ツーブロックの「後ろ」は“かぶせる”が正解。絶壁をカバーし理想のシルエットへ
「ツーブロックにしたのに、なぜか後頭部が平らに見えてしまう…」
「自分の後ろ姿に、いまいち自信が持てない」
そんな悩みを抱えているなら、その原因は後頭部の骨格、いわゆる「絶壁」にあるのかもしれません。しかし、それはカット技術で劇的に改善できる悩みです。その解決の鍵こそ、刈り上げた部分にトップの髪を計算して「かぶせる」というテクニックにあります。
この記事では、ツーブロックの後ろに髪を「かぶせる」ことの絶大な効果から、失敗しないためのオーダー方法、そして日々のスタイリング術まで、その全てを詳しく解説します。
なぜ「かぶせる」のか?その目的と絶大な効果
ツーブロックの後ろに髪を「かぶせる」のは、単なるデザインではありません。そこには、男性の髪の悩みを解決するための、明確で機能的な目的があります。
最大の目的は「絶壁」という骨格の補正
日本人に多いとされる、後頭部が平らな骨格「絶壁」。この絶壁を、まるで欧米人のように自然な丸みを帯びたシルエットに見せることこそ、「かぶせる」カットの最大の目的です。襟足付近をすっきりと刈り上げて土台を作り、その上にふんわりとトップの髪を覆い被せることで、理想的な後頭部の丸みを創り出すことができるのです。
自然で立体感のあるバックスタイル
刈り上げた部分を潔く見せるスタイルもクールですが、トップの髪をかぶせることで、よりナチュラルで立体感のある後ろ姿が完成します。刈り上げのシャープな印象は残しつつ、やりすぎ感のない、洗練された大人のスタイルを演出できます。
デザインの幅が広がる
かぶせる髪の長さや重さ、パーマをかけて動きを出すなど、アレンジ次第で様々な表情を楽しめるのも魅力です。あなたのなりたいイメージに合わせて、デザインの幅を広げることができます。
「かぶせるツーブロック」成功の鍵は“黄金バランス”
ただ単純に上の髪を長く残せば良い、というわけではありません。美しい「かぶせスタイル」は、プロの理容師による緻密な計算と技術があってこそ成り立ちます。
- 刈り上げの高さかぶせることを前提とした、適切な高さで刈り上げることが重要です。高すぎるとかぶせる髪が足りなくなり、低すぎると絶壁をカバーする効果が半減してしまいます。
- トップの長さと重さ後頭部をしっかりとカバーするためには、トップにある程度の長さが必要です。しかし、ただ長く重くするだけでは、野暮ったい「キノコ頭」になってしまいます。絶妙な毛量調整で、動きと軽さを出すことが成功の鍵です。
- 繋ぎのカット技術刈り上げた部分と、かぶさる髪との境目。この部分をいかに違和感なく、滑らかに馴染ませるかがプロの腕の見せ所です。「かぶせている」と意識させないほどの自然なグラデーションが、洗練されたスタイルを生み出します。
もう失敗しない!理想の「かぶせスタイル」の頼み方
サロンであなたの理想を的確に伝えるために、以下のポイントを押さえておきましょう。
悩みをストレートに伝えるのが一番の近道
「後頭部が絶壁なので、トップの髪をかぶせて、自然な丸みがあるように見せたいです」
このように、「悩み」と「どうしたいか」をセットで伝えるのが最も効果的です。プロの理容師は、その一言であなたの目的を正確に理解し、最適な提案をしてくれます。
「理想の丸み」がわかる写真を見せる
口で説明するのが難しければ、理想的な後頭部のシルエットがわかるスタイル写真を見せましょう。「こんな感じの、横から見た時の丸みが理想です」と伝えることで、イメージの共有が格段にしやすくなります。
トップの長さを相談する
「絶壁をカバーしたいので、トップはある程度長さを残したいです」と自分の意思を伝えつつ、「僕の髪質だと、どのくらいの長さが必要ですか?」とプロに相談する姿勢が大切です。
「かぶせた」髪を活かす!日々のスタイリング術
サロンで創ってもらった美しいシルエットを、自宅で再現するための簡単なコツをご紹介します。
- ドライヤーで土台作り: 最も重要な工程です。後頭部の髪を乾かす際、根元を持ち上げるように、下からドライヤーの温風を当ててふんわりと乾かしましょう。これにより、「かぶせる」髪のボリュームの土台ができます。
- スタイリング剤は内側に: ハードワックスなどを手のひらに伸ばし、かぶせている髪の表面ではなく、内側から空気を入れるように、根元付近に揉み込みます。これにより、ベタッとさせずに、ふんわり感をキープできます。
- スプレーでキープ: 仕上げにハードスプレーを、少し離れた位置から後頭部全体に軽く吹きかければ、一日中、理想のシルエットが崩れません。
まとめ
ツーブロックの後ろに髪を「かぶせる」技術は、単なるおしゃれなデザインではなく、多くの男性が抱える「絶壁」というコンプレックスを自信に変えるための、非常に機能的で優れたカット技術です。
しかし、その美しいシルエットは、刈り上げの高さ、トップの長さと重さ、そして繋ぎの自然さという、三位一体の黄金バランスがあってこそ生まれる、まさにプロの領域。
「自分の後ろ姿に自信がない」と一人で悩む前に、ぜひ一度、お近くのメンズヘアサロンで「かぶせるツーブロック」を相談してみてください。プロの技術が、あなたのコンプレックスを解消し、360度どこから見てもかっこいい、理想のスタイルを叶えてくれるはずです。