当店の特徴
PR

トリートメントでワックスは落ちる?正しい落とし方と、頭皮ケアの新常識

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日のスタイリングに欠かせないヘアワックス。しかし、一日の終わりには、そのワックスをいかに正しく、そして完全に取り除くかが、髪と頭皮の健康を維持する上で非常に重要になります。髪への負担を考えるあまり、「シャンプーではなく、トリートメントで優しくワックスを落とせないだろうか」と考えたことはないでしょうか。この記事では、その疑問にお答えすると共に、プロフェッショナルが実践する、ワックスの正しい落とし方について詳しく解説いたします。

トリートメントとシャンプーの、根本的な役割の違い

まず、結論から申し上げますと、ヘアトリートメントでヘアワックスを完全に落としきることはできません。なぜなら、トリートメントとシャンプーでは、その役割が根本的に異なるからです。トリートメントの主な役割は、髪に潤いや栄養分を「与える」ことです。一方で、シャンプーの役割は、ワックスなどの油性のスタイリング剤や、皮脂といった汚れを「落とす」ことです。シャンプーに含まれる洗浄成分(界面活性剤)が、油性の汚れを浮かせて洗い流す働きを担っており、この機能はトリートメントには備わっていません。

ワックスが髪や頭皮に残り続けると、どうなるのか?

もし、ワックスが完全に落ちきらないままの状態でいると、髪と頭皮に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。髪の表面には古いワックスや汚れが蓄積し、べたつきや、新たなスタイリングが決まりにくくなる原因となります。さらに深刻なのは、頭皮への影響です。ワックスの油分が頭皮の毛穴に詰まってしまうと、かゆみやフケ、ニオイ、さらには炎症や抜け毛といった、深刻な頭皮トラブルを引き起こす引き金にもなりかねません。

プロが実践する、ワックスの正しい落とし方

では、髪と頭皮に負担をかけずにワックスを正しく落とすには、どうすれば良いのでしょうか。その最も重要なポイントは、シャンプーをつける前の「予洗い」にあります。シャワーのぬるま湯で、ただ髪を濡らすだけでなく、1分から2分ほど時間をかけて、指の腹で頭皮をマッサージするように、入念に洗い流してください。この予洗いだけで、髪についたホコリや、ワックスの多くを落とすことができ、その後のシャンプーの泡立ちと洗浄効果を格段に高めることができます。

頑固なスタイリング剤には「二度洗い」も有効

特に、セット力の強いハードワックスなどをお使いの場合は、シャンプーの「二度洗い」も効果的です。一度目のシャンプーは、主にワックスを浮かせることを目的とし、軽く泡立てて洗い流します。そして、二度目のシャンプーで、頭皮を中心に、指の腹で優しく丁寧に洗い上げます。これにより、一度のシャンプーでは落としきれなかった頑固な汚れも、すっきりと取り除くことができます。

清潔な髪にこそ、トリートメントの効果は発揮される

ワックスを完璧に落とし、髪と頭皮が清潔な状態になって初めて、トリートメントはその真価を発揮します。汚れが残ったままの髪にトリートメントをしても、有効成分が十分に浸透せず、その効果は半減してしまいます。正しい洗浄があってこそ、その後の補修・保湿ケアが意味のあるものになるのです。

あなたのスタイルに合わせた、最適なクレンジングプラン

毎日使うスタイリング剤の種類や、ご自身の頭皮のタイプによって、最適な洗浄方法は異なります。私たちヘアサロンの専門家は、お客様のライフスタイルや髪質を理解した上で、最も効果的で、かつ負担の少ないクレンジング方法と、それに適したシャンプーや頭皮用クレンザーをご提案いたします。正しい「落とし方」をマスターして、健やかな頭皮と、いつでも最高のパフォーマンスを発揮できる髪を手に入れてみませんか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました