当店の特徴
PR

ワックスが効かないのは髪質のせい?原因と対策をプロが徹底解説

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自分はワックスが効きにくい髪質なんだ」と、スタイリングを諦めかけてしまってはいませんか。時間をかけてセットしてもすぐに元に戻ってしまったり、そもそも髪が思うように動いてくれなかったりすると、毎日の準備も億劫になってしまうものです。しかし、そのお悩みの原因は、単に「髪質」の一言で片付けられるものではないかもしれません。この記事では、ワックスが効かないと感じる髪質の特徴と、その髪質を乗りこなし、理想のスタイルを叶えるための具体的な解決策を詳しく解説いたします。


なぜあなたの髪にはワックスが効きにくいのか

スタイリング剤が効きにくいと感じる場合、その原因は大きく二つ考えられます。一つは、ご自身の髪質に対して、使用しているワックスの種類やセット力が根本的に合っていないこと。そしてもう一つは、髪質の特性を理解した正しいスタイリングができていないことです。裏を返せば、この二つのポイントさえ押さえれば、どんな髪質であっても、スタイリングの可能性は大きく広がります。


【硬い・太い・多い剛毛】タイプへの対処法

髪一本一本にハリとコシがあり、毛量も多い、いわゆる「剛毛」と呼ばれる髪質の方は、髪自体の力が強いため、並大抵のワックスでは髪を動かし、維持することができません。

この髪質におすすめのワックスと使い方

このタイプの髪質には、非常に強力なセット力とホールド力を持つスタイリング剤が不可欠です。ツヤを抑え、ドライな質感でがっちりと髪を固める**「クレイタイプ」「マットタイプ」**のハードワックスが最も適しています。スタイリングの際は、ドライヤーで根元からしっかりと熱を当てて髪の方向性をつけ、ベースを作ってから、少量のワックスを数回に分けて馴染ませ、力強く髪を動かしていくことが重要です。ワックスだけで形作ろうとせず、ドライヤーの段階で勝負を決める意識を持ちましょう。


【柔らかい・細い・猫っ毛】タイプへの対処法

髪が柔らかく、細くてボリュームが出にくい、いわゆる「猫っ毛」と呼ばれる髪質の方は、ワックスの油分や重さに髪が負けてしまい、セットしてもすぐにペタッと潰れてしまう傾向にあります。

この髪質におすすめのワックスと使い方

この髪質の方が選ぶべきは、セット力はありながらも、油分が少なく、軽い使用感のワックスです。空気感や束感を出しやすい**「ファイバータイプ」や、ふんわりとした質感を保ちやすい「クリームタイプ」**の中でも、特に軽さに特化したものがおすすめです。スタイリングの際は、根元をしっかりと立ち上げるようにドライヤーで乾かし、ワックスは根元を避けて髪の中間から毛先を中心に、ごく少量を馴染ませることが鉄則です。つけすぎは、スタイルが潰れる最大の原因となります。


【直毛で動きが出にくい】タイプへの対処法

髪が非常にまっすぐで、いわゆる「直毛」の方は、髪表面のキューティクルが整っているため、ワックスが滑りやすく、動きや束感が非常につきにくいという特徴があります。

この髪質におすすめのワックスと使い方

この髪質には、髪に適度な引っかかりを与え、テクスチャーを変化させてくれるスタイリング剤が有効です。剛毛タイプと同様に、ツヤのない**「マットタイプ」「クレイタイプ」**のワックスを使用すると、髪に適度な摩擦が生まれ、動きをつけやすくなります。スタイリングの際は、髪を握り込むようにしてワックスを馴染ませ、人工的に「クセ」をつけるようなイメージで形作っていくと、単調になりがちな直毛に立体感と表情が生まれます。


髪質を活かす本当の解決策はサロンにあります

これまで髪質ごとの対策を解説してまいりましたが、ご自身の髪質を正確に自己判断し、無数にある製品の中から最適な一品を選び出すことは、非常に難しいのが現実です。

私達サロンでは、お客様一人ひとりの髪質を、プロフェッショナルの目で正確に診断いたします。そして、その髪質が持つ悩みや特性を深く理解した上で、数ある高品質な**「サロン専売品」**の中から、これこそが最適と言える一品を選び抜きます。さらに、その場で、お客様の髪質に合わせた最も効果的なスタイリング方法を、実践を交えながら丁寧にお伝えさせていただきます。

「ワックスが効かない髪質」は存在しません。存在するのは、まだ出会っていない「最適なワックス」と「正しいスタイリング方法」だけです。その答えを見つけるために、ぜひ一度、私達にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました