ツーブロックは「いかつい」?男らしさを操るスタイル術とオーダーのコツ
定番のメンズヘアスタイルとして、幅広い世代に支持される「ツーブロック」。しかし、その一方で「ツーブロックは、なんだか“いかつい”印象にならないか?」という声も耳にします。
この「いかつい」という言葉、実は二つの意味合いで使われています。一つは、力強くワイルドな「男らしい」というポジティブなニュアンス。もう一つは、近寄りがたく威圧的な「怖い」というネガティブなニュアンスです。
あなたが目指すのは、どちらのスタイルでしょうか?
この記事では、ツーブロックが持つ「いかつさ」を自由自在にコントロールし、「狙い通りの男らしさ」を手に入れる方法と、「威圧感」を回避して爽やかな印象を作る方法の両方を、プロの視点から徹底解説します。
【攻めのスタイル】「いかつい=男らしい」ツーブロックの作り方
周りと差がつく、ワイルドで力強いスタイルを目指すなら、「いかつさ」を最大限に引き出すデザインに挑戦しましょう。計算された「いかつさ」は、圧倒的な個性と男の色気を演出します。
ポイント1:刈り上げは「短く、高く」
印象を最も左右するのが刈り上げ部分です。
- 短さ: 刈り上げを3mm、1mm、さらには0mmのスキンフェードに近づけるほど、トップの髪とのコントラストが強烈になり、シャープでエッジの効いた印象になります。
- 高さ: 刈り上げる範囲をこめかみより高く設定する「ハイフェード」などにすると、より肌が見える面積が広がり、大胆で攻めたスタイルに仕上がります。
ポイント2:洗練された「フェードカット」を取り入れる
ただ短く刈るだけでなく、地肌の0mmからトップに向かって美しいグラデーションを作る「フェードカット」は、洗練された「いかつさ」の象徴です。海外のバーバースタイルでも定番のこの技術は、荒々しさの中に緻密な計算を感じさせ、ワンランク上の男を演出します。
ポイント3:パーマやラインで個性を加える
トップの髪に、ねじれるような動きが特徴の「ツイストスパイラルパーマ」などを組み合わせると、よりワイルドで立体的なスタイルが完成します。また、刈り上げ部分にカミソリでラインを入れる「バリアート」を取り入れれば、唯一無二の個性を手に入れることができます。
【守りのスタイル】「いかつい」を回避する爽やかツーブロック術
ビジネスシーンやアルバイト先など、威圧感を与えずに好印象を持たれたい場合は、「いかつさ」の要素を巧みに抑えることが重要です。清潔感と親しみやすさを両立させるポイントをご紹介します。
ポイント1:刈り上げは「長めに、自然に」
- 長さ: 刈り上げを6mmや9mm、長めの12mmなどに設定すると、地肌の透け感が抑えられ、非常にナチュラルでソフトな印象になります。
- 繋ぎ: 刈り上げ部分とトップの髪の境目を、ハサミなどで自然にぼかしてもらうことで、いわゆる「キノコ頭」や「ヘルメット感」がなくなり、柔らかいシルエットに仕上がります。
ポイント2:トップのシルエットで柔らかさを演出
トップの髪型に丸みのある「マッシュ」の要素を取り入れたり、自然な立ち上がりの「ソフトモヒカン」ベースにしたりすることで、ヘアスタイル全体の印象が中和され、親しみやすい雰囲気になります。
ポイント3:スタイリングは「決めすぎない」
ジェルやグリースでカチッと固めるスタイルは、時として威圧感に繋がります。ファイバー系やクリーム系のワックスを使い、空気感を含ませるように、自然な束感と動きを出すことを意識しましょう。
印象を左右する「自分に似合う」バランスの見つけ方
攻めるにせよ、守るにせよ、最終的に大切なのは「自分に似合っているか」です。オーダーで失敗しないために、以下の点を理容師に伝えましょう。
- 自分の特徴: 顔の形(丸顔、面長など)や髪質(硬い、柔らかい、クセがあるなど)をプロに見てもらい、似合うバランスを相談しましょう。
- ライフスタイル: 普段の服装や、職場・学校の環境を伝えることは非常に重要です。TPOに合わせたスタイル提案のヒントになります。
- 理想のイメージ共有: 「いかつく」「爽やかに」といった言葉だけでなく、理想のヘアスタイル写真を見せるのが最も確実です。百聞は一見に如かず。あなたの「なりたい」イメージを共有しましょう。
まとめ
ツーブロックが持つ「いかつい」という印象は、敵にも味方にもなる諸刃の剣です。しかし、刈り上げの長さ、高さ、トップとのバランス、そしてスタイリングという要素を理解すれば、その印象を完全にコントロールすることができます。
あなたが目指すのは、誰もが振り向くワイルドなスタイルですか?それとも、誰からも愛される爽やかなスタイルですか?
その答えを、ぜひお近くのメンズヘアサロンで見つけてください。経験豊富なプロの理容師が、あなたの魅力を最大限に引き出す、最高のツーブロックスタイルを提案してくれるはずです。