お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】ヘアアレンジで印象は七変化。簡単テクニックでマンネリ打破!

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「短髪はアレンジの幅が狭くて、いつも同じ髪型になってしまう」

「毎朝、ワックスをただ付けるだけのワンパターンなセットに飽きてきた…」

そんな風に感じていませんか?実は、短髪こそ「分け目を変える」「スタイリング剤を変える」といった、ほんの些細な工夫で、印象を劇的に変えることができる、非常にポテンシャルの高いヘアスタイルなのです。

結んだり編み込んだりといった複雑なことは必要ありません。いつものセットに一手間加えるだけで、あなたの短髪は七変化します。

この記事では、誰でもすぐに実践できる簡単な短髪ヘアアレンジ術を、プロの理容師が徹底解説。毎日鏡の前に立つのが、きっと今よりもっと楽しくなるはずです。

短髪アレンジの基本は「質感」と「シルエット」のコントロール

難しく考える必要はありません。短髪のヘアアレンジは、突き詰めると「質感」と「シルエット」という2つの要素をどう変えるか、というゲームです。

1. 「質感」を変えるアレンジ

スタイリング剤を変えるだけで、髪の表情は全く異なります。

  • ドライ/マットな質感: ファイバーワックスやクレイワックスを使い、ラフでカジュアルな印象に。作り込みすぎない、こなれた雰囲気を演出します。
  • ウェット/ツヤのある質感: ジェルやグリース、ヘアオイルを使い、セクシーで大人っぽい印象に。フォーマルな場にもマッチする、品格のあるスタイルが作れます。

2. 「シルエット」を変えるアレンジ

髪の流し方や分け目を変えることで、顔の印象をコントロールします。

  • アップバング(前髪上げ): 前髪を上げることで、顔全体が明るく見え、爽やかでアクティブな印象を与えます。
  • ダウンバング(前髪下ろし): 前髪を下ろすことで、目元が強調され、ミステリアスで柔らかい印象になります。
  • 分け目を変える: 知的な印象の「七三分け」や、トレンド感のある「センターパート」など、分け目の位置一つで雰囲気はガラリと変わります。

【シーン別】いつもの短髪が劇的に変わる!簡単ヘアアレンジ術

それでは、具体的なアレンジ方法をON(ビジネス)とOFF(休日)のシーン別に見ていきましょう。

ONの日(ビジネス・フォーマル)のアレンジ

清潔感と信頼感が求められるシーンでは、ツヤ感とタイトなシルエットを意識しましょう。

  • アレンジ1:知的“七三”アレンジジェルやグリースを使い、コーム(櫛)でシャープな分け目を作ります。サイドの髪をピタッと抑えることで、誠実で知的な印象が際立ちます。クラシカルなスーツスタイルと相性抜群です。
  • アレンジ2:爽やか“アップバング”アレンジドライヤーで前髪の根元をしっかりと立ち上げた後、ハードワックスでキープ。おでこを出すことで、快活で自信に満ちた表情を演出し、ビジネスでの交渉事など、ポジティブな印象を与えたい時に最適です。

OFFの日(カジュアル・休日)のアレンジ

リラックスした雰囲気や、ファッションとの連携を楽しみたい休日は、動きと質感を大切に。

  • アレンジ3:無造作“束感”アレンジマット系のワックスを髪全体に空気を入れるように揉み込み、指先で毛束をランダムにつまんで動きを出します。決めすぎていないのに、しっかりとお洒落な「こなれ感」が手に入ります。
  • アレンジ4:色気“センターパート”アレンジヘアオイルやヘアバームを使い、自然なツヤと毛流れを意識してセンターで分けます。肩の力が抜けた、リラックス感のある大人の色気を演出。シンプルなTシャツ一枚でも様になります。

アレンジの可能性を最大限に引き出す「ベースカット」の重要性

ここまで様々なアレンジ方法をご紹介してきましたが、これらのテクニックを最大限に活かすために、最も重要なことがあります。それは、**アレンジの土台となる「ベースカット」**です。

  • カット次第でアレンジの幅は決まるそもそも、ONでもOFFでも使える、様々なアレンジに対応できる髪型は、緻密に計算されたカットがあってこそ成り立ちます。例えば、「平日はアップバング、休日はセンターパート」といったアレンジを可能にするには、それぞれのスタイルで破綻しない毛量や長さのバランスが不可欠です。
  • 「再現性」と「応用性」を両立させるプロの技術私たちプロの理容師は、お客様がご自宅で簡単に基本のスタイルを再現できる「再現性」はもちろんのこと、その日の気分やシーンに合わせてお客様自身がアレンジを加えられる「応用性」までを考えてカットしています。
  • スタイリングのレクチャーもお任せくださいカットが終わった後には、お客様の髪質に合わせたスタイリング剤の選び方から、今回ご紹介したような簡単なヘアアレンジの方法まで、実際にやりながら丁寧にレクチャーさせていただきます。

まとめ

短髪は、アレンジができない退屈なスタイルではありません。むしろ、少しの変化で印象を大きく変えることができる、可能性に満ちた魅力的なヘアスタイルです。

「質感」と「シルエット」を意識するだけで、あなたの毎日のスタイリングは、面倒な作業からクリエイティブな遊びへと変わるはずです。

そして、そのアレンジの楽しさを最大限に引き出すのは、あなたの骨格や髪質、ライフスタイルを完璧に理解したプロによるベースカットに他なりません。あなたの毎日を七変化させる、最高の短髪スタイルを私たちと一緒に創りませんか?ぜひ、お気軽にご相談ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました