ヘアワックスの「比較」でわかる、本当にあなたに合う一品の見つけ方
メンズヘアスタイリングの世界には、ファイバー、マット、クリーム、グリースといった、実に多種多様なワックスやスタイリング剤が存在します。その無数の選択肢を前に、「一体、これらの製品は何がどう違うのだろう?」と、その比較に頭を悩ませた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、代表的なワックスのタイプを、それぞれの特徴や得意なスタイルといった観点から徹底的に比較し、ご自身にとって最適な一品を見つけ出すための、プロの視点からの道筋をお示しいたします。
比較の基準:ワックス選びで見るべき3つのポイント
まず、ワックスを比較する上で、基準となる三つの重要な指標があります。それは、「セット力」「ツヤ感」そして「テクスチャー」です。この三つの要素が、それぞれのワックスの個性を決定づけています。
セット力(ホールド力)
創り上げたヘアスタイルを、一日中維持する力のことです。一般的に、ソフトからハードまでの段階で表現されます。
ツヤ感(質感)
仕上がりの髪の光沢の度合いです。ツヤを完全に消したマットなものから、濡れたような光沢を放つものまで様々です。
テクスチャー(操作性)
ワックス自体の硬さや、手のひらでの伸びの良さ、髪への馴染ませやすさなどを指します。
代表的なスタイリング剤のタイプ別徹底比較
それでは、これらの基準を元に、代表的なワックスやスタイリング剤のタイプを比較していきましょう。
ファイバーワックス
セット力は中程度から高めのものが多く、ツヤ感は控えめな製品が主流です。繊維状のテクスチャーで伸びが良く、髪に馴染ませやすいのが特徴です。しなやかで動きのある束感を創ることを最も得意としており、幅広い髪型に対応できる、バランスの取れたオールラウンダーと言えるでしょう。
マットワックス、クレイワックス
セット力はハードからスーパーハードに位置するものがほとんどで、比較対象の中でも最も強力な部類に入ります。ツヤ感は一切なく、完全にマットなドライな質感に仕上がります。テクスチャーは硬めですが、その分、髪の根元から力強く立ち上げ、ボリューム感を出すのに非常に優れています。無造作でラフなスタイルに最適です。
クリームワックス
セット力はソフトから中程度のものが多く、穏やかです。ツヤ感は、自然な光沢が出る製品が主流です。乳液のように滑らかなテクスチャーで、比較対象の中で最も伸びが良いのが特徴です。髪を固めすぎず、自然な毛流れやまとまりを創り出すことを得意とし、ナチュラルなスタイルに適しています。
グリース、ポマード
セット力は中程度から高めのものが多く、製品によって幅があります。ツヤ感は、比較対象の中で最も強く、濡れたような光沢を放ちます。滑らかなゼリー状のテクスチャーで、コームなども通しやすくなっています。クラシカルな七三分けや、パーマのウェーブを際立たせるスタイルなど、ツヤとまとまりが最優先される場面で活躍します。
比較の先にある、あなただけの「最高の選択」
これまで、各タイプの比較を行ってまいりましたが、これはあくまで一般的な傾向です。同じタイプのワックスであっても、その品質や性能は、製品ごとに千差万別です。
私達サロンでは、お客様一人ひとりの髪質、骨格、そして創りたいヘアスタイルをプロの視点から正確に診断いたします。そして、数ある高品質な「サロン専売品」の中から、お客様の理想を叶えるための最高のスタイリング剤を、その場で実際に比較検討していただきながら、的確な根拠と共にご提案させていただきます。
もう、無数の選択肢の前で迷う必要はございません。最高の答えを見つけるために、ぜひ一度、私達にご相談ください。