スポーツ刈りを「アップバング」で魅せる。潔さと、お洒落感を両立する大人の短髪
sho0202
Contents
ただ短いだけでは、物足りないあなたへ
夏の暑さや、ビジネスシーンでの清潔感を考えた時、多くの男性が選択肢として思い浮かべる「スポーツ刈り」。その潔さ、機能性は、確かに魅力的です。しかし、その一方で、「子供っぽく見えてしまいそう」「お洒落さが足りない」と感じ、一歩を踏み出せないでいる方も多いのではないでしょうか。そんなあなたにこそ知ってほしいのが、その伝統的なスタイルに、現代的なお洒落感をプラスする、たった一つの魔法。それが、前髪を上げた「アップバング」との組み合わせです。
スポーツ刈り×アップバングが生み出す、最高の相乗効果
なぜ、この二つの組み合わせが、これほどまでに洗練された印象を生み出すのでしょうか。
・圧倒的な清潔感と、精悍な印象
前髪を上げることで、顔全体、特に表情を司る眉毛や目がはっきりと見え、自信に満ちた、精悍な印象を与えます。サイドや襟足の短さと相まって、これ以上ないほどの清潔感が生まれます。
・好感度抜群の「爽やかさ」
おでこが出ているスタイルは、快活で、明るいイメージを見る人に与えます。ビジネスの場での第一印象や、大切な場面で、あなたの好感度を最大限に高めてくれるでしょう。
・スタイリングのしやすさと、驚異的なキープ力
一度セットしてしまえば、短い髪は形が崩れにくいという大きなメリットがあります。汗をかく季節や、アクティブに動く日でも、スタイルを気にすることなく、一日中快適に過ごすことができます。
「アップバング」を完璧に作る、ブローとワックスの全技術
短い前髪を、一日中、綺麗に上げ続ける。それには、いくつかの重要なコツがあります。
・ブローで「上向きの癖」を徹底的に仕込む
これが、スタイリングの成否を分ける最も重要な工程です。
STEP1:まず、前髪を根元から、地肌までしっかりと濡らし、寝癖などを完全にリセットします。
STEP2:次に、前髪を手で掴み、少し上に引っ張り上げながら、ドライヤーの温風を根元に集中的に当てます。これにより、髪に「上向きに生えている」と錯覚させます。
STEP3:根元が立ち上がったら、最後に冷風を当てて、その形を髪に記憶させます。
・スタイリング剤で、一日中キープする
選び方:短い髪をしっかりと立ち上げ、キープするためには、セット力の強い、ハードワックスやジェル、グリースなどが必須です。
付け方:指先に少量を取り、それを前髪の根元から毛先に向かって、下から持ち上げるように、擦り込むように馴染ませます。指で毛束をつまみ、全体のシルエットを整えれば完成です。
全ては「トップの数センチ」をどう残すか。プロのカットが土台となる理由
ここまでにご紹介したテクニックを駆使しても、「自分の髪は硬くて、どうしても上がらない」「すぐに前髪が落ちてきてしまう」。そんな方もいらっしゃるかもしれません。その根本的な原因は、あなたの技術ではなく、その土台となる「カット」にあります。
・絶妙な「長さ」のバランス
プロの理容師は、サイドやバックの潔い短さと、前髪を上げるために必要なトップの「数センチ」の長さを、あなたの骨格と髪質に合わせて、完璧なバランスで残します。この長さ設定が、ミリ単位で狂うと、前髪は上がらなくなってしまうのです。
・「軽さ」を作るための質感調整
ただ長さを残すだけではありません。プロは、トップの髪の内部に、特殊なハサミの使い方で「軽さ」と「動きやすさ」を仕込みます。これにより、硬くて重い髪でも、まるで羽のように、ふわりと立ち上がりやすくなるのです。
・パーマという名の「最終兵器」
どうしても言うことを聞かない、下向きに生えている頑固な前髪には、「パーマ」という最終兵器があります。根元だけを立ち上げる部分的なパーマをかけることで、あなたの毎朝のスタイリングは、驚くほど簡単で、ストレスのないものへと変わります。
理容室(バーバー)でのオーダー方法
あなたの理想を、プロに的確に伝えましょう。
・なりたいイメージを伝える
「スポーツ刈りくらい短くしたいのですが、前髪は上げてセットできるように、少し長さを残してほしいです」
「この写真のように、サイドはフェードで、トップはアップバングにしたスタイルにできますか?」
・悩みを相談する
「僕の髪質だと、パーマをかけないとアップバングにするのは難しいですか?」
と、あなたの髪質に関する悩みを相談し、プロの診断を仰ぎましょう。
まとめ
スポーツ刈りと、アップバング。その組み合わせは、男性が求める「清潔感」と、現代が求める「お洒落感」を、最も高いレベルで両立させる、究極のショートスタイルです。そして、その一見シンプルに見えるスタイルの裏側には、あなたの髪質と骨格を読み解き、ミリ単位で長さをコントロールする、プロの理容師の、緻密な計算と技術が隠されています。ただ短いだけではない、デザインされた大人の短髪を手に入れるために、ぜひ一度、信頼できるプロに相談してみてはいかがでしょうか。
ABOUT ME