お役立ち情報
PR

床屋での頼み方「センター分け」|お洒落に決まる、オーダーの基本

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

知的で、どこか色気も感じさせる。今、メンズヘアのトレンドの中心にある「センター分け(センターパート)」は、多くのおしゃれな男性から注目を集める、非常に人気の高いヘアスタイルです。しかし、この一見シンプルなスタイルこそ、ベースとなるカットが完璧に計算されていないと、「ただ真ん中で分けただけ」の、野暮ったい印象になってしまいます。この記事では、あなたのセンター分けを、洗練された現代的なスタイルへと導くための、オーダーのコツについて詳しく解説します。

現代のセンター分け、成功の3つのポイント

ただ真ん中で分けるだけではない、お洒落なセンター分けには、3つの重要なポイントがあります。

ポイント1:前髪の「長さ」と「毛流れ」

  • 長さの設定が、印象を決める
    前髪をどのくらいの長さに設定するかが、仕上がりの雰囲気を大きく左右します。一般的に、長めに残すほど、より大人っぽく、落ち着いた印象になります。「目にかかるくらいの、少し長めの感じで」「鼻の真ん中あたりまでくる長さで、アンニュイな雰囲気にしたい」など、あなたのなりたいイメージを伝えましょう。
  • 自然な毛流れを創り出す
    ただ下ろすだけでなく、分け目からサイドに向かって、髪が自然に、そして滑らかに流れるような「毛流れ」が必要です。オーダーの際は、「分け目から、後ろに自然に流れるようにカットしてください」と一言添えると、理容師は毛流れを意識したカットを施してくれます。

ポイント2:トップの「根元の立ち上がり」

  • ぺたんこはNG
    現代的なセンター分けを成功させる上で、最も重要なのが、トップのボリューム感です。分け目の部分がぺたんと潰れてしまうと、途端に古臭く、寂しい印象に見えてしまいます。
  • 頼み方のコツ
    「トップは、乾かしただけで根元がふんわりと立ち上がるように、少しレイヤーを入れて軽くしてください」とオーダーすることで、ご自宅でも簡単に、立体感のあるシルエットを再現しやすくなります。

ポイント3:サイドとバックの「すっきり感」

  • メリハリが、現代的なスタイルを生む
    お洒落なセンター分けは、トップの長さを活かす分、サイドやバックをすっきりと短くすることで、全体のメリハリが生まれ、洗練された印象になります。
  • おすすめの組み合わせ
    サイドを刈り上げて、トップの髪を被せる「ツーブロック」や、襟足にかけて滑らかなグラデーションで刈り上げる「フェードカット」との組み合わせは、清潔感とデザイン性を両立できる、王道の組み合わせです。

髪質に合わせた、+αのオーダー

あなたの髪質に合わせて、さらにオーダーを加えることで、スタイルの完成度はより高まります。

直毛や、くせ毛の場合

  • 直毛で、動きが出にくい方
    髪が直毛すぎて、柔らかい毛流れが出にくい場合は、ごく緩い「ニュアンスパーマ」をかけるのが非常におすすめです。「パーマを軽くかけて、柔らかい動きとボリュームを足したいです」と相談してみましょう。
  • くせ毛で、広がりやすい方
    あなたのくせ毛が、パーマのように活かせる素敵な個性である場合も多いです。「このくせを活かしたセンター分けにしたい」と伝えることで、プロはあなたの髪質に最適なカットを提案してくれます。

なぜセンター分けは、プロの理容師に任せるべきなのか

センター分けは、カットの設計が全てです。プロの技術が、その成否を分けます。

計算され尽くしたカット技術

  • あなただけの骨格に合わせた設計
    プロの理容師は、お客様一人ひとりの骨格や顔の形を見極め、分け目の位置、前髪の長さ、そしてトップのボリューム感が、あなたに最も似合うように、ミリ単位でスタイルを設計します。
  • 自宅での再現性を考えたカット
    プロのゴールは、サロンでの仕上がりだけではありません。お客様がご自宅で、毎朝、簡単に、そして格好良くスタイリングできること。そこまでを逆算して、カットを施しているのです。

理容室ならではの強み

  • サイドの完璧な作り込み
    センター分けの印象を引き締める、シャープなツーブロックや、美しいグラデーションを描くフェードカットは、まさにプロの理容師の真骨頂です。
  • 的確なスタイリング指導
    このスタイルの鍵となる「根元の立ち上げ方」など、ドライヤーの使い方から、最適なスタイリング剤の選び方まで、プロがマンツーマンで丁寧に指導します。

まとめ

洗練された現代的な「センター分け」は、前髪の「長さ」、トップの「ボリューム」、そしてサイドの「すっきり感」という、3つのポイントの完璧なバランスの上に成り立っています。そして、その土台となるのは、あなたの骨格や髪質に合わせて、緻密に計算されたプロのカット技術です- 。

写真を見せたり、パーマの相談をしたり、あなたのなりたいイメージを、ぜひ恐れずに理容師に伝えてみてください。プロは、あなたの言葉を、最高のスタイルへと昇華させてくれる、頼れるパートナーです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました