男らしいスタイル。特に、ベリーショートやボウズスタイルといった、髪の短いスタイルとの相性は抜群です。
スタイル3:さりげないアクセント「ネック巻き(首巻き)」
ヘアアクセサリーとしてではなく、首に巻くことで、顔周りを華やかにするテクニックです。シンプルなクルーネックのTシャツや、シャツの第一ボタンを開けて、そこからチラリと覗かせるだけで、コーディネート全体が一気にお洒落上級者の雰囲気になります。
スタイル4:こなれ感の演出「ポケットイン/ベルトループ」
パンツの後ろポケットからラフに覗かせたり、ベルトループに結びつけたりする、さりげない上級テクニック。あくまでコーディネートのアクセントとして、控えめに、しかし効果的にバンダナを取り入れることができます。
バンダナが最高に似合う、クールな短髪スタイル
バンダナスタイルを、さらにかっこよく見せるための、ベースとなるヘアスタイルです。
- 潔さが際立つ「ベリーショート/フェードカット」髪が極めてシンプルな分、バンダナの色や柄が、ファッションの主役として最大限に引き立ちます。最もバランスが取りやすく、失敗のない組み合わせです。
- 動きで遊ぶ「パーマスタイル」バンダナで顔周りをすっきりとさせることで、トップのパーマの動きがより一層際立ちます。タイトな部分と、動きのある部分とのメリハリが、非常にお洒落なスタイルです。
- 前髪とのバランスを楽しむ「マッシュショート」前髪を下ろしたままバンダナを巻くなど、他のスタイルではできない、独特のバランス感を楽しめるのがマッシュの魅力。よりモードで、個性的な雰囲気を演出できます。
その無造作な“こなれ感”は、計算されたカットから生まれる
ここまでバンダナの様々な使い方をご紹介してきましたが、最後に最も重要なことをお伝えします。
それは、どんなにお洒落なバンダナを、どんなにクールに巻いても、そこからのぞく髪がボサボサだったり、襟足が伸びきっていたりすれば、全体の印象は一瞬で台無しになってしまう、ということです。
バンダナスタイルのお洒落は、その「土台」となるヘアスタイルが、完璧に整えられていることが大前提なのです。
私たちプロの理容師は、お客様がバンダナなどのファッションアイテムを使うことも想定し、巻いた時のバランスはもちろんのこと、バンダナを外した時でも、完璧なシルエットになるように、緻密に計算してカットします。
特に、バンダナで顔周りが注目されるからこそ、理容室ならではのカミソリを使った、プロのシェービングが、その真価を発揮します。襟足やもみあげのラインを、産毛一本なく、シャープに整える。この一手間が、圧倒的な清潔感を生み出し、あなたのスタイルを本物へと格上げするのです。
まとめ
バンダナは、いつもの短髪スタイルとファッションに、手軽に「個性」と「お洒落なアクセント」を加えてくれる、魔法のような一枚の布です。
そして、そのバンダナスタイルを最高にかっこよく見せるための鍵は、清潔感のある、計算され尽くした「ベースのヘアスタイル」にあるのです。
あなたのこだわりや、好きなカルチャーを、ヘアスタイルで表現しませんか?
最高のカットと、プロのシェービングで、あなたのファッションを、もっと自由で、もっと楽しいものにすることをお約束します。