【メンズ短髪】ツイストスパイラル完全ガイド|頼み方からセット術、スタイル集まで
「シャープな束感も、立体的なカールの動きも、両方欲しい」
そんな、おしゃれに貪欲な男たちの願望を、最高にクールな形で叶えてくれるのが、今、メンズヘアのトレンドを席巻している「ツイストスパイラルパーマ」です。
普通のパーマには飽きた。周りとは一線を画す、圧倒的な存在感が欲しい。
この記事は、そんなあなたのための、ツイストスパイラルパーマの完全バイブル。その魅力の正体から、失敗しないオーダー方法、そして日々のスタイリング術まで、その全てを解き明かします。
ツイストスパイラルとは?2つのパーマが融合した“ハイブリッド”な魅力
ツイストスパイラルパーマとは、その名の通り、2つの異なるパーマ技術を融合させた、非常にデザイン性の高いスタイルです。
- 髪を**「ねじる」ツイストパーマ**の技術
- ロッドに髪を**「螺旋状に巻きつける」スパイラルパーマ**の技術
この2つが組み合わさることで、
- ツイストによる、シャープでエッジの効いた束感
- スパイラルによる、立体的で躍動感のあるカール
が同時に生まれ、他のどのパーマにもない、無造作でありながらも緻密に計算された、唯一無二の質感を創り出すのです。スタイリングが簡単なこと、そして圧倒的なおしゃれ感をまとえることから、絶大な人気を誇っています。
【スタイル集】短髪×ツイストスパイラルで魅せる最旬デザイン
ツイストスパイラルは、ベースとなるカット、特にサイドをすっきりとさせたスタイルと組み合わせることで、その個性が最大限に引き立ちます。
① フェード × ツイストスパイラル
最も旬で、相性抜群の組み合わせ。サイドを地肌から滑らかに刈り上げるクリーンなフェードと、トップのワイルドな質感の強烈な対比が、見る者に忘れられないインパクトを与えます。
② マッシュ × ツイストスパイラル
重めのマッシュスタイルに、ツイストスパイラルで無造作な動きと軽やかさをプラス。人気の韓国ストリートファッションのような、トレンド感あふれるスタイルが完成します。
③ センターパート × ツイストスパイラル
定番となったセンターパートスタイルも、パーマを組み合わせることで新たな表情に。根元の自然な立ち上がりと、毛先のランダムな動きが生まれ、アンニュイさと男らしさを両立した、色気のあるスタイルに仕上がります。
④ ゆるめツイストスパイラル
「いきなりハードなのは勇気がいる…」という方には、ツイストとカールの両方を“ゆるめ”にかけるのがおすすめ。ハードすぎない、挑戦しやすく、かつ、こなれた無造作感を演出できます。
失敗しない!オーダー方法と知っておくべきQ&A
Q. 必要な髪の長さは?
A. 髪をねじり、さらにロッドに巻きつけるという複雑な工程のため、ある程度の長さが必要です。最低でもトップや前髪に7cm以上の長さがあると、理想的な質感を表現しやすくなります。
Q. オーダーのコツは?
A. 理想のスタイル写真を見せるのが絶対条件です。その上で、「ツイスト感を強めに、カールは緩めがいい」「サイドはスキンフェードにしてほしい」など、“ツイスト”と“スパイラル”のどちらの質感をより強く出したいかを伝えるのが、プロへのオーダーのコツです。
Q. ダメージや持ちは?
A. 正直にお伝えすると、2つの技術を組み合わせるため、髪への負担は通常のパーマよりも大きくなります。だからこそ、ダメージを最小限に抑えるプロの技術が不可欠です。スタイルの持ちは、髪質にもよりますが1.5~2ヶ月が目安となります。
プロが教える!ツイストスパイラルの質感再現スタイリング術
サロン帰りの質感を自宅で再現するための、プロのテクニックです。
- 濡らして、パーマを起こす(必須工程): 全てのパーマスタイルと同様、まずは髪の根元からしっかりと濡らし、パーマの質感を100%の状態に戻します。
- 根元を乾かし、毛先は湿らせる: ドライヤーで、トップの根元を中心に乾かし、ふんわりと立ち上がりをつけます。毛先はカールを崩さないように、半乾きの状態でOKです。
- スタイリング剤を優しく揉み込む:
- ハーフウェットな質感(おすすめ): グリースやジェルワックスを使い、ツヤと束感を両立させると、最もこのパーマらしい色気が出ます。
- ドライな質感: マットワックスを使い、バサッとした無骨な質感を強調するのもクールです。
- 握るようにセット: スタイリング剤を、髪を優しく握り込むようにして馴染ませ、全体のシルエットを整えたら、自然乾燥かドライヤーの弱風で仕上げます。
なぜ「最高のツイストスパイラル」は理容室(バーバー)でしか創れないのか?
この魅力的なスタイルは、非常に複雑で高度な技術の賜物です。安易なサロン選びは、取り返しのつかない失敗に繋がります。
- ① 2つの技術を融合させる「複雑な設計力」ツイストとスパイラル、どちらの要素をどのくらい強く出すか。髪をねじる回転数、ロッドの選定、巻きつける角度。これらを、あなたの髪質と骨格に合わせてオーケストラのように指揮する、極めて高度な技術と経験が求められます。
- ② ダメージを最小化する「プロの薬剤知識」複雑な施術だからこそ、髪への負担は大きい。あなたの髪の体力を見極め、最適な薬剤を選定し、必要な処理を施すことで、ダメージを最小限に抑える。これは、自己責任のセルフでは絶対に不可能です。
- ③ 究極のベースを創る「カット技術」パーマの動きを120%活かすのは、土台となるカット。特に、ワイルドなパーマ部分と、クリーンなフェード部分を滑らかに、そして完璧に繋げる技術は、メンズヘアを知り尽くした理容師の真骨頂です。
- ④ 男のスタイルへの深い理解ツイストスパイラルは、単なる髪型ではありません。その背景にあるストリートカルチャーやファッションへのリスペクトを持ち、あなたのライフスタイルにまで落とし込んでくれるのが、本物のプロの仕事です。
まとめ
ツイストスパイラルパーマは、シャープさと立体感を両立し、圧倒的な個性とおしゃれ感を手に入れることができる、現代メンズヘアの最先端スタイルです。
しかし、その魅力的なスタイルは、2つのパーマ技術を融合させる、非常に複雑で高度な技術の賜物。施術者のスキルが、仕上がりを天国と地獄に分けると言っても過言ではありません。
失敗という最悪の悲劇を避け、ダメージを最小限に抑えながら、自分だけの「最高のツイストスパイラル」を手に入れるために。ぜひ一度、お近くの理容室で、メンズパーマを極めたプロの理容師に、あなたの全てを託してみてはいかがでしょうか。