お役立ち情報

センターパートは「ストレートアイロン」で完成する。プロの基本テクニック

sho0202

ストレートアイロンは、髪をただ、まっすぐにするだけの道具だと思っていませんか。

もしそうなら、あなたはその本当の実力の、まだ半分も知らないのかもしれません。

実は、その一本のストレートアイロンで、センターパートスタイルに不可欠な「根元のふんわりとした立ち上がり」「毛先の自然な毛流れ」「髪全体の美しいツヤ」という、全ての要素を、自由自在に作り出すことができるのです。

この記事では、あなたのセンターパートを劇的に進化させる、ストレートアイロンの本当の実力を引き出すための、プロの基本テクニックを解説します。

なぜ、ストレートアイロン一本で、センターパートは劇的に変わるのか

ドライヤーだけでは限界のあった、繊細な質感のコントロール。それを可能にするのが、ストレートアイロンです。

- 根元を「ふんわり」と、そして力強く立ち上げられる
センターパートがぺたんと見えてしまう最大の原因である、分け目の根元のボリューム不足。アイロンの熱をピンポイントで加えることで、ドライヤーだけでは難しかった、力強く、そして一日中続く立ち上がりを作ることができます。

- 毛先に「自然なカール」という、表情をつけられる
ただまっすぐなだけではない、毛先が軽く内側に入ったり、後ろに流れたりする、あの自然で柔らかなカール感。ストレートアイロンの手首の返し方一つで、簡単に表現できます。

- 髪全体に、磨き上げたような「美しいツヤ」が生まれる
アイロンの熱が、髪の表面にあるキューティクルを整えるため、パサつきや広がりが抑えられ、まるでサロンでトリートメントをしたかのような、美しいツヤが生まれます。

- 頑固な「くせ毛」や「生え癖」を、思い通りにコントロールできる
スタイリングの最大の敵である、言うことを聞かないくせ毛や生え癖も、アイロンの熱の力で、理想の形へと導くことができます。

メンズセンターパートに適した、ストレートアイロンの選び方

これからストレートアイロンを始める方は、以下のポイントを参考に選んでみてください。

- プレートの幅:「15mmから24mm」程度の、細めのものがベスト
メンズの短い髪には、このくらいの細めのプレート幅が、小回りが利き、短い前髪や、スタイルの肝となる根元部分も簡単に挟むことができるため、最適です。

- 温度設定:140℃から180℃くらいで、細かく調整できるもの
髪へのダメージを考慮し、自分の髪質や、その日のコンディションに合わせて、細かく温度を調整できる機能があると、より安心して使用できます。

- プレートの素材:セラミックやチタンなど、滑りが良いもの
髪への摩擦が少なく、スムーズにスタイリングができる、セラミックやチタンといった素材のプレートが、現在の主流であり、おすすめです。

これがプロの全手順!ストレートアイロンで作る、理想のセンターパート

難しく考える必要はありません。以下の手順を、一度、鏡の前で試してみてください。

- STEP1:準備(完璧なドライと、髪の保護)
まず、ドライヤーで根元をしっかりと立ち上げながら、髪を完全に乾かします。そして、アイロンを通す前に、必ずヒートプロテクト剤(ヘアオイルや専用ミストなど)を髪全体に薄くつけ、熱によるダメージから髪を守ります。

- STEP2:根元の立ち上げ(最重要工程)
分け目の両サイドの髪を、根元からアイロンで挟み、地面と平行に持ち上げながら、「C」の字を描くように、少しだけ内側に曲げるイメージで、1〜2秒、熱を通します。これを数回繰り返すことで、分け目に自然な「ふんわり感」が生まれます。

- STEP3:毛流れとカールの作成
中間から毛先にかけては、アイロンをスッと通し、最後に手首を少しだけ返すようにして、自然なカール(Cカールや、より複雑なS字カール)を作ります。全体を同じ方向に巻くのではなく、少しずつ角度を変えながら巻くと、より自然なパーマ風の仕上がりになります。

- STEP4:スタイリング剤で、質感を仕上げる
最後に、ヘアオイルやヘアバーム、あるいはソフトワックスなどを髪全体に馴染ませて、アイロンで作った美しいツヤと、繊細な束感をさらに引き立てたら、完成です。

熱ダメージを最小限に抑えるための、4つの約束

ストレートアイロンは強力なツールですが、熱によるダメージは避けられません。美しい髪を保つために、以下の約束事を必ず守りましょう。

- 約束①:必ず、完全に乾いた髪に使うこと。
- 約束②:温度は160℃前後を目安にし、決して上げすぎないこと。
- 約束③:同じ場所に、3秒以上、アイロンを当て続けないこと。
- 約束④:そして何よりも、日々のシャンプー後のトリートメントケアを怠らないこと。

なぜ「アイロンが活きる髪」はプロ、特に「理容師」にしか作れないのか

あなたがどんなにストレートアイロンの技術をマスターしたとしても、その仕上がりを最終的に決定づけるのは、全ての土台となる「カット」のクオリティです。

プロの理容師は、あなたが自宅で、ストレートアイロンを使い、簡単にスタイリングができるように、あらかじめ「仕込み」をしてくれています。アイロンを通しやすいように、そして、通した時に最も美しいカールが生まれるように、毛量や毛先の質感を、ミリ単位で調整してカットしているのです。

さらに、「毎朝のアイロンが面倒」「熱ダメージが気になる」というあなたには、究極の解決策として「パーマ」という選択肢も提案できます。ストレートアイロンでセットしたかのような、自然な立ち上がりとカールを、乾かすだけで再現できるパーマは、プロならではの究極の時短技術です。

そして、アイロンで作るどんなにおしゃれなスタイルも、サイドや襟足がすっきりと整えられていなければ、その魅力は半減します。理容師は、その土台となる絶対的な「清潔感」を、完璧に作り上げるプロフェッショナルなのです。

まとめ:一本のアイロンが、あなたの可能性を広げる

ストレートアイロンは、あなたのセンターパートの完成度を劇的に高め、スタイリングの可能性を無限に広げてくれる、最強のパートナーです。

そして、そのパートナーの性能を120%引き出してくれるのが、プロの手によって完璧に作られた「カット」という名の、最高の土台です。ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、あなたの髪を預けてみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました