お役立ち情報
PR

【メンズ専門】床屋での髪型の頼み方|初めてでも安心の完全ガイド

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「格好良いヘアスタイルにしたい」という気持ちはあるけれど、いざ床屋や理容室の椅子に座ると、どう説明すれば良いか分からず、緊張してしまう。そんな経験をお持ちの男性は、決して少なくありません。「うまく伝えられなかった結果、イメージと違う髪型になってしまった」という事態は、絶対に避けたいものです。
この記事では、初めて床屋を訪れる方でも、あるいは、これまで何となくオーダーしてきた方でも、自信を持って理想のヘアスタイルを注文できるようになるための、カウンセリングの全ステップを、分かりやすく解説します。

ステップ1:来店前に「なりたい自分」をイメージする

最高のヘアスタイルへの第一歩は、サロンを訪れる前の、ほんの少しの準備から始まります。

最強のツール「写真」を用意しよう

  • なぜ写真が良いのか
    これが、最も簡単で、最も確実な方法です。言葉のニュアンスは人によって解釈が異なりますが、写真は、誰が見ても同じイメージを共有できる、最高のコミュニケーションツールです。
  • 探し方のヒント
    雑誌や、インターネットのヘアカタログサイト、SNSなどで、あなたの「こんな雰囲気になりたいな」と感じるスタイルの写真を探してみましょう。できれば、正面だけでなく、横や後ろからのアングルが分かる写真がいくつかあると、より完璧です。

ステップ2:カウンセリングで理想を伝える「基本の分解法」

もし、理想の写真が見つからなくても、全く問題ありません。次に、あなたのなりたいヘアスタイルを、いくつかのパーツに分解して考えてみましょう。

ヘアスタイルを4つのパーツで考える

  • サイドとバック(横と後ろ)
    まず、清潔感の要となる、サイドとバックのイメージを伝えます。「バリカンで刈り上げて、すっきりとさせたいか」「ハサミで、自然な長さに残したいか」「トップの髪を被せる、ツーブロックにしたいか」などが、大きなポイントです。
  • トップ(上)
    次に、スタイルの表情を創る、トップのデザインです。「ワックスで立たせるように、短くしたいか」「ブラシで流せるように、長さを残したいか」「ボリュームを出したいか、抑えたいか」などを伝えます。
  • 前髪
    顔の印象を決定づける、前髪の方向性と長さを伝えます。「上げるのか、下ろすのか、あるいは横に流すのか」「眉毛にかからないくらいの長さか、目にかかるくらいの長さか」が、基本的なポイントです。
  • 襟足
    自分では見えない、後ろ姿の印象を決める部分です。「自然な形で残したいか」「カミソリで、シャープなラインに整えたいか」などを伝えます。

ステップ3:「言葉」で伝える、もう一つの方法

専門用語を知らなくても、あなたの日常や悩みを伝えることで、プロは最適なスタイルを導き出してくれます。

ライフスタイルや、髪の悩みを正直に話す

  • あなたの日常について
    「普段は、スーツを着る仕事です」「休日は、カジュアルな服装が多いです」「朝は、スタイリングにあまり時間をかけられません」
  • あなたの髪の悩みについて
    「くせ毛で、湿気が多い日は、髪が広がってしまいます」「髪が柔らかく、トップがぺたんとしやすいです」「最近、分け目の白髪が気になり始めました」
  • プロが、その悩みを解決します
    これらの情報は、プロの理容師にとって、あなただけの、オーダーメイドのヘアスタイルを創り上げるための、非常に重要なヒントになります。あなたのライフスタイルに合い、かつ、あなたの悩みを解決する、最適なスタイルを提案してくれるはずです。

ステップ4:カット以外のオーダーもしてみよう

理容室は、ただ髪を切るだけの場所ではありません。男性を、トータルで格好良くするための場所です。

理容室ならではの、トータルグルーミング

  • ヘアカラー
    「気になる白髪を、自然な感じでぼかせますか?」
  • パーマ
    「トップに動きが出にくいので、スタイリングが楽になるような、緩めのパーマは可能ですか?」
  • 眉毛カット
    「髪型に合わせて、眉毛もすっきりと整えてほしいです」
  • シェービング
    理容室の象徴とも言える、プロのシェービングで、顔全体の清潔感を、さらに上のレベルへと引き上げましょう。

まとめ:理容師は、あなたの「なりたい」を叶えるパートナー

床屋で理想のヘアスタイルを注文するために、完璧な専門用語を覚える必要は、全くありません。一番大切なのは、あなたの「なりたいイメージ」や「普段の悩み」を、恐れずに、そしてリラックスして、理容師と共有しようとすることです。

優れた理容師は、お客様との対話を通じて、その言葉の裏にある本当のニーズを汲み取り、それをプロの技術で形にする、あなたのためのパートナーです。私たちは、その対話の時間を、何よりも大切にしています。ぜひ、安心して、あなたのことを聞かせに、サロンを訪れてみてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました