お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】“ポンパドール”の作り方。時代を超える、究極のクラシックスタイル

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いつの時代も、自分のスタイルを確立した男たちは、決まって、その前髪に「高さ」と「誇り」を宿してきました。

そして、その象徴とも言えるのが、フロントの髪を高く、そして優雅に後ろへと流す**「ポンパドール」**というヘアスタイルです。

それは、単なる髪型という枠を超え、揺るぎない自信と、圧倒的な品格を表現する、男の「美学」そのもの。エルヴィス・プレスリーをはじめ、数々の伝説的なスターたちが愛した、この永遠のスタイルに、あなたも挑戦してみませんか?

この記事では、その伝統的なスタイルを、現代で最もクールに仕上げるための、プロの技術と考え方の全てを、徹底的に解説します。

ポンパドールとは?その歴史と、揺るぎない魅力

まず、そのスタイルの本質を理解しておきましょう。ポンパドールとは、主にフロント(前髪)からトップ(頭頂部)にかけての髪を、高く、そしてボリュームを持たせて、後方へと流したヘアスタイルのことです。

もともとは、フランス国王ルイ15世の公妾、ポンパドゥール夫人の髪型がルーツとされていますが、後に、エルヴィス・プレスリーのようなロックンロールのアイコンたちによって、男性の持つ「反骨心」と「セクシーさ」の象徴へと昇華されました。

  • 自信の表れ: 前髪を大胆に上げ、顔を隠すことなく、堂々とした印象を与えます。
  • 圧倒的な品格: 計算され尽くした、流れるような美しいシルエットが、クラシカルで、格調高い雰囲気を醸し出します。
  • 力強さと色気: 高く、そして力強く立ち上げたフロント部分と、そこから滑らかに後ろへと流れる毛流れが作る影が、大人の男の色気を同居させます。

現代のポンパドールは「フェード」と共に進化する

伝統的なポンパドールの魂を受け継ぎながら、現代的に、そしてよりクールに進化したスタイルをご紹介します。

最高の組み合わせ「フェード×ポンパドール」

これこそが、現代におけるポンパドールスタイルの、最も代表的で、最も洗練された形です。サイドとバックを、スキンフェードなどの滑らかなグラデーションで潔く刈り上げる。これにより、トップのポンパドールが持つ「高さ」と「ボリューム」が最大限に強調され、圧倒的な清潔感とシャープさが生まれます。

クラシックを極める「トラディショナル・ポンパドール」

サイドもある程度の長さを残し、ポマードでタイトに、そして滑らかに後ろへと流す、よりクラシックなスタイル。50年代のロックスターのような、オーセンティック(本物)な雰囲気を求める、こだわりの強い男性に。

動きをプラス「パーマ×ポンパドール」

硬い直毛で、髪が後ろに流れにくい、あるいはボリュームが出にくい、という方には、トップに緩いパーマをかけて、流れや立ち上がりを補助するのが非常に有効です。カチッと決めすぎない、ラフでこなれた印象のポンパドールが完成します。

【完全解説】プロが教える、完璧なポンパドールの作り方

このスタイルの成否は、スタイリング剤を付ける前の**「ブロー(ドライヤーでのセット)」**で9割決まります。

STEP 1:【最重要】ドライヤーと“ブラシ”で、完璧な土台を創る

髪を濡らした後、デンマンブラシロールブラシを使い、前髪の根元を下からすくい上げ、強いテンション(張力)をかけながら、ドライヤーの温風を当てて、高さを出していきます。根元が立ち上がったら、今度はブラシで髪を優しく後ろにとかしながら、毛流れを創り込みます。この、ブラシを使った丁寧なブローこそが、ポンパドールの生命線です。

STEP 2:スタイリング剤は「ポマード」か「グリース」を選ぶ

ポンパドールの持つ、濡れたような「強いツヤ」と、一日中崩れない「強いホールド力」。この二つを再現するには、油性または水性のポマードグリースといった、クラシックなスタイリング剤が不可欠です。

STEP 3:コーム(櫛)で、最終的な“毛流れ”を仕上げる

スタイリング剤を髪全体に馴染ませた後、目の細かいコームを使って、フロントからトップ、そしてサイドの髪を、一分の隙もなく、滑らかに後ろへととかし上げます。この、乱れのない美しい「面」を創り出すことが、スタイルの完成度を決定づけます。

その“品格”は、理容室(バーバー)の伝統技術でしか生まれない

ここまでポンパドールの魅力と作り方をご紹介してきましたが、その本質を理解し、最高の形で再現できるのは、伝統的な技術を継承する、プロの理容師をおいて他にありません。

  • ブラシとドライヤーを自在に操る「ブロー技術」ポンパドールの美しいシルエットは、スタイリング剤の力ではなく、プロによる緻密なブロー技術によって、その骨格が創られています。
  • 究極の土台を創る「フェードカット」と「シェービング」現代のポンパドールに不可欠な、滑らかで美しいフェードカットは、理容師の専門技術です。そして、カミソリで仕上げる、どこまでもシャープな生え際のラインが、スタイル全体を完璧なものへと昇華させます。
  • クラシックスタイルへの、深い理解と情熱私たち理容師は、ポンパドールのような伝統的な紳士のスタイルの歴史や、その背景にあるカルチャーを深く理解し、敬意を払っています。だからこそ、そのスタイルに“魂”を宿らせることができるのです。

まとめ

ポンパドールは、時代や流行を超越し、男の「自信」と「品格」を象徴する、究極のクラシックスタイルです。

その美しいシルエットは、プロによるブロー技術と、ポマードとコームによる、寸分の隙もない仕上げによって創り出されます。

そして、その本物のスタイルと、そこに宿る“魂”は、伝統技術を受け継ぎ、それを現代のスタイルへと昇華させる、プロの理容師(バーバー)の手によってのみ、完璧な形で、あなたの髪に宿るのです。

あなたの額に、王冠を。

揺るぎない自信と、圧倒的な品格を、ヘアスタイルで手に入れてみませんか?本物の技術がわかる男たちが集う場所で、最高の体験をお約束します。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました