お役立ち情報
PR

【メンズ短髪】“ヘアブラシ”で、スタイリングは格上げできる。プロが教える選び方と使い方

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎朝のヘアセット。髪を乾かす時、そしてワックスを付ける時、あなたはどんな道具を使っていますか?

おそらく、多くの男性が「手ぐし」や、せいぜい「コーム(櫛)」だけで済ませているかもしれません。

しかし、もしあなたが、

「サロンで仕上げてもらった時のような、根元のふんわりとした立ち上がりが、自分では再現できない…」

「髪に、プロが作ったような美しい毛流れと、自然なツヤが欲しい…」

と願うなら、その鍵を握るアイテムが、あなたの洗面台にはまだ無いのかもしれません。

そのアイテムとは**「ヘアブラシ」**です。

この記事では、たった一本のブラシが、あなたの短髪スタイルをいかにプロの領域へと近づけてくれるか、その魔法のような効果と、正しい使い方を徹底的に解説します。

なぜ、プロは必ず「ブラシ」を使いこなすのか?手ぐしやコームとの違い

私たちプロの理容師が、スタイリングのベースを作るドライ(乾かす)の工程で、必ずブラシを使うのには、明確な理由があります。

  • 1. 根元に“テンション”をかけ、一日中崩れない立ち上がりを作るこれが、ブラシを使う最大のメリットです。手ぐしでは不可能な、髪の根元にしっかりと張力(テンション)をかけながら、ドライヤーの熱を的確に当てる。これにより、髪は根元から力強く立ち上がり、一日中、重力に負けない、崩れないスタイルの土台が生まれるのです。
  • 2. 髪の面を整え、究極の「ツヤ」を引き出すブラシが持つ、整然と並んだ無数の目が、髪の表面にあるキューティクルを一方向に、美しく整えながらブローすることを可能にします。これにより、髪は光を均一に反射するようになり、スタイリング剤だけでは決して出せない、髪本来が持つ、驚くようなツヤを引き出すことができるのです。
  • 3. 頭皮へのマッサージ効果と、健やかな髪環境シャンプー前のブラッシングは、頭皮の汚れやフケを浮かせ、シャンプーの効果を高めます。また、ブラシによる適度な刺激が頭皮の血行を促進し、健康な髪を育むための土壌を創り出します。

あなたの相棒はどれ?メンズ短髪のためのブラシ選び

ブラシにも様々な種類がありますが、まずはメンズの短髪に最適な、代表的なものをご紹介します。

基本の一本「デンマンブラシ」

半円状のフォルムで、目が粗めのゴム製のブラシです。髪にテンションをかけやすく、ブローの基本となるブラシです。根元を立ち上げたり、毛流れを整えたり、サイドのボリュームを抑えたりと、あらゆるスタイリングのベース作りに使える、まさに万能選手。まず一本持つなら、これがおすすめです。

ラフに仕上げる「スケルトンブラシ」

ブラシの目が粗く、骨組みのような形状で、ドライヤーの風の通りが非常に良いのが特徴です。髪全体に空気を含ませながら、とにかく速く、そしてラフに乾かしたい時に最適です。無造作なスタイルのベースを作るのに向いています。

流れと丸みを創る「ロールブラシ」

美容師がよく使っている、円柱状のブラシです。七三分けやポンパドールのような、流れるような美しい毛流れや、前髪に自然なカール(丸み)をつけたい時に使います。使いこなすには少し練習が必要な、やや上級者向けのブラシです。

【実践編】ドライヤー×ブラシで創る、プロのスタイリング術

いつものドライヤーの時間に、ブラシを加えるだけで、仕上がりは劇的に変わります。

  • 基本のブロー:「根元を起こし、毛流れを整える」髪を濡らした後、立ち上げたい部分の髪の根元に、下からデンマンブラシを入れ、軽く持ち上げてテンションをかけます。そこに、ドライヤーの温風を2〜3秒当ててから、ゆっくりとブラシを抜きます。これを繰り返すだけで、見違えるような立ち上がりが生まれます。
  • 応用テクニック:「サイドの膨らみを抑える」抑えたいサイドの髪を、ブラシで上から下にとかしながら、ドライヤーの温風を当てます。この時、ブラシで髪を頭皮に優しく押し付けるようにテンションをかけるのが、ボリュームを抑えるコツです。
  • 仕上げは「冷風」で温風で形を作った後、必ずブラシで髪をとかしながら、仕上げに冷風を全体に当てます。これにより、スタイルが完全に固定され、キューティクルが引き締まり、美しいツヤが生まれます。

その美しいシルエットは、ブラシを活かす「カット」から

ここまでブラシのテクニックをご紹介してきましたが、最も重要なことがあります。

それは、お客様がご自宅で、ブラシを使って簡単にセットできるように、私たちプロは、髪が自然に立ち上がったり、美しく流れたりする「道」を、カットの段階であらかじめ作っているということです。

クラシックな紳士のスタイルを創り出す上で、ブラシを使ったブロー技術は、私たち理容師が長年培ってきた、伝統的で、そして非常に重要な技術です。

私たちは、カットの後に、お客様の新しいヘアスタイルに合わせて、「ここの根元は、こうブラシを入れると簡単に立ち上がりますよ」「このブラシを使うと、もっとツヤが出ますよ」と、具体的なブラシの使い方までを、マンツーマンで丁寧にレクチャーさせていただきます。

まとめ

ヘアブラシは、短髪のスタイリングにおいて、単なる「髪をとかす道具」ではありません。それは、根元を力強く立ち上げ、完璧な毛流れを創り出し、髪本来のツヤを最大限に引き出すための**「最強のスタイリングツール」**なのです。

そして、そのブラシの性能を120%引き出し、究極にセットしやすい髪の土台を創り出すのは、プロの理容師による、計算され尽くしたカット技術に他なりません。

あなたのヘアセット、もっとレベルアップできます。

ブラシ一本で変わる、プロの仕上がりを、ぜひ体験しに来ませんか?最高のカットと、一生使えるスタイリング技術を、あなたにお教えします。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました