【メンズ髪型】爽やかなナチュラルヘアの作り方|作り込まない、究極の好印象スタイル
はじめに
時代の空気は、華美な装飾や、過度に作り込まれたものから、よりシンプルで、その人本来の魅力が際立つ「ナチュラル」なスタイルへと静かに移行しています。それはメンズのヘアスタイルにおいても例外ではありません。「頑張ってセットした髪」よりも、「さりげなく整っている、自然体な髪型」こそが、真のお洒落さと、揺るぎない好感度の象徴として、多くの人々の心を掴んでいるのです。この記事では、そんな「計算され尽くした自然体」を手に入れるための、本質的な秘訣について詳しく解説いたします。
「何もしない」とは違う。「ナチュラルヘア」の本当の意味
「ナチュラルな髪型」と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべるでしょうか。それは、決して「何もしない、ただ伸ばしただけの髪」や「放置された無造作な髪」のことではありません。本当の意味でのナチュラルヘアとは、「その人が生まれ持った最高の素材(髪質や骨格)を最大限に活かし、最小限の手入れで、最も美しく見えるように、緻密にデザインされた髪」のことを指します。つまり、最高のナチュラルヘアとは、最高のカット技術という、確かな土台の上にのみ成り立つ、究極に洗練されたスタイルなのです。
ナチュラルな魅力を引き出す、爽やかメンズヘア
カットによって、あなた本来の魅力が引き出される、爽やかでナチュラルなヘアスタイルをご紹介します。
ナチュラルショートレイヤー
カットによってあらかじめ軽さと束感が創り込まれているため、ドライヤーで乾かすだけで、作り込みすぎない自然な立体感が生まれます。爽やかさと、さりげないお洒落さを両立できる、まさに王道のスタイルです。
ソフトマッシュ
マッシュヘア特有の柔らかいシルエットを活かしつつ、毛量を丁寧に調整することで、重さを感じさせない軽やかなスタイルに。気取らない、優しく知的な印象を与えます。
センターパート・サイドパート
前髪を自然に分けるスタイルも、ジェルなどで固めずに、ふんわりと流すことで、リラックスした大人の雰囲気を演出できます。ストレートヘアの持つツヤ感も、くせ毛の持つ柔らかな動きも、どちらも魅力として活かすことができます。
スマートなツーブロック
サイドをすっきりとさせることで、トップの髪が持つ自然な質感をより一層際立たせ、清潔感をプラスします。ナチュラルでありながら、メリハリの効いたシャープな印象も両立できる、非常に優れたデザインです。
究極のスタイリングは「丁寧なドライヤー」にあり
ナチュラル派にとって、最も重要なスタイリングツールは、ワックスではなく「ドライヤー」です。お風呂上がりや朝、髪を乾かす際に、ただ乱暴に乾かすのではなく、少しだけ意識を変えてみましょう。髪の根元を指の腹で優しくこするようにしながら、ふんわりと立ち上げる。全体の毛流れを、手ぐしで整えながら風をあてる。この丁寧なドライヤーこそが、カットで作られた美しいシルエットを再現し、自然なツヤとまとまりを生み出すための、最高のスタイリングなのです。
もし使うなら。ナチュラルに仕上げるスタイリング剤の選び方
もし、もう少しだけ束感やまとまりが欲しい場合は、スタイリング剤の選び方が重要になります。ツヤが出過ぎるジェルや、硬く固まるスプレーではなく、ファイバーワックスやヘアクリーム、ヘアオイルといった、軽い質感で、髪に潤いを与えるタイプのものがおすすめです。ごく少量を手のひらでよく伸ばし、毛先中心にクシャっと揉み込むように付けるだけで、さりげない動きとまとまりが生まれます。
あなたという「最高の素材」を活かす、誠実な理容師のカット
ナチュラルヘアの完成度は、その人の髪質や骨格といった「素材」を、担当する理容師がどれだけ深く理解し、その魅力を最大限に引き出すためのカットを施せるかに、すべてが懸かっています。ごまかしの効かないスタイルだからこそ、ミリ単位でシルエットを調整し、髪一本一本の落ちる位置までを計算する、高度で繊細なカット技術が不可欠となるのです。誠実な理容師は、お客様との対話を通じて、その人だけの「自然な美しさ」の本質を見つけ出し、それをハサミ一本で表現する、アーティストでありたいと考えています。
飾らない、ありのままの自分でいるために
ナチュラルな髪型は、あなたに無理をさせることなく、ありのままの魅力を静かに、しかし確かに輝かせてくれる、最も心地よいスタイルです。それは、自分自身への自信の表れでもあります。自分という最高の素材に、もっと自信を持つために。私たち理容師に、そのささやかなお手伝いをさせていただけないでしょうか。