お役立ち情報

ツーブロックは「6ミリ」が黄金比率?その魅力とオーダーのコツ

sho0202

ツーブロックスタイルをオーダーする時、誰もが一度は迷うのが、サイドを刈り上げる「長さ」の問題です。理容師に「横の刈り上げ、何ミリにしますか?」と聞かれ、咄嗟に答えられず、「じゃあ、普通で…」と、曖欖に返してしまった経験はありませんか?

もし、あなたがそんな風にミリ数選びで迷っているなら、ぜひ**「6ミリ」**という長さを、一つの基準として考えてみてください。

実はこの「6ミリ」という長さ、シャープすぎず、ナチュラルすぎない。清潔感とデザイン性のバランスが取れた、まさにツーブロックにおける**“黄金比率”**とも言える、万能の長さなのです。

この記事では、なぜ「6ミリ」が多くの男性に選ばれ続けるのか、その理由と、あなたに似合わせるためのオーダー術を詳しく解説します。

なぜ「6ミリ」はツーブロックの定番なのか?

数あるミリ数の中で、なぜ「6ミリ」がこれほどまでに支持されるのでしょうか。その魅力は、絶妙なバランス感覚にあります。

① 絶妙な地肌の透け感

「6ミリ」で刈り上げると、地肌が完全に隠れるわけではなく、かといって青白く見えるほど透けるわけでもない、うっすらと肌の色が感じられる仕上がりになります。この適度な透け感が、重さを感じさせない軽やかさと、清潔感を生み出します。

② 爽やかさとナチュラルさの両立

シャープで男らしい印象と、自然で柔らかい印象。そのちょうど中間に位置するのが「6ミリ」です。どんなファッションやシーンにも自然に馴染み、やりすぎ感のない、洗練されたお洒落を演出してくれます。

③ ビジネスシーンでも通用する清潔感

「きちんと手入れをしている」という誠実な印象を与えつつ、過度に個性的・攻撃的なイメージがないため、多くの職場で受け入れられやすいのも大きなメリットです。上司や取引先からも好印象を持たれる、理想的なビジネスヘアと言えるでしょう。

④ 初心者でも挑戦しやすい安心感

「3ミリにしたら、思ったより短くて青くなってしまった…」「9ミリにしたら、あまり変わった感じがしなかった…」といった失敗が少ないのが「6ミリ」です。ツーブロックに初めて挑戦する方が、まず基準として選ぶのに最適な長さです。

他のミリ数とどう違う?「6ミリ」のポジショニング

他の代表的なミリ数と比較することで、「6ミリ」の特徴がより明確になります。

  • 3ミリとの比較
    3ミリは、地肌がはっきりと見え、よりシャープでワイルドな印象。色のコントラストが強く、エッジの効いたスタイルになります。それに比べ6ミリは、より柔らかく落ち着いた印象です。
  • 9ミリとの比較
    9ミリは、地肌がほとんど透けず、自毛の黒さがしっかり残る、非常にナチュラルな仕上がりです。それに比べ6ミリは、よりすっきりとしており、刈り上げた部分とトップの髪とのメリハリがつきやすいのが特徴です。

つまり、「6ミリ」は、あらゆるミリ数の中で最もバランスの取れた「優等生」的な長さと言うことができます。

「6ミリ」が似合う人・オーダーの際の注意点

「6ミリ」は、基本的にはどんな髪質の方にも似合いやすい万能な長さですが、ご自身の髪質によって、仕上がりの見え方が少し変わることは知っておきましょう。

  • 毛量が多い・髪が硬い方: 「6ミリ」でも、比較的黒々とした、しっかりとした濃さに見える傾向があります。すっきり感を十分に出すことができます。
  • 毛量が少ない・髪が細い方: 「6ミリ」で、ちょうど良い上品な透け感になることが多いです。これ以上短いミリ数にすると、透けすぎてしまう可能性もあるため、まずは「6ミリ」から試すのが安心です。

また、「6ミリ」という長さだけでなく、**「どこまで刈り上げるか(高さ)」**も、全体の印象を大きく左右する重要な要素です。長さと高さを組み合わせることで、あなただけの理想のスタイルが完成します。

失敗しない!「6ミリツーブロック」の頼み方

サロンで理想のスタイルを確実に手に入れるための、簡単なオーダー方法です。

  • 基本のオーダー
    「サイド(と襟足)を、6ミリのツーブロックでお願いします」最もシンプルで、的確に伝わる頼み方です。
  • 高さを加えたオーダー
    「耳がちょうど出るくらいの高さまで、6ミリでお願いします」刈り上げる範囲(高さ)も一緒に伝えることで、より具体的なイメージを共有できます。
  • プロに相談するオーダー
    「ビジネスでも大丈夫なようにしたいのですが、6ミリくらいでどうでしょうか?」このように、あなたのライフスタイルや希望を伝えた上で、プロに相談するのも非常に良い方法です。あなたの髪質や骨格に合わせた、最適な提案をしてくれるでしょう。

「6ミリ」を活かすおすすめツーブロックスタイル

バランスの良い「6ミリ」は、どんなトップの髪型とも相性抜群です。

  • マッシュツーブロック: トップの柔らかな丸みと、6ミリのナチュラルな刈り上げが絶妙にマッチします。
  • ショートツーブロック: 爽やかさが際立つ王道スタイル。6ミリなら、清潔感も満点です。
  • 七三分けツーブロック: ビジネスシーンに最適な、知的で誠実なスタイルを、6ミリの刈り上げが現代的にアップデートしてくれます。

まとめ

ツーブロックの刈り上げの長さで迷った時、その最初の基準として「6ミリ」は、非常に信頼できる選択肢です。それは、多くの男性に支持されてきた実績が証明する、まさに黄金のバランスと言えるでしょう。

しかし、忘れてはならないのは、同じ「6ミリ」でも、あなたの骨格や髪質に合わせて刈り上げる高さや角度、トップとの繋ぎ方を微調整することで、その仕上がりは格段に洗練されるということです。

その「あなただけの黄金比率」を見つけ出し、最高のスタイルを創り上げること。それこそが、私たちプロの理容師の仕事です。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました