当店の特徴

【接客業の言葉遣い】お客様の信頼を高める「美しい日本語」の基本

fnbbsp0530

お客様と心を通わせる上で、私たちが使う「言葉」は、笑顔や態度と同じくらいに、非常に重要な役割を果たします。

正しい言葉遣いは、お客様への敬意を表し、お店やスタッフへの信頼感を育みます。逆に、たった一つの言葉の選択ミスが、お客様に不快感を与え、これまで築いてきた良好な関係を損なってしまうことさえあります。

今回は、接客のプロフェッショナルとして、常に意識しておきたい言葉遣いの基本と、お客様との距離を縮める、美しい日本語の使い方について解説します。

なぜ、言葉遣い一つで印象が大きく変わるのか

丁寧で美しい言葉遣いは、お客様に多くのポジティブな印象を与えます。

- 敬意と感謝が伝わる
正しい敬語は、お客様に対する「あなた様を、大切に思っています」という、敬意と感謝の気持ちの表れです。

- 安心感と信頼感が生まれる
しっかりとした言葉遣いは、スタッフの知性やプロ意識を感じさせ、「この人になら、安心して任せられる」という信頼感に繋がります。

- お店の品格が上がる
スタッフ一人ひとりの言葉遣いが、お店全体の品格やブランドイメージを形作ります。

これだけは押さえたい、敬語の基本

敬語は複雑に思えるかもしれませんが、まずは基本となる3つの種類を理解しておくだけで、大きく変わります。

- 尊敬語
相手の行動や状態を高める(持ち上げる)ことで、敬意を表す言葉です。
(例:言う→おっしゃる、見る→ご覧になる、いる→いらっしゃる)

- 謙譲語
自分の行動や状態を低める(へりくだる)ことで、間接的に相手を高める言葉です。
(例:言う→申す、見る→拝見する、行く→伺う)

- 丁寧語
言葉の語尾に「です」「ます」「ございます」をつけ、丁寧な印象にする、最も基本的な敬語です。

【間違いやすい】よくあるNG言葉遣いと、正しい言い換え

日常的によく使われがちですが、厳密には正しくない、注意すべき言葉遣いの例です。

- NG:「〇〇円からお預かりします」
正しい:「〇〇円、お預かりいたします」
(「〜から」は不要です)

- NG:「~のほうでよろしいですか?」
正しい:「~で、よろしいでしょうか?」
(「~のほう」は、方角を示す場合などに使います)

- NG:「どちらにいたしますか?」
正しい:「どちらになさいますか?」
(「いたす」は、自分の行動に使う謙譲語です)

- NG:「〇〇様でございますね」
正しい:「〇〇様でいらっしゃいますね」
(お客様の名前を確認する際は、尊敬語を使います)

- 「すみません」の多用
謝罪にも、感謝にも、呼びかけにも使える便利な言葉ですが、多用すると軽い印象になります。
謝罪→「申し訳ございません」
感謝→「ありがとうございます」
呼びかけ→「恐れ入ります」
と、場面に応じて使い分けるのが理想です。

言葉に「心」を乗せる、クッション言葉の活用

お客様に何かをお願いしたり、お断りしたりする際に、言葉の前に一言添えるだけで、印象を格段に柔らかくすることができます。これを「クッション言葉」と言います。

- 「恐れ入りますが、こちらにご記入いただけますでしょうか」
- 「失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか」
- 「あいにくではございますが、そちらは品切れでございます」
- 「よろしければ、こちらはいかがでしょうか」

【私たちの仕事から】理容室の心地よい言葉遣い

私たち理容室の仕事は、お客様にリラックスしていただくことも、重要なサービスの一つです。そのため、過度に堅苦しい言葉遣いではなく、丁寧でありながらも、お客様が心を開いてくださるような、温かみのある言葉遣いを心がけています。

「本日は、いかがなさいますか?」

「かゆいところはございませんか?」

「お疲れ様でした。スッキリなさいましたね。」

お客様との心地よい距離感を、言葉によって作り出していく。それも、私たちの専門技術の一つです。

美しい言葉遣いは、最高の「身だしなみ」である

言葉遣いは、目には見えない、その人の「身だしなみ」です。

どれだけ髪型や服装を整えていても、言葉遣いが乱れていては、真のプロフェッショナルとは言えません。逆に、美しい言葉遣いは、その人の内面にある知性や品格を輝かせます。

私たちはお客様と向き合うプロとして、外見の身だしなみはもちろんのこと、内面の身だしなみである、言葉の一つ一つも磨き続けていきたいと考えています。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フレッシュネスバーバーショップ広報
福岡県西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
記事URLをコピーしました