お役立ち情報
PR

白髪染め「乳液タイプ」の正しい使い方|ムラなく染めるコツとプロの技術

sho0202
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ご自宅で手軽にできる白髪染めの中でも、髪全体に伸ばしやすい「乳液タイプ」は、特に髪の量が多い方などに人気の剤形です。しかし、その扱いやすさの一方で、「液だれして肌や服を汚してしまった」「根元がうまく染まらなかった」という声も聞かれます。

この記事では、乳液タイプの白髪染めの特徴と上手に使うためのコツ、そしてプロの施術との決定的な違いについて詳しく解説します。

白髪染め「乳液タイプ」とは?他の剤形との比較

まず、市販の白髪染めには主に3つのタイプがあることを知り、それぞれの特徴を理解しましょう。

あなたの目的に合ったタイプを知る

  • 乳液タイプ(液体)
    その名の通り乳液状で、髪に伸ばしやすいのが最大の特徴です。ボトルから直接、あるいは付属のコームでとかすように塗布でき、髪全体に素早く薬剤を馴染ませたい場合に適しています。
  • クリームタイプ
    やや硬めのテクスチャーで液だれしにくく、髪の一本一本にしっかりと密着します。そのため、生え際やもみあげなど、気になる部分だけを正確に染めたいリタッチ(部分染め)に最適です。
  • 泡タイプ
    シャンプーのように髪全体に揉み込んで使うため、セルフカラー初心者の方でも比較的ムラになりにくいとされています。ご自身では見えにくい後頭部なども簡単に塗布できるのが魅力です。

乳液タイプを上手に使うためのコツ

乳液タイプを選ぶなら、その特性を理解し、失敗しないためのポイントを押さえておくことが重要です。

セルフカラーで失敗しないために

  • メリット
    髪に伸ばしやすく、特に髪の量が多い方でも比較的短時間で全体に塗布することができます。浸透力も高いとされており、染まりにくい髪質の方にも使われます。
  • デメリット・注意点
    クリームタイプに比べて粘度が低いため、塗布する際に液だれしやすいのが最大の注意点です。また、薬剤が均一についているかどうかが分かりにくく、すすぎ残しなどが原因で、染まりムラの原因になることもあります。

キレイに染めるためのポイント

  • 準備を徹底する
    汚れても良いケープやタオルで衣服を保護し、イヤーキャップ、そして生え際に保護クリーム(ワセリンなど)を塗るなど、液だれに備えた準備を徹底しましょう。
  • ブロッキングが重要
    髪をいくつかのパートに分けてクリップで留めておく「ブロッキング」を行いましょう。塗り残しを防ぎ、薬剤を髪の内部まで均一に行き渡らせるための最も重要な工程です。
  • 根元から丁寧に塗布し、揉み込む
    白髪が最も気になる根元部分から塗り始め、中間、毛先へと伸ばしていきます。全体に塗布し終わったら、指の腹で優しく髪を揉み込み、薬剤を浸透させましょう。

なぜプロのカラーは仕上がりが違うのか?

プロのカラーリングは、市販の乳液タイプなどをただ塗るだけの作業とは、根本から異なります。

「ただ塗る」セルフと、「計算して創る」サロン

  • オーダーメイドの薬剤調合
    プロの理容師は、お客様の髪質、白髪の量、ダメージレベル、そしてなりたい色を診断し、乳液状やクリーム状など様々なタイプの薬剤をミリグラム単位で精密に調合します。あなたのためだけに創られた、世界に一つだけのカラー剤なのです。
  • 精密な塗布技術
    新しく生えてきた健康な根元には、白髪がしっかり染まる薬剤を。すでに染まっているダメージしやすい毛先には、負担の少ない薬剤を。といったように、髪の場所によって薬剤や塗り方を変える「塗り分け」を行います。これにより、ダメージを最小限に抑え、均一で美しい色を実現します。
  • 頭皮への配慮
    施術前には頭皮を保護するオイルを塗布し、薬剤を地肌に極力つけない「ゼロテク」で塗布するなど、頭皮への負担を徹底的に軽減するための配慮を欠かしません。

白髪の悩みは、メンズヘアの専門家へ

男性の髪を知り尽くしたプロの理容師だからこそできる、きめ細やかなサービスがあります。

理容室でカラーをするメリット

  • 男性特有のスタイルへの理解
    もみあげや襟足といった、メンズスタイルで重要な部分を、不自然なベタ染まりにならず、地毛と自然に馴染むように染め上げる技術に長けています。
  • カットとのトータルデザイン
    カラーリングと同時に、その色が最も映えるヘアスタイルにカットします。白髪をカバーしながら、あなたの魅力を最大限に引き出すトータルな提案が可能です。

まとめ

乳液タイプの白髪染めは、手軽に髪全体を染められる便利なアイテムです。しかし、キレイに、そして髪と頭皮への負担を少なく染めるためには、専門的な知識と技術が欠かせません。

もしあなたが、セルフカラーの仕上がりに満足できなかったり、髪へのダメージが気になったりしているなら、ぜひ一度、プロの理容師にご相談ください。あなたの髪の状態に合わせた最高の技術で、白髪の悩みを自信に変えるお手伝いをさせていただきます。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました