お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】トップの立たせ方|ぺたんこ髪を根本から解決するプロの技

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「前髪がうまく立ち上がらず、すぐに落ちてきてしまう…」

「朝、時間をかけてセットしても、夕方にはトップがぺたんこに潰れている…」

メンズのヘアセットにおいて、トップがふんわりと力強く立ち上がっているだけで、その人は精悍で、若々しく、自信に満ちた印象を与えます。しかし、多くの男性が、この「トップを立たせる」という、シンプルに見えて非常に奥が深いスタイリングに日々、苦戦しています。

その悩み、実はあなたの髪質やスタイリングのテクニックだけのせいではないかもしれません。この記事では、あなたのトップが立ち上がらない根本的な原因を解き明かし、誰でも今日から実践できるプロの解決策を徹底的に解説します。

あなたのトップが“寝てしまう”本当の理由

まず、なぜあなたの髪は重力に負けてしまうのか。その原因を正しく理解することから始めましょう。

  • 理由①:根元の「生え癖」に逆らえていない髪の毛は、つむじを中心に、毛穴の向き(生え癖)に沿って生えています。この生え癖の流れに沿って乾かしてしまうと、髪は素直に寝てしまい、いくらワックスをつけても立ち上がりません。
  • 理由②:髪が乾く“瞬間”を逃している髪の形は、濡れている状態から乾く、その一瞬に決まります。これは「水素結合」という髪の性質によるものです。根元が寝たままの状態で乾いてしまうと、その形が記憶され、後から立ち上げるのは至難の業なのです。
  • 理由③:スタイリング剤の“重さ”に負けているボリュームを出したいのに、オイルやグリースのような重いスタイリング剤を使っていませんか?また、ワックスを毛先にだけ乗せていませんか?それは、立ち上げた髪の先端に、自ら“重り”を乗せているのと同じことなのです。
  • 理由④:カットが“立ち上がり”を許していないそして、これが最も根本的な原因かもしれません。トップの髪が長すぎたり、毛量が重すぎたりと、カットの時点で「立ち上がりにくい設計」になっている場合、どんなテクニックを駆使しても、そのポテンシャルを最大限に引き出すことはできません。

ぺたんこ髪よ、立て!プロが実践する「根元立ち上げ」完全マニュアル

原因がわかったら、いよいよ実践です。プロが毎日実践する、トップを力強く立ち上げるための、4つのステップをご紹介します。

Step1:【ゼロ化】根元まで、しっかり濡らす

戦いの舞台を整える、最も重要な準備です。寝癖がついたままでは絶対に勝てません。シャワーや霧吹きで、立ち上げたい部分の髪の根元(地肌)まで、しっかりと濡らしてリセットしましょう。

Step2:【起動】ドライヤーで“根元”を狙い撃つ

ここがセットのクライマックス。あなたのドライヤーが、ただの乾燥機からスタイリングツールへと変わる瞬間です。

  1. 立ち上げたい部分の髪を、生え癖とは逆の方向に指で優しく引っ張ります。
  2. その髪の根元に、下から温風を集中させます。
  3. ドライヤーを離した後、髪の熱が完全に冷めるまで、手で根元を立ち上げたままキープします。
  4. 最後に冷風を当てて、形を完全に記憶させます。「温めて形を作り、冷まして記憶させる」。これが鉄則です。

Step3:【補強】軽いワックスを“根元”にだけ

ドライヤーで作った骨格を、スタイリング剤で補強します。

  1. 油分の少ないマット系クレイ系のハードワックスを選びましょう。
  2. ごく少量(米粒~小豆大)を指先にとり、しっかりと伸ばします。
  3. 毛先ではなく、立ち上げた根元部分にだけ、指でつまむように、あるいは優しく揉み込むように付けていきます。

Step4:【防衛】ハードスプレーで“根元”を要塞化

湿気や重力という一日続く敵から、作ったスタイルを守り抜きます。髪から20cmほど離して、立ち上げた根元に向かって、下から上に持ち上げるようにハードスプレーを吹きかけ、完全にロックしましょう。

それでもダメなら…最強の解決策「パーマ」という名の“形状記憶”

「毎朝、こんなに時間をかけていられない…」「自分の髪質では、どうしても限界がある…」

そんなあなたに、プロは究極の解決策を提案できます。それが**「パーマ」**です。

  • 根元パーマ/ポイントパーマ: どうしても立ち上がらない前髪やトップの根元だけに、立ち上がりの“クセ”を人工的に作ります。
  • ニュアンスパーマ: 髪全体に緩やかな動きをつけることで、自然なボリュームと立ち上がりを恒久的にサポートします。

これにより、毎朝のドライヤーでの苦闘が、数秒間ワックスを揉み込むだけの簡単な作業に変わるのです。

なぜ「トップの悩み」はプロの理容師に相談すべきなのか?

あなたのトップの悩みを、根本から、そして最も高いレベルで解決できるのは、プロの理容師だけです。

  • ① あなたの“生え癖”を読み解く診断力プロは、あなたのつむじの位置や髪の生え方を瞬時に見極め、どこをどう立ち上げれば、最も自然でカッコよく、そして一日中キープできるかを正確に理解しています。
  • ② “立ち上がりやすく”切るカット技術ただ髪を短くするのではありません。あなたの髪の根元が、ドライヤーの風だけで自然に浮き上がり、立ち上がりやすいように、ハサミで緻密な「仕込み」を施します。これこそが、プロのカットの真髄です。
  • ③ 悩みを科学的に解決する「パーマ」という武器あなたの髪質を正確に診断し、最小限のダメージで、最大限のスタイリング効果を発揮するパーマをデザインし、施術する。これは、専門的な知識と経験を持つプロだからこそ可能なのです。
  • ④ 最高の“個人指導”カットやパーマの後、あなたの髪を使って、あなたができるようになるまで、ドライヤーの当て方からスタイリング剤の付け方まで、マンツーマンで指導してくれます。

まとめ

メンズ短髪のトップを立たせるには、スタイリング剤以前に、ドライヤーで「根元」をどう攻略するかが全てです。「根元を濡らし、生え癖と逆に乾かし、冷まして記憶させる」。この基本をマスターすれば、あなたのセットは今日からでも格段に上手くなるでしょう。

しかし、その**テクニックを最大限に活かし、毎朝の苦労を根本から解消するのは、あなたの生え癖や骨格を計算し尽くした「プロのカット」と、それを科学的にサポートする「パーマ」**に他なりません。

長年のコンプレックスから解放され、自信に満ちた毎日を送るために。ぜひ一度、お近くの理容室で、髪の専門家であるプロの理容師に相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました