お役立ち情報

ツーブロック×ヘアカラーで印象を操る|人気色からオーダーのコツまで

sho0202

いつものツーブロックに「色」を加えて、新しい自分へ

サイドをすっきりと刈り上げ、清潔感とデザイン性を両立できるツーブロックスタイル。もはやメンズヘアの定番ですが、その髪に「色」を加えるだけで、印象は劇的に変わり、魅力は飛躍的にアップすることをご存知でしょうか。

「ヘアカラーは派手になりそうで不安」「自分にどんな色が似合うか分からない」

そんな風に、カラーへの挑戦をためらっている方も多いかもしれません。しかし、色の選び方やデザイン次第で、ヘアカラーは誰にでも似合う、最高のお洒落ツールになります。

この記事では、ヘアカラーの基本から、ツーブロックと相性抜群の人気カラー、そしてサロンで失敗しないオーダーのコツまでを、プロの視点から網羅的に解説します。

なぜツーブロックとヘアカラーは相性が良いのか?

メンズヘアの王道であるツーブロックと、印象を自在に操るヘアカラー。この二つが組み合わさると、互いの魅力を最大限に引き出す、最高の相乗効果が生まれます。

コントラストでデザインが際立つ

短く刈り上げた暗い地毛の部分と、カラーリングによって彩られたトップの髪。この明確な色の対比が、ツーブロック特有のシャープなカットラインをより一層強調し、非常にスタイリッシュで洗練された印象を与えます。

トップの動きや質感を強調

カラーによって髪に自然な陰影が生まれるため、スタイリングした際の毛流れや束感がよりはっきりと見えるようになります。ワックスを軽く揉み込むだけで、立体感と躍動感のあるスタイルが簡単に作れ、毎日のセットがもっと楽しくなります。

色の面積をコントロールしやすい

サイドやバックを刈り上げるツーブロックは、髪全体を染めるスタイルに比べて色の見える面積が少ないため、派手になりすぎるのを自然に抑えることができます。そのため、「いきなり全体を染めるのは勇気がいる」というカラー初心者の方でも、気軽に挑戦しやすいのが大きなメリットです。

【なりたいイメージ別】人気のヘアカラースタイル

どんな自分になりたいですか?なりたいイメージに合わせて、あなたにぴったりのカラーを見つけましょう。

①ナチュラル&ビジネス向けカラー

さりげないお洒落と品格を求めるなら、地毛に馴染む自然なカラーがおすすめです。

  • **代表的なカラー:**ダークブラウン、アッシュブラウン、グレージュ
  • **特徴:**室内では黒髪のように見え、太陽光などの光に当たるとほんのりと色味を感じる程度。上品で柔らかな印象を与え、厳しい規定のあるビジネスシーンでも好印象です。

②クール&スタイリッシュ向けカラー

都会的で、クールな雰囲気を演出したいなら、赤みを抑えた寒色系のカラーが最適です。

  • **代表的なカラー:**アッシュグレー、シルバーアッシュ、ブルーブラック
  • **特徴:**黒髪とは一味違う、透明感と深みが魅力。モードなファッションとの相性も抜群で、ミステリアスな雰囲気を醸し出します。

③個性を出すハイトーン&デザインカラー

周囲と差をつけ、自分だけのスタイルを表現したいなら、思い切ったデザインに挑戦するのも良いでしょう。

  • **代表的なカラー:**ミルクティーベージュ、ホワイトブロンド、インナーカラー、ハイライト
  • **特徴:**ブリーチを活かした明るいハイトーンカラーや、部分的に色を変えるデザインカラーは、ツーブロックのコントラストと相まって、あなたの個性を最大限に引き立てます。

白髪が気になる方へ。「白髪ぼかし」という選択肢

白髪を「隠す」ためだけに暗く染めていませんか?「白髪ぼかし」は、白髪をデザインの一部として活かす、新しい考え方のカラーです。白髪に近い明るいハイライトなどを加えることで、伸びてきても境目が気になりにくく、お洒落で品のあるグレイヘアスタイルを楽しむことができます。

サロンで失敗しない!ヘアカラーのオーダー方法

理想の髪色を手に入れるためには、サロンでのオーダーが非常に重要です。

  • 理想の「色味」と「明るさ」が分かる写真を見せるこれが最も確実な方法です。「アッシュ系で」と口頭で伝えても、その色の幅は非常に広いため、お客様と理容師とでイメージのズレが生じることがあります。理想のヘアカラーの写真を見せ、イメージを共有しましょう。
  • ブリーチの必要性を確認する透明感のある色や、ハイトーンカラーにするには、ブリーチ(脱色)が必須な場合がほとんどです。ブリーチは髪に負担がかかる施術でもあるため、メリット・デメリットを理解し、施術時間や料金も事前にしっかりと確認しましょう。
  • ライフスタイルや普段の服装を伝える「仕事であまり明るくできない」「普段はシンプルな服装が多い」などの情報を伝えることで、プロはあなたに本当に似合う、無理のないカラーデザインを提案しやすくなります。

美しいヘアカラーは、プロの技術と知識があってこそ

セルフカラーも手軽ですが、美しい発色、ダメージの抑制、そしてデザイン性、その全てにおいてプロの施術との差は歴然です。

私たちプロの理容師は、お客様一人ひとりの髪質やダメージ履歴を見極め、ダメージを最小限に抑えるための薬剤や処理剤を的確に選定します。また、元の髪色や肌の色から、あなたに最も似合う色をミリグラム単位で調合し、ツーブロックのカットデザインを最大限に活かす配置でカラーを施します。

まとめ

いつものツーブロックスタイルにヘアカラーを加えるだけで、あなたの印象は劇的に変わり、新しい自分の魅力を発見することができます。ナチュラルな色からデザインカラーまで、選択肢は無限にあり、あなたの「なりたい」を叶えるスタイルが必ず見つかるはずです。

しかし、美しい髪色と、その土台となる健康な髪を両立させるためには、プロの専門的な知識と技術が不可欠です。ぜひ一度、理容室ならではの高品質なヘアカラーを体験し、新しい自分への扉を開いてみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました