お役立ち情報

床屋での髪型オーダー術。もう「いつもの」で終わらない、理想を叶える伝え方

sho0202

最高のオーダーは「準備」から。来店前にできること

理容室の椅子に座ってから「さて、どうしようか」と考えるのでは、理想のスタイルに辿り着くのは難しいかもしれません。最高のオーダーは、実は来店する前のほんの少しの準備から始まっています。

* ①「なりたい自分」のイメージをストックする
    最も効果的な準備は、理想のヘアスタイルの写真を探しておくことです。スマートフォンのSNSやインターネットで「いいな」と思う髪型を見つけたら、3枚ほど保存しておきましょう。その際、「なぜ、このスタイルが良いと思ったのか(清潔感があるから、スタイリングが楽そうだから、男らしいからなど)」を自分なりに考えておくと、より深くイメージを共有できます。

* ②「今の髪型の悩み」をリストアップする
    現状の不満点を明確にすることも、次のスタイルへの重要なヒントになります。「サイドが膨らんでセットが大変」「トップにボリュームが出ない」「M字部分が気になる」など、普段感じている悩みをメモしておきましょう。

* ③ 普段の自分を客観的に見つめ直す
    あなたのライフスタイルも、似合う髪型を決める大切な要素です。普段の服装はスーツが多いのか、それともカジュアルか。仕事の内容や、朝のスタイリングにかけられる時間はどのくらいか。こうした情報を理容師に伝えることで、よりあなたにフィットしたスタイルを提案してもらいやすくなります。

これだけ伝えればOK!髪型オーダーの「分解術」

複雑に思えるヘアスタイルのオーダーも、いくつかのシンプルなパーツに分解して考えれば、驚くほど簡単に、そして正確に伝えることができます。

* パーツ①:【サイドとバック(横と後ろ)】をどうするか?
    ・刈り上げますか? それともハサミで自然に短くしますか?
    ・刈り上げる場合、長さは何ミリくらいが良いですか?(例:地肌が透けるくらい短く、青々しさが残るくらい、など)
    ・上の髪と繋げますか? それとも段差をつけるツーブロックスタイルにしますか?

* パーツ②:【トップと前髪(上と前)】をどうするか?
    ・長さはどのくらい残しますか?(例:指でつまめるくらい、軽く流せるくらい、など)
    ・全体の質感は、軽くして動きを出しますか? それとも重めに残して落ち着かせますか?
    ・前髪は上げますか? それとも下ろしますか?

* パーツ③:【全体の雰囲気】をどう見せたいか?
    ・最後に、全体のゴールとなるイメージをキーワードで伝えます。「爽やかな感じで」「大人っぽく、落ち着いた印象に」「ワイルドで男らしく」など、あなたの「なりたい姿」を言葉にしてみましょう。

なぜプロの理容師は「曖昧なオーダー」を歓迎するのか

「うまく説明できないから、お任せで…」というオーダーを、申し訳なく感じる必要は全くありません。むしろ、プロの理容師にとって、お客様からの「お任せします」という言葉は、腕の見せ所であり、最高の提案をするチャンスなのです。

* お客様の「言葉にならない想い」を形にするのが仕事
    優れた理容師は、お客様の曖訪な言葉の中にある「本当はこうなりたい」という想いや、服装、雰囲気、会話の中から、その人が潜在的に求めているスタイルを読み解く力を持っています。ただの作業者ではなく、あなたの理想を一緒に見つけ出すカウンセラーなのです。

* 「できない」ことは正直に伝える誠実さ
    もちろん、お客様の髪質や骨格によっては、理想のスタイルを完全に再現するのが難しい場合もあります。その際、プロは決して無理に施術して失敗させるようなことはしません。「お客様の髪質ですと、こちらの方がセットしやすいですよ」といった代替案や、「このスタイルを目指すには、もう少し長さが必要なので、今回は準備段階としてこうしましょう」といった長期的な提案を行います。

* あなたの髪の「かかりつけ医」でありたい
    理容師は、一度きりの関係ではなく、お客様の髪と長く付き合っていくパートナーでありたいと考えています。だからこそ、最初のカウンセリングであなたのことを深く理解し、信頼関係を築くことを何よりも大切にしているのです。

カットだけじゃない。「+α」のオーダーで差をつける

理容室では、ヘアカット以外にも、あなたの印象を格上げする様々なオーダーが可能です。

* 眉カット:「髪型に合わせて、眉もお願いします」
    この一言で、あなたの顔全体の印象は劇的に洗練されます。プロによる眉デザインは、清潔感と知性をプラスする、最も効果的なオプションの一つです。

* 顔剃り(シェービング):「顔も剃ってください」
    理容室だけの特別なメニュー。普段自分では剃れない細かな産毛まで剃ることで、肌のトーンが明るくなり、驚くほど滑らかな肌触りになります。

* 頭皮ケア:「最近、頭皮が乾燥気味で…」
    頭皮に関する悩みを伝えれば、専門的な知識に基づいたヘッドスパや、スキャルプケアなどのメニューを提案してもらえます。

まとめ

床屋での髪型のオーダーは、難しい試験やプレゼンテーションではありません。それは、あなたの「なりたい姿」を、専門家である理容師と一緒に見つけ出していく、楽しい共同作業です。一枚の写真、いくつかのパーツごとの要望、そしてあなたの悩み。それらを伝えるだけで、プロは必ず、あなたの期待を超える最高の答えを導き出してくれます。もう「どうせ伝わらないから、いつも通りでいいや」と諦めるのは終わりにしませんか。あなたの理想のスタイルを、ぜひ私たちにオーダーしに来てください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました