当店の特徴

【メンズ向け】ノンシリコンのサロンシャンプーは本当に良い?プロが語る真実と正しい選び方

fnbbsp0530

はじめに

「シャンプーを選ぶなら、まずは『ノンシリコン』」。いつしか、それがヘアケアにおける一つの常識のようになり、髪や頭皮に優しい選択肢として、多くの男性が意識的に手に取るようになりました。しかし、その一方で、「ノンシリコン」という言葉が持つ本当の意味や、ご自身の髪にとって本当に最適な選択なのかを、深く考えたことはありますでしょうか。流行やイメージだけが先行しがちなこの言葉について、一度立ち止まって、その真実と向き合ってみませんか。この記事では、髪の専門家である理容師が、「ノンシリコン」という言葉の誤解を解き、その本質を理解した上での、正しい選び方について詳しく解説いたします。

そもそも「シリコン」とは何か?その役割と誤解

まず、しばしば悪者のように語られがちな「シリコン(正しくはシリコーン)」について、正しく理解することから始めましょう。かつて、「シリコンが毛穴に詰まる」といった説が広まったこともありますが、現在の化粧品に使われている高品質なシリコンは、その安全性が十分に確認されており、毛穴に詰まるようなことはありません。シリコンが持つ本来の重要な役割は、髪一本一本を薄いヴェールで「コーティング」し、「指通りを滑らかにする」「ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦から髪を守る」といった、非常に優れた機能にあります。

「ノンシリコンシャンプー」の本当のメリットとは

では、シリコンの有用性を理解した上で、あえて「ノンシリコン」を選ぶことには、どのようなメリットがあるのでしょうか。

軽やかな仕上がり

髪をコーティングする成分がないため、髪が本来の軽さを取り戻し、重さでペタンとすることなく、ふんわりと自然なボリューム感のある仕上がりになります。

根元の自然な立ち上がり

頭皮や髪の根元に、コーティング剤による余分な油分が付着しにくいため、根元が重さで寝てしまうのを防ぎ、自然な立ち上がりをサポートします。

トリートメント成分の浸透促進

シャンプーによって髪がコーティングされていない「素」の状態になるため、その後に使用するトリートメントに含まれる、ケラチンなどの補修成分や保湿成分が、髪の内部にまで浸透しやすくなるという、大きなメリットがあります。

知っておくべき「ノンシリコンシャンプー」の注意点とデメリット

一方で、ノンシリコンシャンプーには、その特性ゆえの注意点も存在します。コーティングによる滑らかさがないため、洗髪中に「きしみ」や「絡まり」を感じやすい点が挙げられます。特に、カラーやパーマでダメージが進行している髪の場合、このきしみによる摩擦が、かえってダメージを悪化させてしまう可能性もゼロではありません。また、ドライヤーの熱などから髪を守るコーティング膜がないため、その後のケアを怠ると、髪が乾燥しやすくなることもあります。

あなたはどっち?「ノンシリコンが向いている人」と「シリコンが必要な人」

これまでの解説を踏まえると、「ノンシリコン」と「シリコン配合」、どちらが良いかは、その人の髪質や状態によって異なるとご理解いただけたかと存じます。

ノンシリコンがおすすめな人

髪が細く柔らかい「軟毛・猫っ毛」の方で、自然なボリューム感が欲しい方。頭皮のベタつきが気になる方。そして、その後のトリートメント効果を最大限に高めたい、という方には、ノンシリコンシャンプーが非常に適しています。

シリコン配合がおすすめな人

髪が硬く、量が多くて広がりやすい方。ブリーチやパーマを繰り返しており、ダメージが深刻な方。そして、何よりも指通りの滑らかさや、まとまりを最優先したい、という方には、髪を保護し、質感を向上させる「シリコン配合」のシャンプーの方が、快適な結果をもたらす場合が多くあります。

最高の選択は、プロの診断のもとに

「ノンシリコンか、シリコンか」この二者択一で悩む必要は、もうありません。最も重要なのは、そのどちらかを選ぶことではなく、「今のあなたの髪の状態に、何が必要か」を的確に見極めることなのです。そして、その最も正確な判断ができるのが、私たち髪のプロフェッショナルです。私たち誠実な理容師は、お客様の髪のダメージレベル、髪質、そして求める仕上がりを総合的に診断します。その上で、「今のあなたには、ノンシリコンで素髪の状態に戻し、高品質なトリートメントで内部から集中補修するのがベストです」あるいは、「あなたのダメージレベルでは、摩擦を防ぐために、適度なシリコンで髪を保護しながら優しく洗い上げる方が賢明です」といった、専門家ならではのパーソナルな処方を行うことができるのです。

まとめ

「ノンシリコン」は、数あるヘアケアの選択肢の中で、非常に優れたアプローチの一つです。しかし、それが全ての人にとっての万能薬ではありません。言葉の持つイメージや流行に惑わされることなく、シリコンが持つ有用な役割も正しく理解した上で、ご自身の髪にとって本当に必要なものを選ぶ。その冷静な視点こそが、本質的なヘアケアへの第一歩です。そのための最も信頼できるパートナーとして、ぜひ一度、私たち理容師にご相談ください。私たちは、ただ流行を追うのではなく、あなたの髪にとっての「真実」だけを、真摯に見つめています。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました