お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】サイドのデザインで印象は決まる!清潔感と個性を操るスタイル集

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メンズのヘアスタイルを考えるとき、正面からの見た目ばかりを気にしていませんか?実は、あなたの印象を大きく左右しているのは、他人から見られる機会の多い「横顔」、つまりサイドのデザインです。

サイドがすっきりと整っているだけで、清潔感が格段にアップし、知的で洗練された雰囲気を演出できます。逆に、サイドが膨らんでいたり、無造作だったりすると、どこか野暮ったい印象を与えかねません。

この記事では、メンズ短髪におけるサイドのデザインの種類から、悩み別のスタイリング術、そして理想のスタイルを叶えるためのポイントまで、詳しく解説していきます。

なぜサイドのデザインが重要なのか?

ヘアスタイル全体において、サイドが担う役割は非常に大きいものがあります。具体的にどのような効果があるのか見ていきましょう。

  • 清潔感の源耳周りやもみあげがすっきりと処理されているだけで、全体の印象が驚くほどクリーンになります。ビジネスシーンでもプライベートでも、好印象を与えるための基本中の基本です。
  • 骨格補正効果日本人に多いと言われる「ハチ張り(頭の側面が張っている)」は、サイドのデザイン次第で効果的にカバーできます。サイドのボリュームを的確に抑えることで、頭の形をコンパクトで理想的なシルエットに見せることが可能です。
  • 横顔の美しさを演出シャープに整えられたサイドのラインは、精悍で知的な横顔を作り出します。ふとした瞬間に見せる横顔に、自信が持てるようになります。
  • ON/OFFの切り替えサイドの処理方法によって、ヘアスタイル全体の印象をコントロールできます。例えば、しっかりと刈り上げればフォーマルで誠実な印象に、少し長さを残してナチュラルに仕上げれば、柔らかくカジュアルな印象になります。

あなたはどれを選ぶ?代表的なサイドのデザイン

メンズ短髪のサイドデザインは、大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特徴を知り、自分のなりたいイメージに合ったものを選びましょう。

① ツーブロック

サイドを短く刈り上げ、その上の髪を被せる王道スタイル。刈り上げ部分とトップの髪の長さに差があるため、メリハリがつき、個性を演出しやすいのが特徴です。髪の量が多くて膨らみやすい方に特におすすめで、スタイリングも楽になります。

② 刈り上げ(グラデーション / フェード)

サイドをハサミやバリカンで短くし、上に向かって自然に長く繋げていくスタイル。地肌が見えるくらい短く刈り上げる「フェード」から、自然な濃淡で繋げる「グラデーション」まで、長さによって印象は様々。すっきりとした清潔感を最も表現できるデザインです。

③ ナチュラル(刈り上げない)

地肌を見せるほど短くはせず、ハサミを使って自然な長さに整えるスタイル。柔らかく誠実な印象を与え、校則や職場の規定が厳しい方でも安心して挑戦できます。ツーブロックや刈り上げに抵抗がある方におすすめです。

【悩み別】サイドのスタイリング&解決策

サイドの髪は、「膨らむ」「浮く」といった悩みが尽きない場所。ここでは、よくある悩みとその解決策をご紹介します。

悩み①「サイドが膨らむ・浮いてしまう」

  • スタイリングでの解決策:髪を乾かす際、ドライヤーの風を必ず上から当て、髪の根元を頭皮に沿わせるように押さえつけながら乾かします。仕上げに、ハードワックスやジェル、キープ力の高いヘアスプレーでしっかりと固定しましょう。
  • カットでの根本解決:思い切ってツーブロックにし、膨らみの原因となる内側の髪を取り去るのが最も効果的です。また、毛量を減らすカットを施してもらうだけでも、収まりは格段に良くなります。

悩み②「セットしてもすぐにペタッとなる」

  • スタイリングでの解決策:サイドの髪が細く、ボリュームが出にくい方は、ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かすのがポイント。スタイリング剤は、軽い質感でセット力のあるマット系ワックスなどがおすすめです。
  • カットでの根本解決:サイドにゆるめのパーマをかけることで、髪に自然なボリュームと動きが生まれます。これにより、スタイリングが非常に楽になり、ふんわりとした質感をキープできます。

理想のサイドを作る、プロ(理容師)にしかできないこと

サイドのデザインは、ほんの少しの違いで印象が大きく変わる、非常に繊細な部分です。だからこそ、プロの技術が光ります。

  • ミリ単位のこだわりが作る美しいライン耳周りのラインの作り方、もみあげの形や長さ、そして襟足への繋がり。プロの理容師は、これらのラインをミリ単位で調整し、あなたにとって最も清潔感があり、バランスの良いデザインを創り出します。
  • 骨格を見極めた「似合わせ」の技術あなたの頭の形、特にハチの張り具合や生え癖を正確に見極め、最も頭の形が綺麗に見える刈り上げの高さやデザインを提案します。これは、長年の経験と知識を持つプロだからこそできる技術です。
  • 悩みを解消する的確なカットサイドが膨らむ原因が「毛量」なのか「生え癖」なのかを診断し、それに合わせたカット技法(セニング、スライドカットなど)を的確に使い分けることで、あなたの悩みを根本から解消し、スタイリングしやすい髪に導きます。

まとめ

メンズの短髪スタイルにおいて、サイドのデザインがいかに重要か、お分かりいただけたでしょうか。サイドを制する者は、ヘアスタイル全体を制すると言っても過言ではありません。

ツーブロック、刈り上げ、ナチュラルなど、様々な選択肢の中から、自分のライフスタイルやなりたいイメージに合ったデザインを選ぶことが大切です。

そして、その理想を完璧に実現するためには、あなたの骨格や髪質を熟知したプロの理容師に相談するのが最良の選択です。ぜひお近くの理容室で、あなただけの「最高の横顔」を手に入れてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました