お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】トップの長さで印象は決まる!失敗しないオーダー術とスタイル集

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「サイドは短く、でもトップの長さはどうしよう…」

「トップをどのくらい残すかで、印象ってどう変わるんだろう?」

メンズの短髪スタイルをオーダーする際、多くの男性が悩み、そして最も仕上がりを左右するのが、この「トップの長さ」です。トップの長さは、あなたの印象やスタイリングの可能性、そして顔のバランスまでを決定づける、非常に重要な要素なのです。

この記事では、トップの長さによって変わる印象とスタイルの違いから、理容室で失敗しないオーダーの極意まで、あなたにとっての「ベストな長さ」を見つけるための完全ガイドをお届けします。

なぜ「トップの長さ」が、これほど重要なのか?

トップの髪は、単に頭の上にある髪ではありません。ヘアスタイル全体において、まさに「司令塔」の役割を果たしています。

  • 印象をコントロールするトップが短ければシャープで精悍な印象に、長ければ優しく、色気のある印象に。あなたが周りに与えたいイメージは、トップの長さで大きくコントロールできます。
  • スタイリングの幅を決定づける髪を立てる、流す、下ろす、センターで分ける、パーマをかける…。これらの多彩なスタイリングは、全てトップにある程度の長さがあってこそ可能なもの。トップの長さは、あなたのヘアスタイルの「遊びの幅」そのものです。
  • 骨格補正の鍵となるトップに高さを出すことで、丸顔を理想的なひし形シルエットに見せたり、後頭部に長さを残すことで、絶壁をカバーしたり。トップは、顔型や頭の形のコンプレックスを補正するための、最も重要なパーツなのです。

【長さ別】トップが創り出すスタイルと印象の違い

それでは、具体的な長さの目安と、それによって可能になる代表的なスタイルを見ていきましょう。

① 短め(3~5cm目安):ベリーショート / クロップスタイル

  • 印象: 非常に清潔感があり、シャープで精悍。男らしいイメージが際立ちます。
  • スタイリング: セットがほぼ不要、もしくはジェルで軽くツヤを出す程度で済むため、非常に楽です。
  • こんな人におすすめ: 手入れの手間を省きたい人、常に爽やかな印象をキープしたいビジネスマン、スポーツをする人。

② 普通(5~8cm目安):ソフトモヒカン / アップバング

  • 印象: 清潔感とデザイン性のバランスが良く、アクティブで好印象。ビジネスからカジュアルまで幅広く対応できます。
  • スタイリング: ワックスで束感を出したり、前髪を立ち上げたりと、メンズスタイリングの基本的な動きを楽しめる長さです。
  • こんな人におすすめ: 清潔感を保ちつつ、スタイリングで少し遊びたい人。

③ 長め(10cm~目安):センターパート / パーマスタイル

  • 印象: おしゃれで、トレンド感が強い。自然な毛流れが、アンニュイで色気のある雰囲気を醸し出します。
  • スタイリング: ドライヤーで毛流れを整え、オイルやバームでナチュラルに仕上げたり、パーマを組み合わせてその質感を最大限に活かしたりと、より高度なスタイリングが楽しめます。
  • こんな人におすすめ: ヘアスタイルで個性を表現したい人、トレンドに敏感な人。

失敗しない!トップの長さのオーダー方法

理容室で「なんとなく」のイメージで伝えて失敗しないために、プロに最も伝わるオーダー方法を知っておきましょう。

  • NGな頼み方:「トップは長めでお願いします」→ これだけでは、理容師もあなたがどのくらいの長さをイメージしているのか分からず、認識のズレが生まれる原因になります。
  • OKな頼み方①:【セット後のイメージ】で伝えるこれが最も確実で、プロにも伝わりやすい方法です。
    • 「ワックスで立てて、束感が出せるくらいの長さにしたいです」
    • 「前髪を下ろして、眉毛にギリギリかからないくらいにしたいです」
    • 「センターで分けたいので、それに必要な長さを残してください」
  • OKな頼み方②:【写真】で見せる理想のスタイルの写真を見せ、「トップの長さは、この写真くらいにしたいです」と具体的に指し示すのも、非常に有効な方法です。

なぜ「トップのベストな長さ」はプロの理容師にしか決められないのか?

ここまで長さの目安やオーダー方法を解説してきましたが、実は、あなたにとって本当にベストなトップの長さは、あなた自身にも、そしてネットの情報にも見つけ出すことはできません。それを決められるのは、プロの理容師だけなのです。

  • ① 全体の「バランス」をデザインする力最適なトップの長さは、単体では決まりません。それを支えるサイドの刈り上げの厚さや高さとのバランスが全てです。プロは、あなたに似合う全体のシルエットから逆算して、ベストなトップの長さを導き出します。
  • ② 髪質を“操る”カット技術例えば、硬い直毛なら少し重さを残して収まりを良く、柔らかい髪なら軽さを出して立ち上がりやすくするなど、あなたの髪質に合わせて、同じ長さでも全く違う質感にコントロールします。
  • ③ 骨格を“補正”する提案力あなたの頭の形(絶壁、ハチ張り)や顔型を瞬時に見極め、「あなたの場合は、トップにこれくらいの長さを残して高さを出すと、全体のバランスがとても良くなりますよ」と、コンプレックスを魅力に変えるための最適な長さを提案してくれます。
  • ④ 「パーマ」という可能性を広げる武器トップの長さを活かしてパーマをかけることで、スタイリングの幅は無限に広がります。その人に合った最適なパーマを提案できるのも、プロならではの技術です。

まとめ

メンズ短髪において、トップの長さが、見た目の印象、スタイリングの幅、そして骨格補正の鍵を握る、非常に重要な要素であることを、お分かりいただけたでしょうか。

理想のスタイルを手に入れるには、「〇cmで」と数字で伝えるのではなく、「セット後のなりたいイメージ」でオーダーすることが、最も効果的です。

しかし、その人に本当に似合う**「トップの長さの黄金比」**は、サイドとのバランス、髪質、骨格を全て計算できるプロの理容師にしか導き出すことはできません。あなたの魅力を最大限に引き出す「ベストな長さ」を見つけるために、ぜひ一度、お近くの理容室でプロの診断を受けてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました