【メンズ】短髪からミディアムへ。伸ばしかけの“魔の期間”をお洒落に乗り切る方法
「今の短髪スタイルに飽きてきたから、少し雰囲気を変えよう」
そう決意して髪を伸ばし始めたものの、襟足がハネてまとまらない、サイドが膨らんでキノコのようになってしまう、前髪が中途半端に目にかかってうっとうしい…。
そんな「伸ばしかけの壁」にぶつかっていませんか?多くの男性が、このスタイリングが最も決まらない“魔の期間”に挫折し、「やっぱり短く切ろう…」と断念してしまいます。
しかし、諦めるのはまだ早い。実は、その中途半端な期間こそ、工夫次第で逆にお洒落を楽しむことができるのです。
この記事では、短髪からミディアムヘアへと移行する、誰もが経験する「伸ばしかけ」の期間を、ストレスなく、そしてスタイリッシュに乗り切るための秘訣をプロの理容師が徹底解説します。
なぜ「伸ばしかけ」の髪は、うまくキマらないのか?
そもそも、なぜ髪を伸ばしている途中の期間は、これほどまでに扱いづらいのでしょうか。
- 1. カットラインの崩れあなたが以前していた短髪スタイルは、その長さで最もバランスが良くなるように、計算されてカットされています。髪が伸びることで、その計算されたカットラインが崩れ、全体のシルエットが不格好になってしまうのです。
- 2. 部分による伸びるスピードの差トップの髪よりも、襟足やもみあげ周辺の髪の方が、伸びるのが早く感じませんか?この伸びるスピードの違いが、アンバランスなシルエットを生み出す大きな原因となります。
- 3. スタイリングの迷子になるこれまで使っていたハードワックスでは、伸びた髪をうまくコントロールできなかったり、逆に不自然に固まりすぎてしまったりと、今までのスタイリング方法が通用しなくなりがちです。
挫折しない!伸ばしかけ期間を乗り切るための3つの秘訣
この“魔の期間”を快適に、そしてお洒落に乗り切るための、プロがおすすめする具体的な解決策をご紹介します。
秘訣1:パーマをかけて、中途半端な長さを「武器」に変える
これは、伸ばしかけの悩みを解決するための、最も効果的で最強のソリューションです。ハネてしまう襟足、膨らむサイド、言うことを聞かない前髪。その全てを、パーマによって計算された「お洒落な動き」や「自然な毛流れ」に変えてしまいます。スタイリングも、ワックスを軽く揉み込むだけで完成するので、朝の準備が劇的に楽になります。
秘訣2:ツーブロックや刈り上げで「清潔感」をキープする
全体の長さは伸ばしていきたいけれど、だらしない印象になるのは避けたい。そんな方に最適なのが、サイドや襟足をすっきりと刈り上げるスタイルです。トップや前髪の長さはキープしたまま、野暮ったく見えがちな部分だけを短くすることで、清潔感を維持し、スタイルにメリハリが生まれます。
秘訣3:スタイリング剤を髪の長さに合わせて「アップデート」する
髪が伸びてきたら、スタイリング剤も変えてみましょう。がっちりと固めるハードワックスから、もう少しセット力を抑えたファイバーワックスや、自然なまとまりとツヤ感を出すヘアバーム、ヘアオイルなどに切り替えるのがおすすめです。センターパートや流すようなスタイリングがしやすくなり、今の長さに最適な、リラックスした質感を演出できます。
目標はどこ?人気のミディアム系ヘアスタイル
辛い期間を乗り越えた先には、魅力的なミディアムスタイルが待っています。ゴールをイメージすることで、伸ばすモチベーションも高まるはずです。
- ミディアムマッシュ: 柔らかく、ナチュラルで優しい印象を与える、人気のスタイル。
- ミディアムウルフ: 襟足を長めに残し、くびれを作ったシルエット。男らしさと色気を両立できます。
- 大人センターパート: 長めの前髪をセンターで分けた、アンニュイで知的な雰囲気のスタイル。
髪を綺麗に伸ばすなら、プロのメンテナンスが不可欠です
ここまで様々なテクニックをご紹介してきましたが、理想のミディアムヘアを手に入れるために、最も重要なことがあります。それは、**「ただ放置して伸ばす」のではなく、「プロによる計算されたメンテナンスを挟みながら、綺麗に伸ばす」**ということです。
私たちプロの理容師は、お客様が目指すゴール(最終的なミディアムスタイル)を共有した上で、そこに至るまでの最適なプランを考えます。
- 未来を見据えた「メンテナンスカット」伸ばしている途中でもシルエットが崩れないように、不要な部分だけを見極めてカットし、これから必要になる部分の長さは残す。この緻密な調整が、ストレスなく髪を伸ばすための鍵です。
- 最適なタイミングでの「パーマ」や「カラー」の提案お客様の髪の状態や悩みに合わせ、「この長さになった今、パーマをかけるのがベストです」といった、専門家ならではの的確なアドバイスで、あなたのヘアスタイル作りをサポートします。
まとめ
短髪からミディアムへと向かう「伸ばしかけ」の期間は、決して我慢の時ではありません。パーマやメンテナンスカットといったプロの技術をうまく利用することで、その過程さえもお洒落に楽しむことができるのです。
理想のヘアスタイルを手に入れる道のりを、一人で悩む必要はありません。あなたの「なりたいスタイル」へのナビゲートを、ぜひ私たちにお任せください。途中で挫折しそうになった時も、いつでも頼ってください。一緒に最高のスタイルを創り上げましょう。