当店の特徴
PR

トリートメントの最適な「置く時間」とは?効果を最大化する、プロの法則

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

髪のダメージを補修し、うるおいやツヤを与えてくれるヘアトリートメント。その効果を、少しでも高めたいという思いから、「髪に塗布した後、できるだけ長い時間おいた方が良いのだろうか」と、疑問に思われたことはございませんでしょうか。「5分」と書かれているけれど、倍の「10分」おけば、効果も倍になるのではないか。あるいは、シャワーキャップをかぶって、30分以上じっくりと浸透させている、という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、その「置く時間」に関する常識、実は、プロの視点から見ると、必ずしも正解とは言えないのです。

まずは、製品に記載された「推奨時間」を守ることが基本

トリートメントの放置時間において、最も基本的で、そして最も重要なことは、まず、その製品のパッケージなどに記載されている「推奨時間」を、正確に守ることです。製品を開発したメーカーは、その処方に合わせて、配合された成分が、最も効果的に髪に浸透するための、最適な時間を、研究と実験に基づいて算出しています。例えば、「5分放置」と書かれている製品は、その5分という時間で、最大の効果を発揮するように設計されているのです。

「長ければ長いほど良い」という神話の、その真実

では、推奨時間以上に、長くおくと、どうなるのでしょうか。「長くおけばおくほど、どんどん髪の内部に成分が浸透していく」というのは、実は、多くの方が抱きがちな、誤解の一つです。髪が、トリートメントの成分を吸収できる量には、限りがあります。推奨時間を超えて、ある一定の飽和状態に達すると、それ以上、成分が浸透していくことは、ほとんどありません。つまり、30分おいても、1時間おいても、その効果が劇的に向上するということは、基本的にはないのです。それどころか、長時間放置しすぎることは、トリートメントが髪の上で乾いてしまったり、すすぎが不十分になって、かえって髪のべたつきや、頭皮トラブルの原因となったりするリスクも伴います。

「置く時間」の効果を、最大限に高めるためのプロの技術

大切なのは、時間の「長さ」にこだわることよりも、決められた時間の中で、いかにトリートメントの効果を最大限に引き出すか、という「質」へのこだわりです。

髪の内部へ、優しく「もみ込む」

トリートメントを髪になじませる際、ただ表面につけるだけでなく、指の腹を使って、髪の中間から毛先にかけて、優しく揉み込むようにしてみてください。この一手間が、成分が髪の内部へと浸透していくのを、物理的にサポートします。

目の粗いクシで、均一になじませる

全体になじませた後、目の粗いコームやブラシで、髪を優しくとかすと、トリートメントが髪一本一本に、ムラなく均一に行き渡り、ケア効果を高めることができます。

「温める」ことで、浸透を促進する

サロンでのトリートメント施術でも用いられる、最も効果的な技術が、「温める」ことです。トリートメントをなじませた後、蒸しタオルやシャワーキャップで髪全体を包み込み、湯船に浸かるなどして、数分間、時間を過ごしてみてください。熱と蒸気の力で、髪のキューティクルが穏やかに開き、トリートメント成分が、髪の芯まで、より深く、そしてスムーズに浸透していきます。

時間の「長さ」よりも、時間の「質」を

決められた時間の中で、その質を最大限に高める。それが、プロフェッショナルなトリートメントの考え方です。そして、私達がサロンで使用する高品質なトリートメントは、この短い時間で、最大の効果を発揮できるよう、成分の浸透性などが、緻密に計算されています。あなたの毎日の数分間を、最高のヘアケアの時間へと変えるために。ぜひ一度、私達にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました