当店の特徴
PR

マッシュスタイルに合うワックスは?魅力を引き出す選び方とスタイリング術

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今やメンズヘアスタイルの王道として、絶大な人気を誇る「マッシュスタイル」。その魅力は、なんと言っても、丸みを帯びた、柔らかく中性的なシルエットにあります。しかし、ご自身でスタイリングする際に、「どのようなワックスを選べば、あの独特の質感が創れるのだろう?」「ワックスをつけると、せっかくの丸みが潰れてしまう」といった、お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。この記事では、マッシュスタイルの魅力を最大限に引き出すための、正しいワックスの選び方と、プロが実践するスタイリングの秘訣について詳しく解説いたします。


マッシュスタイルに最適なワックスの選び方

まず、マッシュスタイルのスタイリングを成功させる上で、最も重要なのがワックス選びです。マッシュスタイルが求めるのは、髪をガチガチに固める強力なセット力ではなく、髪本来の柔らかさを活かしながら、自然な毛流れと、空気感のある束感を創り出すことです。この目的とは逆の特性を持つワックス、例えば、セット力が強すぎるハードワックスや、ドライな質感のマットワックスなどを選んでしまうと、髪が硬くなりすぎ、マッシュスタイル特有の柔らかな質感が失われてしまうため、注意が必要です。

最適なのは「クリームタイプ」のワックス

マッシュスタイルのスタイリングに、私達プロが最もおすすめするのが、乳液のような、滑らかで柔らかいテクスチャーが特徴の「クリームタイプ」のワックスです。このタイプは、保湿成分を含んでいるものが多く、髪に潤いと自然なまとまりを与えながらも、固めすぎずに柔らかな質感をキープしてくれます。ベタつきが少なく、軽い使用感の製品が多いため、マッシュスタイルの命である、ふんわりとしたシルエットを潰すことなく、スタイリングすることが可能です。

束感を強調したいなら「ファイバータイプ」

よりはっきりとした、動きのある束感を加えたい場合には、ファイバータイプのワックスも有効な選択肢となります。ワックスの中に配合された繊維が、髪の毛をしなやかにまとめ上げ、自然でありながらも立体感のある毛束を創り出すことを得意としています。


プロが実践する、理想のマッシュスタイルの作り方

最適なワックスを選んだら、次はその性能を最大限に引き出すための、マッシュスタイルならではのスタイリング方法を実践しましょう。

1.ドライヤーで「丸みのあるシルエット」を創る

スタイリングの成否は、ワックスをつける前のドライヤーの段階で決まります。髪を乾かす際に、トップから前髪にかけて、全ての髪を一度前方に集めるように乾かします。そして、手ぐしで優しく左右に散らしながら、頭の丸みに沿うように、自然な「丸みのあるシルエット」を創り上げてください。この工程で、スタイルの土台となる、ふんわりとしたボリューム感を仕込んでおくことが重要です。

2.ワックスは「握り込む」ように優しく馴染ませる

髪が完全に乾いたら、小豆一粒大ほどの少量のワックスを、手のひらで完璧に伸ばします。そして、ドライヤーで創ったふんわり感を潰さないように、髪を優しく握り込む(スクランチする)ようにして、ワックスを髪全体に馴染ませていきます。手ぐしで髪を強くとかしてしまうと、せっかくの空気感が失われてしまうため、あくまで、創った質感をサポートするように、優しく塗布するのがポイントです。

3.全体のシルエットと毛束感を整えて完成

最後に、全体のシルエットを鏡で見ながら、指先に残ったワックスで、前髪の毛流れや、顔周りの毛束のバランスを整えたら、柔らかくお洒落な、マッシュスタイルの完成です。


最高のスタイルは、最高の「カット」と「道具」から

これまで、マッシュスタイルのスタイリング術をご紹介してまいりましたが、その大前提として、お客様一人ひとりの髪質や骨格に合わせて、美しい丸みと、束感が出やすいように緻密に計算されたベースカットが不可欠です。

私達プロのスタイリストは、お客様がご自宅で簡単に理想のスタイルを再現できるよう、カットの段階からデザインを創り上げます。そして、そのカットデザインを最大限に活かすための、高品質な「サロン専売品」の中から、最も軽やかで、かつスタイリング性能に優れた一品を選び出し、その場で正しい使い方を丁寧にお伝えさせていただきます。

もう、ワックスで髪が潰れると悩む必要はございません。ぜひ一度、その違いをサロンでご体感ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました