なぜプロは「サロン専売品」ワックスを選ぶのか?市販品との決定的な違い
ヘアワックスを選びにドラッグストアや専門店に足を運ぶと、そこには数多くの製品が並んでいます。しかし、私達プロのスタイリストが営業で使用するワックスの多くは、そうした店頭では見かけることのない「サロン専売品」と呼ばれるものです。「サロン専売品と市販品では、一体何が違うのだろう?」と、その理由に疑問を持たれたことはございませんでしょうか。この記事では、ワンランク上のスタイリングを求める方が行き着く、サロン専売品ワックスが持つ本質的な価値と、その魅力について詳しく解説いたします。
開発の「思想」そのものが根本的に異なる
サロン専売品と市販品の最も大きな違いは、製品が開発される際の**「思想」、すなわち、誰のために、どのような目的で作られているかという点にあります。市販品が、老若男女を問わず、どんな髪質の方でも「無難に」「失敗なく」使えることを目指して開発されるのが一般的であるのに対し、サロン専売品は、プロのスタイリストがお客様一人ひとりの異なる髪質や骨格、そして多種多様なヘアデザインの要求に応えるため、「最高のパフォーマンス」**を発揮することを至上命題として開発されています。
プロが求める「操作性」と「表現力」の圧倒的な差
プロの現場では、ミリ単位の毛束の動きや、絶妙な質感のコントロールが求められます。サロン専売品のワックスは、そうした繊細な要求に応えるための、極めて高い「操作性」と「表現力」を備えています。
優れた伸びと馴染みの良さ
サロン専売品は、ごく少量でも驚くほど手のひらでよく伸び、髪に均一に馴染ませやすいのが特徴です。これにより、ワックスがダマになったり、部分的にベタついたりする失敗を防ぎ、ドライヤーで創ったベーススタイルを崩すことなく、狙った質感だけを的確に加えることができます。
圧倒的なセット力と持続力、そして再整髪性
創り上げたスタイルを一日中、最高の状態でキープする力はもちろんのこと、それでいて髪が固まりすぎず、手ぐしで簡単に手直しができる「再整髪性」を高い次元で両立しているのも、プロ仕様ならではの品質です。時間が経っても重くならず、湿気や汗にも強い。あらゆる状況下でスタイルを維持する性能が、徹底的に追求されています。
髪と頭皮の「健康」までを考慮した成分処方
スタイリング性能の高さに加え、毎日使用するものだからこそ、髪や頭皮への優しさもプロが製品を選ぶ上で重要な基準となります。サロン専売品の多くは、開発にコストと時間をかけ、高品質な成分を厳選して使用しています。例えば、髪に潤いを与える保湿成分や、紫外線から髪を守る成分が配合されていたり、あるいは、日々のシャンプーで簡単に洗い流せるように設計されていたりと、髪と頭皮の健やかな状態を維持するための配慮がなされています。
最高の価値は「プロの診断」と共にある
サロン専売品が持つ数々のメリットをご紹介してまいりましたが、その価値を本当の意味で最大限に引き出すために不可欠なのが、私達**プロのスタイリストによる「診断」と「提案」**です。
どんなに優れたワックスであっても、お客様の髪質やなりたいヘアスタイルに合っていなければ、その性能を100%発揮することはできません。お客様の髪を最も深く理解している私達が、プロの視点から数ある製品の中から最適な一品を選び出し、さらにはその場で正しい使い方までを直接お伝えさせていただく。この**「カウンセリング」**こそが、サロンでワックスをご購入いただく最大の価値であると、私達は考えております。
もう、スタイリング剤選びで迷う必要はございません。本物の品質と、あなただけの最適な答えを見つけるために、ぜひ一度、私達にご相談ください。