お役立ち情報

床屋の髭剃りで使う「ローラー」の秘密。プロがこだわる、究極の仕上げとは

sho0202

あの「ローラー」の正体と、その極めて重要な役割

床屋(理容室)でのシェービング。温かい蒸しタオル、クリーミーな泡、肌の上を滑るカミソリの心地よい感触。そして、全ての施術が終わり、顔を拭き上げた後に登場する、あの、ひんやりとした金属製の「ローラー」が肌の上を優しく転がされる、独特の感覚を覚えている方も多いでしょう。「あの道具は一体何なんだろう?」「ただ気持ちが良いだけ?」多くの人が抱く、あの最後の工程への素朴な疑問。実は、そこにはプロの仕事の「仕上げ」にかける、深いこだわりと科学的な理由が隠されています。

* 正体は「スキンクーラー」または「フェイスローラー」
    あの道具は、一般的に「スキンクーラー」や「フェイスローラー」などと呼ばれています。熱伝導率の高いステンレスなどの金属や、ひんやりとした感触が心地よい天然石(ヒスイなど)で作られており、施術の前には冷蔵庫や専用の冷却装置で、最適な温度にまで冷やされています。

* なぜ「冷やす」のか?その科学的な役割
    ①【毛穴の引き締め】:シェービングの工程では、温かい蒸しタオルなどを使って、髭を剃りやすくするために毛穴を開かせます。ローラーは、その開いた毛穴を、その冷たさでキュッと引き締める役割を担っています。これにより、開いた毛穴から雑菌が侵入するのを防ぎ、肌のキメを整えるのです。
    ②【肌の鎮静】:カミソリの刃が肌の表面を通過した後、目には見えなくとも、肌はわずかな炎症やほてりを帯びています。ローラーの冷却効果は、そのほてりを優しくクールダウンさせ、赤みなどの肌トラブルを防ぐ、非常に重要な鎮静プロセスなのです。
    ③【血行の促進】:温められた肌を急激に冷やすことによる、その温度差(温冷効果)が、血管の収縮と拡張を促し、肌の血行を促進する効果も期待できます。

「温」に始まり「冷」に終わる。計算され尽くしたプロの工程

あの「ローラー」の役割は、シェービングという一連の流れの中で理解することで、その本当の価値が見えてきます。プロのシェービングは、肌の健康を考え抜いた、科学的なプロセスなのです。

* 【温】で始まり、肌を最高のコンディションへ
    全ての始まりは、温かい蒸しタオルで肌と毛穴を「開かせ」、髭を柔らかくすること。肌の血行を良くし、カミソリを受け入れるための、最高の状態へと準備します。

* 【剃】で整え、不要なものだけを取り除く
    次に、肌を保護するクリームと泡を乗せ、プロの技術で、肌への負担を最小限に抑えながら、不要な髭と古い角質だけを完璧に除去します。

* 【冷】で終わる、完璧な仕上げ
    そして最後の仕上げが、あの「ローラー」や冷たいタオルです。施術のために開かせた毛穴を、今度はキュッと「閉じさせ」、外部の刺激から肌を守る、完璧な状態へと導きます。

なぜ、この究極の仕上げは「床屋」でしか味わえないのか

ご自宅で、ただ市販のローラーを使うだけでは、決して同じ感動は得られません。なぜなら、あの心地よさと効果は、プロの一連の仕事の流れの中でこそ、最大限に発揮されるからです。

* 全ての工程が揃って、初めて効果が最大化される
    ローラーによる冷却鎮静の効果は、その直前に、プロによる完璧な深剃りと、産毛・角質の除去が行われているからこそ、その真価を発揮します。肌が最もクリアで、最もデリケートな状態にあるからこそ、あのひんやりとした感触が、格別の心地よさを生むのです。

* あなたの肌質を見極めた上での、最適なケア
    プロの理容師は、お客様一人ひとりの肌質(乾燥肌、脂性肌、敏感肌など)を正確に見極めています。そして、その日のコンディションに合わせて、ローラーを使う時間や、その後に使用する保湿クリームの種類などを、無意識のうちに最適化しているのです。

* 単なるスキンケアを超えた、深い「リラクゼーション」
    あのひんやりとした金属の感触と、肌の上を優しく転がるリズミカルな動きは、深いリラクゼーション効果をもたらします。これは、自分自身で行うセルフケアでは決して得られない、プロの手に全てを委ねるからこそ味わえる、特別な心地よさです。

自宅でできる「クールダウン」ケア

プロの体験には及びませんが、ご家庭での髭剃りの後に、クールダウンを取り入れるための簡単なヒントです。

* 髭剃りの最後は、必ず「冷水」で引き締める
    シェービングフォームなどをぬるま湯で洗い流した後、仕上げに、蛇口から出る最も冷たい水で、顔全体を優しくパッティングするように引き締めましょう。これだけでも、毛穴の開きを抑える効果があります。

* 「冷やした化粧水」や「シートマスク」を活用する
    普段お使いの化粧水を、冷蔵庫で冷やしておくのもおすすめです。ひんやりとした化粧水が、髭剃り後のほてりを鎮めてくれます。時間がある時には、市販のシートマスクを使うのも効果的です。

* 市販のフェイスローラーについて
    美容グッズとして、様々なフェイスローラーが市販されています。しかし、プロが使う専用のスキンクーラーとは、その目的や構造、そして何より衛生管理のレベルが異なる場合があることを、心に留めておくと良いでしょう。

まとめ

床屋の髭剃りの最後に登場する、あのひんやりとした「ローラー」。それは、単なる気持ちの良いサービスではなく、開いた毛穴を確実に引き締め、デリケートな肌を優しく鎮静させるための、科学的な根拠に基づいた、極めて重要な仕上げの工程なのです。「温めて、剃り、冷やして、潤す」。この、計算され尽くしたプロフェッショナルな一連の流れこそが、ご自宅でのケアでは決して真似のできない、本物のシェービングの価値です。究極の仕上がりと、深いリラクゼーションをもたらすこの特別な体験を、ぜひ一度、私たち理容室で味わってみてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました