お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】ホワイトメッシュで劇的イメチェン。入れ方・料金・オーダー術までプロが解説

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いつもの短髪スタイルに、マンネリを感じていませんか?「周りと差をつけたい」「もっと立体感や動きが欲しい」。そんなあなたの望みを、一瞬で叶えるのがハイトーンカラーの中でも特に人気の高い「ホワイトメッシュ」です。

ベースとなる黒髪との強いコントラストが、ヘアスタイルに圧倒的なインパクトとシャープな動きを与え、一気にお洒落上級者の風格を漂わせます。

しかし、「ブリーチって痛そう…」「どうやってオーダーすればいいの?」「手入れが大変なんじゃ…」といった不安や疑問も多いはず。この記事では、そんなホワイトメッシュに関する全てを、プロの理容師が徹底的に解説します。

なぜ「ホワイトメッシュ」は短髪をここまでお洒落に見せるのか?

ただ派手なだけではない、ホワイトメッシュが短髪にもたらす戦略的なメリットをご紹介します。

  • 1. 圧倒的な立体感と動きが生まれるベースの暗い髪と、メッシュとして入る明るい髪。この色の対比が、ヘアスタイルに強烈な陰影を生み出します。これにより、ワックスでセットした時の束感や、パーマのウェーブがよりドラマチックに際立ち、髪に奥行きと躍動感が生まれます。
  • 2. 全頭ブリーチよりもダメージを抑えられるハイトーンカラーを楽しみたいけれど、髪全体をブリーチするのには抵抗がある、という方にもメッシュは最適です。ダメージを受ける部分が筋状に限定されるため、髪全体への負担を抑えながら、ハイトーンのデザインを楽しむことができます。
  • 3. 白髪ぼかしとしてお洒落に応用できる白髪が気になり始めた世代の方にも、ホワイトメッシュは有効です。気になる白髪を「隠す」のではなく、メッシュとして「活かす」ことで、白髪をデザインの一部として取り入れ、お洒落なグレイヘアスタイルへと昇華させることができます。
  • 4. 根元が伸びてきても気になりにくい髪全体を染めるカラーと違い、メッシュは根元が伸びてきても、いわゆる「プリン」状態が目立ちにくいのが特徴です。スタイルが長持ちしやすく、メンテナンスの頻度を少し抑えることも可能です。

【スタイル別】短髪×ホワイトメッシュ ヘアカタログ

ホワイトメッシュは、様々な短髪スタイルと組み合わせることで、その魅力をさらに高めます。

  • フェードカット × ホワイトメッシュサイドのシャープな刈り上げと、トップで躍動するメッシュのコントラストが最も映える組み合わせ。男らしく、エッジの効いたストリートスタイルが完成します。
  • マッシュショート × ホワイトメッシュ重くなりがちなマッシュスタイルも、シャープなホワイトメッシュを筋状に入れることで、軽さと立体感が生まれます。モードで、より個性的な雰囲気を求める方におすすめです。
  • パーマスタイル × ホワイトメッシュパーマによるカールやウェーブの動きに沿ってメッシュを入れることで、その躍動感を何倍にも増幅させます。スタイリングした時の立体感は圧巻です。

ホワイトメッシュを入れる前に知っておきたいこと

挑戦する前に、施術に関する疑問を解消しておきましょう。

  • Q. ブリーチは必須?A. 必須です。 日本人の黒髪から白に近い色味を出すためには、色素を抜くブリーチが不可欠です。髪質にもよりますが、綺麗な白を目指すには、通常2回以上のブリーチが必要になるケースがほとんどです。
  • Q. 施術時間はどのくらい?A. カットに加えて、ブリーチの回数やメッシュを入れる量によって大きく変動しますが、最低でも3〜4時間は見ておくと安心です。時間に余裕のある日に予約しましょう。
  • Q. 料金はどのくらい?A. 通常のカット&カラー料金に、ブリーチの回数やメッシュの枚数に応じた特殊カラーとしての追加料金がかかります。予算については、施術前にサロンへ確認することをおすすめします。

失敗しないオーダー方法と、美しい「白」を保つ秘訣

理想のスタイルを手に入れ、それを長く楽しむためのコツです。

オーダーのコツ

  • 理想のスタイルの写真を見せる: これが最も確実です。メッシュの「太さ」「量」「入っている場所」が分かる写真を用意して、「こんな雰囲気にしたい」と伝えましょう。

アフターケアの秘訣

  • 紫シャンプー(ムラシャン)は必須アイテム: ブリーチした髪は、時間と共にどうしても黄色っぽく変色してしまいます。この黄ばみを抑え、美しい白さをキープするために、週に数回「紫シャンプー」を使うことが絶対条件です。
  • 徹底した保湿ケア: ブリーチ後の髪は非常に乾燥しやすく、ダメージを受けやすい状態です。お風呂上がりには、洗い流さないトリートメント(ヘアオイルなど)で毎日必ず保湿ケアを行いましょう。

ホワイトメッシュは、ブリーチ技術に長けたプロに任せるべき

ホワイトメッシュは、セルフカラーでは絶対に真似のできない、非常に高度な技術を要する施術です。

髪質や過去のカラー履歴を正確に見極め、ダメージを最小限に抑えながら、狙い通りに色を抜く「ブリーチコントロール技術」。そして、お客様の骨格やヘアスタイルに合わせて、ミリ単位でメッシュを入れる場所や太さを決める「デザイン力」。この両方が揃って、初めて美しいホワイトメッシュは完成します。

安易なセルフ施術は、深刻なダメージや、取り返しのつかない色ムラの原因となります。

まとめ

ホワイトメッシュは、あなたの短髪スタイルを劇的に進化させる、インパクトとデザイン性を兼ね備えた特別なヘアカラーです。その一方で、美しいスタイルを創り出し、維持するためには、プロの高度な技術と、お客様自身の正しいアフターケアが不可欠となります。

セルフでは決して到達できない、プロフェッショナルならではのクオリティを体験してみませんか?あなたの理想を叶えるデザインと確かな技術で、最高のスタイルをご提案します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました