お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】濡れ髪の作り方|色気と清潔感を両立するセット術&髪型

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シャワーを浴びた後のような、ウェットで艶やかな質感。

男の色気と、手入れの行き届いた清潔感を同時に演出し、あなたの印象をミステリアスで、どこかセクシーなものへと変えてくれる――。それが「濡れ髪(ウェットヘア)」スタイルの持つ、特別な魅力です。

「でも、自分でやると、ただのベタベタした髪になってしまう…」

「どんなスタイリング剤を使えば、あの絶妙な質感が出せるのかわからない」

この記事では、そんなあなたの悩みを解決し、誰でも簡単に、そして品のある「大人の濡れ髪」をマスターするための、プロのテクニックを徹底的に解説します。

なぜ今、男たちは「濡れ髪」に魅了されるのか?

ウェットな質感が、ヘアスタイルに様々なポジティブな効果をもたらすからです。

  • 大人の色気と艶やかさ髪が持つ本来のツヤを最大限に引き出し、しっとりとした質感が、落ち着いた大人の男性ならではの色気を醸し出します。パサつきを抑えることで、髪が健康的に見える効果もあります。
  • 清潔感の演出意外に思われるかもしれませんが、計算された濡れ髪は、非常にクリーンな印象を与えます。髪がバラバラにならず、きちんとまとまっている様は、手入れの行き届いた、高い美意識を感じさせます。
  • スタイリングの持続性ジェルやグリースといったウェット系のスタイリング剤は、セット力やキープ力が非常に高いのが特徴です。汗や湿気にも強く、一日中、朝に創ったスタイルを崩さずにキープできます。
  • パーマヘアとの最高の相性パーマをかけている髪にウェットなスタイリング剤を使うと、乾燥して見えがちなカールの輪郭(リッジ)がくっきりと蘇り、パーマの魅力を120%引き出すことができます。

あなたの理想はどれ?「濡れ髪」を作るスタイリング剤の選び方

理想の濡れ髪を創るための、代表的なスタイリング剤をご紹介します。

  • ① ジェル【カチッとキープ&最強のツヤ】パリッと固まる強力なホールド力と、ガラスのような強いツヤ感が特徴。ベリーショートや七三分け、オールバックなど、ビシッとキメたいスタイルに最適です。
  • ② グリース / ポマード【ツヤと、何度でも手直しできる柔軟性】ジェルのような強いツヤ感を持ちながら、パリパリに固まらないのが最大の特徴。一日の中で、何度でも手ぐしでスタイルを修正(再整髪)できます。フェードスタイルやパーマヘアとの相性は抜群です。
  • ③ ヘアオイル / ヘアバーム【ナチュラルな濡れ感】セット力はほとんどありませんが、髪に自然なツヤとまとまりを与えます。センターパートやマッシュなど、サラッとした質感を活かしつつ、パサつきを抑えたいスタイルにおすすめです。
  • ④ ヘアムース【パーマの質感再現に最適】水分を多く含んでおり、パーマや天然パーマのウェーブやカールを、最も美しく再現するのに適しています。

プロが教える「品のある濡れ髪」セットの3ステップ

ただ濡れているだけ、ベタついているだけ、に見せないための、プロのテクニックです。

Step1:ベースは「半乾き」が鉄則

これが成功と失敗を分ける、最大のコツです。髪を完全に乾かしてしまっては、綺麗な濡れ髪は作れません。髪を根元からしっかりと濡らした後、タオルで優しく水気を拭き取り、少し湿り気が残った「半乾き」の状態からセットをスタートさせましょう。

Step2:スタイリング剤を「根元付近」から馴染ませる

適量のスタイリング剤を手のひらでよく伸ばしたら、毛先だけにつけるのではなく、髪の内側から手を入れて、根元に近い部分から毛先に向かって、均一に馴染ませていきます。

Step3:コーム(くし)や手ぐしで毛流れを創る

スタイリング剤を馴染ませた後、目の粗いコーム(くし)を使ってビシッと毛流れを整えると、クラシックでフォーマルな印象に。逆に、手ぐしでラフに仕上げると、無造作でセクシーな印象になります。なりたいイメージに合わせて、仕上げ方を変えてみましょう。

濡れ髪が最高に映える!メンズ短髪スタイル

  • ① センターパート × 濡れ髪最もトレンド感があり、知的さと色気を両立できる人気のスタイル。オイルやグリースで仕上げるのがおすすめです。
  • ② パーマ × 濡れ髪スパイラルパーマやツイストスパイラル、波巻きパーマなど、あらゆるパーマの質感を最大限に引き出します。ムースやグリースとの相性は最高です。
  • ③ フェード × 濡れ髪クリーンに刈り上げたフェード部分と、ウェットに仕上げたトップの髪の対比が美しい、本格的なバーバースタイル。グリースでクラシックに仕上げるのが王道です。

なぜ「最高の濡れ髪」はプロの理容師にしか創れないのか?

セルフでも楽しめる濡れ髪スタイルですが、その仕上がりのクオリティを決定づけるのは、目に見えないプロの技術です。

  • ① 濡れ髪が最も映えるように「カット」で仕込むプロの理容師は、あなたがウェットなスタイリングをすることを計算して、カットを施します。濡れた質感にした時に、最高の束感や毛流れが生まれるように、毛量や質感を緻密に調整しているのです。
  • ② 「パーマ」という最強のベース作り濡れ髪とパーマの相性は抜群です。あなたの髪質やなりたいイメージに合わせて、最適なパーマ(スパイラル、ツイストなど)を提案し、日々のスタイリングの土台そのものを、劇的に扱いやすく、そしておしゃれに創り変えることができます。
  • ③ あなたに合う「スタイリング剤」の的確な提案無数にある製品の中から、あなたの髪質と目指すスタイルに最適な一品を選び出し、その正しい使い方や適量まで、マンツーマンで指導してくれます。
  • ④ 清潔感を極める「プロのシェービング」ウェットでセクシーな髪型と、理容室ならではのシェービングで整えられたシャープなフェイスラインや眉。このトータルバランスこそが、ワンランク上の「大人の男」を創り出すのです。

まとめ

メンズ短髪の「濡れ髪」スタイルは、あなたの印象に、色気と清潔感という、二つの強力な魅力を同時に与えてくれる、非常に効果的なスタイリングです。

成功の鍵は、**「半乾きの髪」に、「目的に合ったウェット系スタイリング剤」**を使うこと。これだけで、あなたのセットは明日から見違えるはずです。

しかし、その**スタイリング剤の能力を120%引き出し、品のある美しい濡れ髪を創り出すのは、その土台となる「カット」と「パーマ」**に他なりません。

あなたの魅力を最大限に引き出す、最高の濡れ髪スタイルを手に入れるために、ぜひ一度、お近くの理容室で、メンズヘアのプロフェッショナルに相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました