お役立ち情報

【中学生のツーブロック】校則OKでもかっこいい!爽やかで好印象な髪型オーダー術

sho0202

「校則や部活のルールは守らないといけない。でも、周りと同じ髪型じゃつまらないし、もっとかっこよくなりたい!」

そんな、おしゃれに目覚める中学生男子のリアルな気持ち。その願いを、清潔感と両立させながら叶えてくれるのが、メンズヘアの定番**「ツーブロックスタイル」**です。

しかし、その一方で「ツーブロックは校則違反にならない?」「どのくらいの刈り上げなら大丈夫?」といった不安も多いはず。

この記事では、そんな悩める中学生と保護者の方のために、校則の範囲内で最大限かっこよくなるためのツーブロックのポイントや、サロンでのスマートな頼み方を徹底的に解説します。

まず確認!ツーブロックと校則の「境界線」

「ツーブロック禁止」と明確に書かれている場合もあれば、曖昧な表現の場合もあります。まず、なぜツーブロックが校則で規制されることがあるのかを知っておきましょう。

一般的に、学校が懸念するのは「奇抜すぎる髪型」や「中学生らしくない髪型」と見なされるスタイルです。ツーブロックの場合、刈り上げた部分と、その上の長い髪との長さの差が激しすぎると、この「奇抜な髪型」に該当すると判断されやすくなります。

つまり、この**「長さの差」をいかに自然に見せるか**が、校則をクリアするための最大のポイントになるのです。

校則OKラインの目安とは?

  • 過度な刈り上げを避ける: 地肌が青白く見えるほどの短い刈り上げはNGとされやすい傾向にあります。
  • ラインやデザインを入れない: 刈り上げ部分に模様を入れるなどの行為は、まず間違いなく校則違反となります。

【重要】

学校によって基準は様々です。この記事で紹介するのはあくまで一般的な目安。最終的には、事前に先生や部活の顧問、信頼できる先輩に確認するのが最も確実で安心です。

校則クリアを目指す!「爽やかツーブロック」刈り上げの黄金ルール

「やりすぎ感」を出さず、誰からも好印象を持たれる、爽やかなツーブロックを創るための3つのルールです。

ルール1:刈り上げは「9mm以上」でナチュラルに

刈り上げの長さを決めるバリカンには、様々なミリ数のアタッチメントがあります。地肌がはっきり見える3mm以下の短い刈り上げは、「やりすぎ」感が出てしまいがち。

そこでおすすめなのが、9mmや12mmといった長めのミリ数です。これくらいの長さなら、地肌がほとんど透けず、ハサミで短くカットしたような自然な仕上がりになるため、刈り上げていることが目立ちにくくなります。

ルール2:刈り上げる「高さ」は控えめに

サイドの髪を、こめかみより高い位置まで大胆に刈り上げてしまうと、これもまた奇抜な印象を与えがちです。耳周りを中心に、低い範囲ですっきりとさせる程度に留めておくと、さりげないツーブロックを楽しむことができます。

ルール3:後ろ(襟足)は「刈り上げない」のが最も安心

サイドはツーブロックですっきりとさせつつ、後ろの襟足は刈り上げずに、ハサミで自然に繋げるスタイル。これが、最もナチュラルで、先生や大人からも好印象を持たれやすい、中学生にとっての王道スタイルと言えるでしょう。

【部活男子にもおすすめ】中学生向けツーブロックスタイル

王道の「ナチュラルショート×ツーブロック」

長めの刈り上げと、短めのさっぱりとしたトップを組み合わせた、最も爽やかで清潔感のあるスタイル。汗をかいても邪魔にならず、どんな部活動にも最適です。

おしゃれな「マッシュ×ソフトツーブロック」

トップに丸みを持たせた人気のマッシュベースに、9mm以上の長めの刈り上げをさりげなくプラス。校則が比較的緩やかな学校なら、おしゃれ度がぐっとアップします。

知的さアップ「七三分け×ツーブロック」

少し大人びた印象に見せたいなら、前髪を上げて七三分けにするのもおすすめです。おでこが出ることで表情が明るく見え、快活な印象を与えます。

サロンでのスマートな頼み方「校則で…」と正直に伝えよう

サロンでオーダーする際に、一番やってはいけないのが「曖昧な伝え方」です。失敗しないために、以下のポイントを参考にしてください。

最強のオーダー:「中学生で校則が厳しいんですが、バレないくらい自然な感じでかっこよくしてください」

これが最も確実で、理容師にも意図が伝わりやすい頼み方です。「校則」というキーワードを出すことで、プロは「やりすぎない」範囲での、最高にかっこいいスタイルを真剣に考えてくれます。

  • 具体的なミリ数を伝える: 「サイドは9mmで、後ろは刈り上げないで繋げてください」
  • 親御さんと一緒に相談する: 特に初めての場合は、親御さんと一緒に来店し、どこまでが許容範囲かを一緒に相談しながら決めると、さらに安心感が得られます。

まとめ

中学生のツーブロックは、「やりすぎない清潔感」を第一に考えることが、おしゃれと学校生活を両立させるための成功の鍵です。

校則という決められたルールの中で、いかに自然に、そしていかにかっこよく見せるか。そのミリ単位の絶妙なバランスを、あなたの骨格や髪質に合わせて創り出せるのが、経験豊富なプロの理容師です。

髪型が決まると、勉強も部活も、毎日の学校生活がもっと楽しくなるはず。ぜひお近くのメンズヘアサロンで、君だけの「最高にかっこいい」スクールヘアを相談してみてください。新しい髪型が、最高の毎日を連れてきてくれることを約束します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました