お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】ジェットモヒカンの作り方。爽やかさと男らしさを両立するセット術

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

爽やかなアップバングもいい。シャープなソフトモヒカンもいい。

でも、もっと「躍動感」が欲しい。もっと「攻撃的」なまでのかっこよさを、自分のヘアスタイルで表現したい。

そんな、向上心あふれる男性たちが最終的に行き着くスタイルの一つ。それが**「ジェットモヒカン」**です。

サイドはすっきりと刈り上げ、トップから前髪にかけてを、まるで空を飛ぶジェット機のように、鋭く、そして斜め前方へと立ち上げる。その唯一無二のシルエットは、見る者に強烈な印象を与え、多くの男性を魅了し続けています。

「でも、あの特徴的な髪型って、セットがすごく難しそう…」

そんな不安を解消するため、この記事では、ジェットモヒカンの作り方を、ベースとなるカットから日々のスタイリングまで、プロの理容師が徹底的に解説します。

ジェットモヒカンとは?ソフトモヒカンとの決定的な違い

まず、よく似ていると言われる「ソフトモヒカン」との違いを明確にしておきましょう。

  • ソフトモヒカン: 主にトップの中央部分の髪を**「真上」**に向かって立たせるスタイル。シャープでありながら、比較的落ち着いた印象です。
  • ジェットモヒカン: トップから前髪にかけての髪を**「斜め前方」**に向かって、流れるように、そして鋭く立ち上げるスタイル。ソフトモヒカンに比べ、より「動き」と「方向性」、そして「躍動感」が強調されます。

この**「斜め前へのベクトル」**こそが、ジェットモヒカンの魂であり、最大の魅力なのです。

なぜ「ジェットモヒカン」は、男をここまで精悍に見せるのか?

このスタイルが、多くのトップアスリートやアーティストに愛されるのには、理由があります。

  • 1. 究極の清潔感と爽やかさサイドとバックを潔く刈り上げるため、顔周りが非常にすっきりとし、これ以上ないほどクリーンで爽やかな印象を与えます。
  • 2. シャープなシルエットと、優れた小顔効果斜め上へと向かう髪の動きが、見る人の視線を自然に上へと誘導します。これにより、顔の形が理想的な「ひし形」に近づき、フェイスライン全体が引き締まってシャープに見えます。
  • 3. 力強さと、あふれる自信の演出前髪を大胆に上げることで、表情が隠れることなく、常に明るく、自信に満ちた、エネルギッシュな男性像を創り出します。

【完全版】プロが教える、ジェットモヒカンの作り方(セット術)

ここがこの記事の核心です。明日から実践できる、プロのテクニックをマスターしましょう。

準備:ベースとなるカット

まず大前提として、ジェットモヒカンはカットでその土台が作られていなければ、セットで再現するのは困難です。サイドとバックは短く刈り上げ(ツーブロックやフェードがおすすめ)、トップから前髪にかけては、動きを出せる長さを残しておく必要があります。

STEP 1:【最重要】ドライヤーで“離陸準備”を整える

髪を濡らした後、まず全体の根元をしっかりと乾かします。次に、前髪からトップにかけての髪を、手で斜め前方にかき上げながら、根元にドライヤーの温風を集中させます。 ジェット機が離陸する、あの鋭い角度を、このドライヤーの段階で、髪に完全に記憶させることが、成功の9割を占めます。

STEP 2:ヘアアイロンで“翼”を形成する(推奨)

よりクオリティを高く、そしてキープ力を上げたいなら、ヘアアイロンを使いましょう。ドライヤーで作った毛流れに沿って、ヘアアイロンで前髪の根元を軽く持ち上げ、そのまま斜め前方に向かって滑らせます。毛先に少しだけカール(動き)をつけると、より立体感が出ます。

STEP 3:ハードワックスで“推力”を加える

セット力が強く、動きをキープできるハードワックス(マット系か、少しツヤのあるファイバー系)を少量(小豆一粒大が目安)取り、手のひらでよく伸ばします。そして、立ち上げた前髪の根元を中心に、下から持ち上げるようにワックスを馴染ませ、スタイルの土台を固めます。

STEP 4:ハードスプレーで“飛行”を安定させる

作り上げたシルエットが、汗や湿気で崩れないように、髪から少し離してハードスプレーを全体に、特に根元に吹きかけて、完璧にホールドします。

その鋭いシルエットは、プロのカット技術なくしては生まれない

ここまでセット方法をご紹介してきましたが、最も大切なことがあります。

それは、お客様がご自宅で、**ドライヤーを当てるだけで、自然と髪が斜め前方に流れるように、**私たちプロは、毛の落ちる方向や軽さを、ハサミ一本で緻密に計算してカットしている、ということです。

また、ジェットモヒカンのシャープさを最大限に引き立てる、サイドの美しい刈り上げ、特に滑らかなグラデーションを描く「フェードカット」は、理容師の専門技術の結晶です。

お客様一人ひとりの顔型や骨格に合わせて、最もバランスが良く見える前髪の立ち上がりの高さや、流す角度をミリ単位でデザインし、それを実現すること。それこそが、プロの理容師の仕事なのです。

まとめ

ジェットモヒカンは、清潔感、男らしさ、そして躍動感を高次元で兼ね備えた、非常に魅力的でスタイリッシュな短髪スタイルです。

その特徴的なシルエットを創り出す鍵は、ワックスを付ける前の「ドライヤーでのベース作り」にあります。

しかし、その毎日のセットを劇的に楽にし、誰が見ても美しい完璧なシルエットを創り出すのは、プロの理容師による、計算され尽くした「似合わせカット」に他なりません。

あなたの日常に、ジェット機のような躍動感と、空を駆けるような高揚感を。

最高の技術で、あなたの魅力をテイクオフさせてみせます。ぜひ一度、私たちにご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました