お役立ち情報

白髪染めの色落ちを防ぐには?原因と長持ちさせるプロの対策を解説

sho0202

せっかくきれいに染めた白髪染めが、数週間で色が落ち、キラキラと白髪が浮いてきてしまう…。そんな経験はありませんか?白髪染めの色落ちは、仕方のないことだと諦めてしまいがちですが、実はその原因を知り、日々のケアや染め方を見直すことで、美しい色をより長く楽しむことが可能です。

この記事では、白髪染めの色落ちの原因と、それを防ぐためのプロの対策について詳しく解説します。

なぜ白髪染めは色落ちしてしまうのか?

白髪染めの色が時間と共に抜けてしまうのには、いくつかの明確な原因があります。

色落ちの主な原因

  • 日々のシャンプー
    毎日のシャンプーで汚れを落とす際、髪の内部に入ったカラーの色素も、残念ながら少しずつ洗い流されていきます。特に、洗浄力の強いシャンプーを使っていると、そのスピードは早まってしまいます。
  • 髪のダメージ
    カラーやパーマ、紫外線などでダメージを受けた髪は、表面を覆っているうろこ状の「キューティクル」が開いたり、剥がれたりしています。その隙間から、髪の内部に定着させたはずの色素が簡単に流れ出てしまうため、色落ちが早くなります。
  • 熱による影響
    毎日のドライヤーやヘアアイロンの高熱、さらには夏場の強い紫外線も、カラー色素を分解し、色褪せを引き起こす大きな原因となります。
  • 髪に残るアルカリ成分
    カラー剤に含まれるアルカリ成分が施術後に髪に残留していると、キューティクルが開きやすい状態が続き、ダメージが進行し、色落ちしやすい状態が続いてしまいます。

自宅でできる!白髪染めを長持ちさせるセルフケア

日々の少しの心がけで、色持ちは大きく改善できます。

毎日の習慣を見直す

  • シャンプー選び
    洗浄力がマイルドなアミノ酸系のシャンプーや、染めた色味を補給できるカラーシャンプーを選ぶのが最も効果的です。特にアッシュ系に染めた場合は、黄ばみを抑える紫シャンプーがおすすめです。
  • お湯の温度
    熱いお湯はキューティクルを開かせ、色落ちを促進させてしまいます。シャンプーやすすぎの際は、38度程度のぬるま湯で行うように心がけましょう。
  • 正しいドライヤーの使い方
    髪を洗った後は、濡れたまま放置せず、すぐにドライヤーで乾かしましょう。濡れた髪はキューティクルが開き、非常に無防備な状態です。根元からしっかり乾かし、最後に冷風を当てることでキューティクルが引き締まり、色素が定着しやすくなります。
  • 紫外線対策
    特に日差しが強い季節の外出時には、髪用のUVカットスプレーを使ったり、帽子をかぶったりして、大切な髪を紫外線から守ることも、色持ちのためには重要です。

色落ちのしにくさは「染め方」で決まる

日々のケアも非常に重要ですが、そもそも色落ちしにくい状態を作るのは、染める際のプロの技術です。

プロの技術が色持ちを左右する

  • ダメージを最小限に抑える施術
    プロの理容師は、お客様の髪の状態を正確に診断し、必要最小限のダメージで染め上げます。健康な髪は、それだけでカラーの色素を内部に保持する力が高まります。
  • 徹底した「後処理」
    サロンでのカラー施術後には、色落ちやダメージの直接的な原因となる「残留アルカリ」を、専用の薬剤を使って徹底的に除去します。このプロならではの後処理が、セルフカラーとの色持ちの決定的な差を生み出すのです。
  • 「白髪ぼかしハイライト」という選択
    白髪を濃い色で完全に隠すのではなく、ハイライトでぼかす技術なら、そもそも色が落ちてきても白髪がキラキラと悪目立ちすることがありません。色落ちしていく過程さえも、デザインの一部として自然に楽しむことができます。

最高のカラーとケアは、プロの理容師に相談を

あなたの髪の状態に合わせた、最適なケア方法を知ることも大切です。

トータルで考えるからこそ長持ちする

  • 髪質に合ったホームケアの提案
    プロは、あなたの髪質と染めた色に最適な市販のシャンプーやトリートメントは何か、といった具体的なホームケアまでアドバイスします。
  • サロントリートメントによる集中ケア
    定期的にサロンで高濃度のトリート-メントを行うことで、髪の内部を栄養で満たし、キューティクルを強力に補修します。これにより、色素が流れ出にくい、色持ちの良い健康な髪質へと改善していきます。

まとめ

白髪染めの色落ちは、日々の少しの心がけで大きく改善することができます。まずは、シャンプーをぬるま湯にするなど、簡単なことから始めてみてください。

しかし、本当に長持ちする美しいカラーを手に入れるためには、染める瞬間のプロの技術が何よりも重要です。ダメージを抑え、適切な後処理を行い、あなたの髪に最適なケアを提案する。そんなプロの技術を、ぜひ一度ご体験ください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました