お役立ち情報

ツーブロックとスポーツ刈りの違いとは?現代風に進化した究極の爽やかヘア

sho0202

髪を短く、すっきりと爽やかにしたい。そう考えた時、多くの男性の頭に浮かぶのが「ツーブロック」と「スポーツ刈り」という、2大ショートスタイルではないでしょうか。

「この二つ、一体何が違うんだろう?」

「自分がしたいのは、どっちのスタイルなんだろう?」

一見、似ているようでいて、実は明確な違いがあるこの二つのスタイル。そして現代においては、その境界線が融合し、両方の“良いところ”を取り入れた、究極のハイブリッドスタイルも登場しています。

この記事では、ツーブロックとスポーツ刈りの基本的な違いから、それらを融合させた現代的なスタイルの作り方、そしてサロンでのスマートなオーダー方法まで、その全てを詳しく解説します。

基本の知識:ツーブロックとスポーツ刈り、その決定的な違い

まず、それぞれのスタイルの定義を理解しましょう。決定的な違いは、刈り上げた部分とトップの髪の**「繋がり方」**にあります。

ツーブロックとは?

サイドや襟足を短く刈り上げ、その上の長い髪を**「かぶせる」ように仕上げるスタイルです。刈り上げた部分とトップの髪との間に、明確な長さの段差(2つのブロック)**があるのが最大の特徴です。

  • 印象: デザイン性が高く、トレンド感があり、おしゃれな雰囲気。

スポーツ刈りとは?

サイドや襟足の短い部分から、トップの長い部分にかけて、ハサミと櫛(くし)を使い、滑らかなグラデーションで繋げていくスタイルです。トップはある程度平らにし、角(コーナー)を残して男らしく仕上げるのが伝統的な特徴です。

  • 印象: 機能的で、非常に爽やか。清潔感があり、誠実な雰囲気。

現代の正解。「ツーブロック×スポーツ刈り」というハイブリッドスタイル

「ツーブロックのおしゃれさ」と、「スポーツ刈りの爽やかさ」。この二つを両立させたいというニーズに応え、現代では両者の魅力を融合させたハイブリッドスタイルが主流となりつつあります。

それは、スポーツ刈りのように全体を短く、美しいグラデーションで繋げることを基本としながら、最も膨らみやすいサイドの部分だけを、ツーブロックのように一段階短く刈り込むという、まさに“いいとこ取り”のスタイルです。

ハイブリッドスタイルの3つのメリット

  • メリット1:究極の清潔感と機能性スポーツ刈りが持つ爽やかさと、ツーブロックがもたらすサイドの圧倒的なすっきり感を両立。汗をかくスポーツマンや、ヘルメットを着用するお仕事をされている方にも、最高の機能性を提供します。
  • メリット2:骨格補正効果の最大化多くの日本人男性が悩む、サイドの骨(ハチ)の張りを、ツーブロックの技術で効果的に抑制。スポーツ刈りの自然なシルエットの中に、シャープさを加えることができ、頭の形をより美しく見せます。
  • メリット3:スタイリングが“不要”なほど楽になる緻密なカット技術によって、髪が自然に収まるべき場所に収まるようにデザインされているため、朝のスタイリングがほとんど不要になります。ドライヤーで乾かすだけで、サロン帰りのスタイルが再現可能です。

失敗しないオーダー術「2つのスタイルの良さを伝えよう」

サロンでこの絶妙なハイブリッドスタイルを手に入れるためには、どのようにオーダーすれば良いのでしょうか。

基本のオーダー:「スポーツ刈りベースの、ツーブロック風で」

「スポーツ刈りのように全体的に短くしたいんですが、サイドの膨らみが気になるので、ツーブロックみたいにすっきりさせてください」

このように、両方のスタイル名を使い、それぞれの良いところを取り入れたいという目的を伝えるのが、最もイメージが伝わりやすい方法です。

  • 伝えるべきポイント
    • 全体の長さ: 「スポーツ刈りくらい短く」
    • サイドの処理: 「ツーブロックですっきりと」
    • トップの形: 「角を残して男らしく」「丸みをつけて自然に」

このオーダーは、伝統的な刈り上げ(グラデーション)技術と、現代的なツーブロックのデザイン力の両方を兼ね備えた、経験豊富なプロの理容師の腕の見せ所です。

こんな人におすすめ!現代版スポーツ刈り

  • 高校球児をはじめとする、全てのスポーツマンへ機能性と清潔感を最高レベルで両立させたい方に。
  • 厳しい校則や社則のある、学生や社会人の方へ「スポーツ刈り」という、ルール上認められやすい名称の中で、最大限のおしゃれを楽しみたい方に。
  • 本物の短髪が好きな、大人の男性へ昔ながらの無骨な角刈りとは一線を画す、洗練された大人のショートヘアを求める方に。

まとめ

「ツーブロック」と「スポーツ刈り」。それぞれに素晴らしい魅力を持つ二つのスタイルは、現代においてその垣根を越え、より機能的で、より洗練された一つのスタイルへと進化を遂げています。

その絶妙なバランスを、あなたの骨格や髪質に合わせて完璧に創り出すこと。それこそが、伝統的な技術と現代的なセンスを併せ持つ、プロの理容師の仕事です。

古き良きものの安心感と、新しいものへの高揚感。その両方の魅力を、あなたの髪で体現してみませんか?ぜひ一度、お近くのメンズヘアサロンで「現代版スポーツ刈り」を相談してみてください。究極の機能美が、あなたを待っています。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました