当店の特徴
PR

【理容師が解説】洗髪の『種類』を理解する。あなたに合ったシャンプーと洗い方の選び方

fnbbsp0530
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一言で「洗髪」と申しましても、私たちが日々使用している洗浄剤(シャンプー)や、その洗い方には実に様々な「種類」があることをご存知でしょうか。お店の棚には多種多様なシャンプーが並び、世の中には新しいヘアケアの考え方が次々と登場します。しかし、あまりにも情報が多いために、「結局、自分にはどの種類が合っているのだろうか」と、かえって選択に迷ってしまう方も少なくないことと存じます。

今回は、お客様の髪と頭皮に日々向き合う私たち理容師の視点から、代表的な洗髪の種類とその特徴を分かりやすく整理し、ご自身に合ったケアを見つけるための道筋を立ててまいります。

まずは洗浄成分による「シャンプーの種類」を知る

シャンプーの個性は、その心臓部とも言える「洗浄成分」の種類によって大きく左右されます。ご自身の頭皮の状態に合わせて、この洗浄成分を選ぶことがヘアケアの第一歩です。

高級アルコール系シャンプー

現在、市販されているシャンプーの中で最も主流なのがこのタイプです。優れた洗浄力と豊かな泡立ちが特徴で、洗い上がりのさっぱり感が強いことから、皮脂の分泌が多い方や、しっかりとした洗い心地をお求めの方に適しています。ただし、その洗浄力の高さゆえに、頭皮が乾燥しがちな方や敏感肌の方には、刺激が強すぎると感じられる場合もございます。

石けん系シャンプー

天然由来の成分を主原料とし、環境への配慮などから根強い人気を持つのが石けん系のシャンプーです。洗浄力は比較的高く、さっぱりと洗い上げることができます。その一方で、石けんの性質上、髪がきしみやすく、水道水に含まれるミネラルと反応して石けんカスが残りやすいという側面もございます。

アミノ酸系シャンプー

私たち専門家がサロンで主に使用し、お客様にもお勧めすることが多いのが、このアミノ酸系のシャンプーです。人間の皮膚や髪と同じアミノ酸から作られた洗浄成分を使用しており、洗浄力が非常にマイルドで、頭皮や髪への刺激が少ないのが最大の特徴です。必要な潤いを保ちながら優しく洗い上げるため、乾燥肌や敏感肌の方、あるいはヘアカラーやパーマで髪が傷んでいる方に最も適した種類と言えるでしょう。

次にライフスタイルに合わせた「洗い方の種類」

どのようなシャンプー剤を使うかと同様に、いつ、どのように洗うかという「洗い方の種類」も、頭皮環境に大きな影響を与えます。

朝シャンと夜シャン

朝に行う「朝シャン」は、寝ぐせを直し、気分を爽快にして一日を始めることができるという利点があります。しかし、夜の間に分泌された皮脂や一日の汚れを落としきれないまま翌日に持ち越してしまうため、頭皮の健康という観点からは、夜に行う「夜シャン」を強くお勧めいたします。一日の汚れをその日のうちにリセットし、髪の成長が活発になる夜間に頭皮を清潔な状態に保つことが、健やかな髪を育む上での理想です。

湯シャン(ノープー)

シャンプー剤を一切使わず、お湯だけで髪と頭皮を洗う「湯シャン」も、近年注目されている方法の一つです。皮脂の取りすぎを防ぎ、頭皮本来の保湿機能を活かすことを目的としていますが、皮脂の分泌量が多い方や、日常的にスタイリング剤を使用する方には不向きです。汚れが十分に落ちずに毛穴が詰まり、かえってトラブルの原因となる可能性もございますので、実践には注意が必要です。

サロンで体験できる特別な「洗髪の種類」

サロンでは、ご自宅でのケアとは一線を画す、より専門的で効果の高い洗髪メニューをご提供しております。例えば、炭酸ガスを含んだ濃密な泡で毛穴の奥の汚れまで除去する「炭酸シャンプー」や、頭皮のクレンジングとマッサージを組み合わせ、頭皮環境を根本から整える「ヘッドスパ」などがそれに当たります。これらは、お客様のお悩みに直接アプローチするための、プロならではの特別な洗髪の種類です。

専門家と共に、あなただけの洗髪プランを

ここまで様々な種類をご紹介してまいりましたが、「すべての人にとって、これが絶対に良い」という唯一の正解はございません。お客様の現在の頭皮の状態、髪質、日々の生活習慣、そしてどのような仕上がりを理想とされているかによって、最適なシャンプーと洗い方の組み合わせは全く異なってまいります。

もし、どの種類がご自身に合っているのか迷われた際には、ぜひ一度、私たち専門家にご相談ください。お客様一人ひとりのお話を誠実に伺い、頭皮の状態を直接拝見した上で、数ある選択肢の中から最適な「あなただけの洗髪プラン」を一緒に考えさせていただくこと。それが、私たち理容師の務めです。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話番号:0942-64-8489

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました