【ツーブロック×くくる】で創る究極のスタイル。マンバンへの道とオーダー術
「男らしいワイルドなロングヘアに憧れる。でも、ただ伸ばすだけでは不潔に見えそうで不安だ…」
「髪を伸ばし始めたはいいものの、途中のうっとうしい長さに耐えられず、いつも挫折してしまう…」
そんな、長髪スタイルを目指すすべての男性が直面する大きな壁。その悩みをスマートに乗り越え、伸ばす過程さえもスタイリッシュに見せてくれる究極の解決策が、サイドを潔く刈り上げた**「ツーブロック」をベースに、トップを伸ばして「くくる」**スタイルです。
この記事では、憧れのマンバン(お団子)ヘアなどを実現するために、なぜツーブロックが最適なのか、そして挫折せずに理想のスタイルを手に入れるためのオーダー術からおしゃれなくくり方まで、その全てを解説します。
なぜ「くくる」スタイルにツーブロックが最適なのか?
長髪とツーブロック。一見、正反対に見えるこの二つの組み合わせが、実は最高の相性である理由をご紹介します。
理由1:髪を伸ばす過程が、圧倒的に快適になる
長髪への道で最も多くの人が挫折する原因、それは「中途半端な長さのうっとうしさ」です。特に、耳にかかるサイドの髪や、首にまとわりつく襟足の髪は、暑苦しさや不潔な印象に繋がりがち。ツーブロックは、この最も邪魔になる部分をすっきりと刈り上げてしまうため、トップの髪を伸ばしている間も、常に清潔感と快適さをキープできます。
理由2:「清潔感」と「ワイルドさ」の究極の両立
長髪が持つ独特のワイルドさやアーティスティックな色気と、刈り上げが持つシャープな清潔感。普通なら両立し得ないこの二つの要素を、一つのヘアスタイルの中に完璧に共存させることができるのが、このスタイルの最大の魅力です。
理由3:くくった時のシルエットが、とにかく美しい
サイドがタイトに収まっているため、トップで結んだお団子(バン)やポニーテールが際立ち、非常にメリハリのある美しいシルエットが完成します。360度どこから見ても、計算され尽くしたスタイルに見せることができます。
「くくる」ためのツーブロック、オーダーのポイント
ただ闇雲に伸ばすだけでは、理想のスタイルは手に入りません。プロの理容師と計画を共有することが成功への近道です。
- ポイント1:最終ゴールを伝える「将来、髪をくくれるようにしたいです」これが最も重要な一言です。この言葉で、理容師は「トップの長さは絶対に切らずに残し、サイドと襟足のメンテナンスを中心に、伸ばしやすいように整えていく」という長期的なカットプランを理解してくれます。
- ポイント2:必要な「トップの長さ」の目安快適に髪をくくるためには、最低でも結びたい位置(後頭部や頭頂部)まで、トップのすべての髪が届く長さが必要です。一般的に、前髪が顎のラインを越えるくらいまで伸びると、余裕を持って様々な結び方ができるようになります。
- ポイント3:挫折しないための「メンテナンスカット」髪を伸ばしている間も、1〜2ヶ月に一度はサロンでメンテナンスすることをおすすめします。その際は、「トップの長さは変えずに、サイドと襟足の刈り上げだけを整えてください」とオーダーしましょう。これを繰り返すことで、常に清潔感を保ちながら、ストレスなく髪を伸ばし続けることができます。
【スタイル別】おしゃれな「くくり方」アレンジ
ある程度の長さになったら、様々な結び方を楽しみましょう。
- 高めの位置で結ぶ「マンバン/お団子」最もポピュラーで、力強い印象のスタイル。トップの高い位置で髪をまとめ、お団子状にします。全ての髪をきっちりまとめるのも、少し毛先を遊ばせるのもクールです。
- 低めの位置で結ぶ「サムライヘア」後頭部の低い位置で、髪を一つに束ねるスタイル。マンバンよりも落ち着いた、知的な印象を与えます。ジャケットスタイルなどにも合わせやすいのが特徴です。
- 伸ばしかけにも最適「ハーフアップ」トップの髪の半分だけを取り、後ろで結ぶスタイル。全ての髪が結べる長さになるまでの、伸ばしかけの時期にも有効な、こなれ感のあるアレンジです。
「くくる」ツーブロックの日々のケアと注意点
- 頭皮ケアを忘れずに髪を長時間強く結んでいると、頭皮が引っ張られて負担がかかったり、蒸れたりすることがあります。帰宅したら髪を下ろして頭皮を解放し、シャンプーの際には指の腹で優しくマッサージするように洗いましょう。
- 下ろした時の美しさも追求する結ぶスタイルだからといって、髪のケアを怠ってはいけません。定期的にトリートメントで栄養を補給し、ヘアオイルやバームでツヤとまとまりを与えることで、髪を下ろした時も美しいロングヘアスタイルを楽しむことができます。
まとめ
ツーブロックをベースに髪を「くくる」スタイルは、伸ばす過程のストレスからあなたを解放し、清潔感とワイルドさという究極の二面性を与えてくれる、非常に合理的でかっこいい選択肢です。
しかし、その美しいスタイルは、ただ伸ばしっぱなしにするのではなく、定期的にプロの手でメンテナンスを行い、計算されたベースデザインを維持してこそ、その真価を発揮します。
憧れのスタイルへの道のりを、私たちプロの理容師が全力でサポートします。ぜひお近くのメンズヘアサロンで、あなたの「なりたい未来の髪型」について、ワクワクしながらお話しください。