お役立ち情報
PR

短髪からの伸ばし方講座|挫折しないための期間別やることリスト

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「短髪に飽きたから、少し長めのスタイルに挑戦したい」「伸ばし始めたはいいけど、途中で挫折していつも切ってしまう」。そんな経験はありませんか?

短髪から髪を伸ばす過程は、実は一番ヘアスタイルに悩む時期かもしれません。襟足だけが伸びて不格好になったり、サイドが膨らんでまとまらなくなったりと、多くの「挫折ポイント」が待ち構えています。

しかし、計画的に期間ごとの正しいアプローチを知ることで、伸ばしかけの期間もおしゃれを楽しみながら、理想の髪型へとたどり着くことができます。この記事では、理容室のプロが教える、短髪からの挫折しない伸ばし方を徹底解説します。

なぜ短髪を伸ばすのは難しいのか?

多くの人が途中で挫折してしまうのには、明確な理由があります。それは、髪の毛が伸びるスピードが部分によって違うからです。一般的に、襟足やサイドの髪はトップの髪よりも早く伸びると感じやすく、全体のバランスが崩れやすくなります。

このバランスの崩れが、「ただ伸ばしっぱなしにしただらしない髪型」に見えてしまう原因です。この問題を解決し、伸ばす過程もおしゃれに乗り切る鍵は、「放置」ではなく「メンテナンス」にあります。

【期間別】伸ばしかけを楽しむためのメンテナンス術

目標とするスタイルによって期間は異なりますが、ここでは一般的なミディアムスタイルを目指す場合のステップをご紹介します。

Step 1:伸ばし始め〜3ヶ月「脱・短髪」準備期間

短髪から少し長さが出てくるこの時期は、サイドの膨らみと襟足の長さが気になり始める最初の挫折ポイントです。

  • やること:トップの長さを残し、サイドと襟足を整えるこの時期に重要なのは、「全体を切る」のではなく、「不要な部分だけを整える」という考え方です。トップの髪はこれから必要になるので、長さを変えずに我慢。一方で、膨らみやすいサイドのボリュームを調整してもらったり、伸びてきた襟足をすっきりとカットしてもらったりするだけで、一気に清潔感が戻り、まとまりやすいスタイルになります。
  • おすすめのスタイル:ナチュラルショート、マッシュショートトップの長さを活かし、自然な丸みのあるマッシュショートなどを目指すと、バランスが取りやすくなります。

Step 2:3ヶ月〜6ヶ月「中途半端」脱却期間

全体的に長さが出てくるものの、どの髪型にもなりきれない、最もスタイリングに悩む「中途半端」な期間です。この時期をどう乗り切るかが成功の鍵を握ります。

  • やること:毛量調整と質感チェンジで乗り切る全体の長さは変えずに、重くなってきた部分の毛量を減らしてもらいましょう。髪の量を調整するだけで、スタイリングが格段にしやすくなります。また、この時期に軽いパーマをかけるのも非常に有効な手段です。自然なカールがつくことで、ハネやうねりが気にならなくなり、アンニュイでおしゃれな「伸ばしかけパーマスタイル」として楽しめます。
  • おすすめのスタイル:センターパート、コンマバング、ニュアンスパーマ前髪をセンターで分けたり(センターパート)、軽くパーマをかけて動きを出したりすることで、中途半端な長さを逆におしゃれに見せることができます。

Step 3:6ヶ月以降〜「理想のスタイル」完成期間

ようやくトップの髪も十分に伸び、様々なヘアスタイルが選択肢に入ってくる時期です。ここまできたら、ゴールはもうすぐです。

  • やること:目標のスタイルに向けて最終調整目標とするヘアスタイルの写真などを見せて、理容師と最終的なイメージを共有しましょう。全体の長さを活かしつつ、毛先のラインを整えたり、質感を調整したりして、完成度を高めていきます。
  • おすすめのスタイル:ミディアムウルフ、マッシュウルフなど襟足の長さを活かしたウルフスタイルや、重めのミディアムスタイルなど、選択肢が一気に広がります。

伸ばしかけの挫折を防ぐためのマインドセット

技術的な側面に加えて、メンタル面も重要です。

  • 「伸ばしっぱなし」と「伸ばしている」は違うと知るただ放置するのではなく、定期的に理容室でメンテナンスをすることが、きれいに伸ばす秘訣です。プロに任せることで、自分ではどうにもできないバランスの問題を解決できます。
  • 毎日のヘアケアを丁寧に行う髪を伸ばすということは、毛先がダメージにさらされる期間が長くなるということ。トリートメントを使って髪のコンディションを整えることで、パサつきや広がりを抑え、扱いやすい髪を育てることができます。
  • スタイリング剤を味方につけるどうしてもまとまらない日は、ヘアオイルやソフトワックスなどを軽くつけてみましょう。髪にツヤとまとまりが生まれ、気分も変わります。

まとめ

短髪からの伸ばし方を成功させる最大の秘訣は、「一人で頑張らないこと」です。自己流でただ放置するのではなく、信頼できる理容師をパートナーにつけ、計画的にメンテナンスを行うことが、挫折せずに理想の髪型を手に入れる最も確実な方法です。

「今、髪を伸ばしている途中なんです」と、ぜひお近くの理容室で相談してみてください。あなたの髪質や骨格、そして目標とするスタイルに合わせて、最適なメンテナンスプランを提案してくれるはずです。伸ばす過程も楽しみながら、新しい自分のスタイルを発見しましょう。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました