お役立ち情報
PR

【メンズ短髪の最終形】フェード×パーマ最強説。スタイル別カタログ&オーダー術

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メンズヘアスタイルにおいて、それぞれが王道として確立された「フェードカット」と「パーマスタイル」。

片や、シャープで潔い男らしさの象徴。片や、柔らかく色気のある動きの表現。

もし、この二つのスタイルが融合したら、どうなるのか?

その答えが、今回ご紹介する**「フェードパーマ」**です。サイドの圧倒的な清潔感と、トップの自由な動きが一体となったこのスタイルは、お洒落で、スタイリングが楽で、そして何より格好いい。まさに、現代メンズヘアの一つの完成形と言えるでしょう。

この記事では、今最も注目されるフェードパーマの魅力から、人気の組み合わせ、失敗しないオーダー方法までを、プロの理容師が徹底的に解説します。

なぜ今「フェード×パーマ」が最強の組み合わせなのか?

ただ流行っているから、だけではありません。フェードとパーマを組み合わせることには、明確なメリットが存在します。

  • 1. 清潔感と色気が、完璧に両立するフェードカットがもたらす、サイドとバックの圧倒的な清潔感。そこに、パーマによる柔らかな毛流れや、遊び心のある動きが加わることで、「爽やかなのに、どこか色気がある」という、相反する要素を両立した、絶妙なバランスが生まれるのです。
  • 2. スタイリングが、驚くほど簡単になる朝のヘアセットが、劇的に楽になります。サイドは美しく刈り上がっているため、何もする必要がありません。そして、トップはパーマで既に理想的な動きのベースができているので、スタイリング剤を軽く揉み込むだけで、サロン帰りのようなスタイルが一瞬で完成します。
  • 3. 骨格補正効果で、シルエットが美しく見えるサイドをタイトに抑え、トップにパーマで自然な高さを出すことで、頭の形を理想的な「ひし形シルエット」に近づけることができます。日本人に多いハチ(頭の角)の張りなども、効果的にカバーし、小顔に見せる効果も期待できます。
  • 4. 周囲と差がつく、圧倒的なデザイン性計算され尽くしたフェードの滑らかなグラデーションと、立体的なパーマの躍動感。二つの高度な技術が組み合わさることで、シンプルながらも一目で「こだわっている」と分かる、デザイン性の高いスタイルが手に入ります。

【スタイル別】フェード×パーマ最旬ヘアカタログ

トップにかけるパーマの種類によって、その印象は大きく変わります。あなたのなりたいイメージに合う、最高の組み合わせを見つけてください。

ツイストスパイラルパーマ × フェード

シャープな束感と、縦に落ちる立体的な動きが特徴のツイストスパイラル。これにフェードを組み合わせることで、非常にワイルドで、エッジの効いた男らしいスタイルが完成します。ストリートファッションとの相性も抜群です。

波巻きパーマ × フェード

均一でリズミカルな波状のウェーブを作る、トレンドの波巻きパーマ。サイドをフェードですっきりとさせることで、そのモダンでスタイリッシュな雰囲気が、より一層際立ちます。

ソフトカール(ゆるめパーマ) × フェード

まるで地毛のようなくせ毛風の、ごく自然で柔らかな動きを出すスタイルです。サイドをローフェード(低い位置からの刈り上げ)にすることで、やりすぎていない、さりげない大人の色気と、清潔感を両立できます。ビジネスシーンにも対応可能です。

アイロンパーマ(濡れパン) × スキンフェード

ごく短い髪に、高温のアイロンで力強いカールを形状記憶させる、男らしいスタイル。サイドを地肌から刈り上げるスキンフェードと組み合わせることで、その無骨さと硬派な魅力が極限まで高まります。

失敗しない!フェードパーマのオーダー方法

カットとパーマ、二つの高度な技術が絡むこのスタイルは、サロンでのオーダー時に、イメージを正確に共有することが何よりも重要です。

  • 理想のスタイルの写真を、必ず見せるこれが、最も確実で、最も重要なポイントです。フェードの高さ、パーマの強さなど、あなたの理想が詰まった写真を見せながら、担当者とイメージをすり合わせましょう。
  • フェードの「高さ」と「短さ」を伝える「高めのハイフェードで」「さりげないローフェードがいい」「一番下は0mmのスキンフェードで」など、好みの刈り上げ方を伝えましょう。
  • パーマの「強さ」と「質感」を伝える「クルクルと、リッジを強く出したい」「自然な動きが欲しい」といったカールの強さや、「ウェットなツヤ感がいい」「ドライな質感が好き」など、仕上がりの質感まで伝えられると、より理想に近づきます。

そのスタイル、理容室(バーバー)の技術でこそ完成する

最後に、最も大切なことをお伝えします。

この「フェードパーマ」というスタイルは、**ミリ単位の精度を要求される「フェードのカット技術」**と、髪質やダメージレベルを正確に見極め、薬剤を的確にコントロールする「パーマの専門知識と技術」、その両方を、極めて高いレベルで兼ね備えた理容師でなければ、決して最高の形で創り出すことはできません。

私たち理容室(バーバー)は、男性の髪を、そしてこのようなクラシックかつモダンなスタイルを、日々追求し続けている専門家集団です。

まとめ

清潔感、色気、お洒落さ、そしてスタイリングの楽さ。

フェードパーマは、現代の男性がヘアスタイルに求める、その全てを兼ね備えた、究極のスタイルの一つです。

そして、その妥協のない、完璧なスタイルは、カットとパーマ、両方の技術を熟知したプロの理容師の手によってのみ、完成します。

あなたの理想を、最高の形で実現する技術と経験が、ここにあります。

ぜひ一度、本物のフェードパーマを体験しに来てください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました