センターパートは「外ハネ」で遊ぶ。こなれ感を生む、毛先の作り方
知的でクリーンな印象が魅力の、王道センターパート。しかし、毎日同じスタイリングでは、どこか物足りなさを感じてしまうことはありませんか。
そんな、いつものセンターパートに、ほんの少しのスパイスと、計算された遊び心を加えたいあなたへ。毛先を軽く「外ハネ」させる。たったそれだけのシンプルなテクニックが、あなたのスタイルを、一気に軽やかで、動きのある、こなれた印象に生まれ変わらせます。
この記事では、その魅力の正体と、プロが実践する「外ハネ」の作り方を解説します。
なぜ「外ハネ」は、これほどまでにおしゃれに見えるのか
毛先を内側にまとめるのではなく、あえて外側にはねさせる。この小さな動きが、ヘアスタイル全体に、多くのポジティブな効果をもたらします。
- 軽やかさと、躍動感のある「動き」が生まれる
毛先が外側に向かって動くことで、髪全体に軽やかさが生まれ、まるで風になびいているかのような、自然で躍動感のある動きを演出することができます。
- 骨格を補正し、美しい「くびれ」を作る
特に、サイドの髪を外ハネにすることで、顔周りのシルエットに「くびれ」が生まれます。これにより、全体のシルエットが理想的とされる「ひし形」に近づき、ハチ張りなどをカバーし、小顔に見せる効果も期待できます。
- 「こなれ感」と、さりげない「色気」をプラス
きっちりと内側にまとめる優等生なスタイルとは対照的に、毛先をあえて無造作に遊ばせることで、気取らない、リラックスした大人の余裕と、そこはかとない色気が生まれるのです。
- ウルフスタイルとの相性も抜群
特に、襟足を少し長めに残すウルフカットと、外ハネの組み合わせは、互いの魅力を最大限に引き立て合い、トレンド感あふれる、非常に洗練されたスタイルが完成します。
ヘアアイロンで作る、基本の「外ハネ」センターパートの手順
自然な外ハネは、ストレートアイロン一本あれば、誰でも簡単に作ることが可能です。以下の基本手順をマスターしましょう。
- STEP1:ベースの準備
まず、髪を濡らし、ドライヤーで根元をふんわりと立ち上げながら、全体の8割から9割程度を乾かします。この段階で、トップにボリュームの土台を作っておくことが重要です。
- STEP2:アイロンを通す角度と、手首の返し方(最重要)
外ハネさせたい部分(主にサイドや襟足)の毛束を取ります。ストレートアイロンを毛束の中間あたりから挟み、毛先に向かってゆっくりと滑らせます。そして、毛先まで来たら、力を抜きながら、手首を「外側」に、くるっと半回転させるようなイメージで返します。
- STEP3:熱を冷まして、形をキープする
熱が通った毛束は、すぐに手で触ったり崩したりせず、数秒間そのまま置いて冷まします。髪は、熱が冷める瞬間に形が記憶されるため、このひと手間でカールの持ちが格段に良くなります。
- STEP4:スタイリング剤で、質感を仕上げる
最後に、ヘアオイルやバーム、あるいはソフトワックスなどを髪全体に馴染ませて、アイロンで作った美しいツヤと、軽やかな束感をさらに引き立てたら、完成です。
印象をコントロールするスタイリング剤の選び方
外ハネの質感を活かすには、スタイリング剤選びも重要です。
- ナチュラルなツヤと、軽やかな動きを重視するなら
ヘアオイルやヘアバームが最適です。アイロン後の髪のパサつきを抑え、最も自然で、美しいツヤと、サラッとした動きを表現してくれます。
- 柔らかな束感と、キープ力が欲しいなら
ソフトワックスやクリームワックスがおすすめです。固めすぎることなく、外ハネのカール感を一日中ふんわりとキープしてくれます。
- ウェットな質感で、よりモードに決めるなら
ジェルやグリースを毛先に少量だけ使い、カールをくっきりと見せるのも良いでしょう。よりデザイン性の高い、エッジの効いた印象に仕上がります。
なぜ「外ハネしやすい髪」はプロ、特に「理容師」にしか作れないのか
ここまで、ヘアアイロンを使った作り方を解説してきましたが、「自分の髪では、こんなに綺麗に外ハネになってくれない」と感じる方もいるかもしれません。
それもそのはずです。この外ハネが、自然に、そして美しく作れるかどうかは、その土台となる「カット」で9割が決まっているからです。
プロの理容師は、あなたがアイロンを通した時に、毛先が自然に、そして美しく外側にはねるように、毛先の質感や毛量を、ミリ単位で調整してカットします。外ハネが活きるように、あらかじめ「仕込み」をしておくのです。
そして、外ハネというデザイン性の高いスタイルは、一歩間違えれば「ただの寝癖」に見えてしまう危険性も秘めています。理容師は、サイドや襟足をシャープに整えることで、スタイル全体の「清潔感」を担保し、あなたの外ハネを、だらしない寝癖ではなく、計算され尽くした「おしゃれなデザイン」として、完璧に成立させるのです。
さらに、「毎朝アイロンを使うのが面倒」「直毛で、すぐにカールが取れてしまう」という悩みを持つ方には、究極の解決策として「パーマ」という選択肢も提案できます。乾かすだけで自然な外ハネが再現できる「リバースパーマ」や「Cカールパーマ」は、プロならではの究極の時短技術です。
まとめ:毛先の遊び心が、あなたを自由にする
センターパートの毛先を、ほんの少しだけ「外ハネ」させる。
その小さな遊び心が、あなたのスタイルを、決められた型にはまったものから、もっと自由で、もっと表情豊かなものへと、解放してくれます。
そして、その最高の遊び心は、最高のカット技術という、完璧な土台があってこそ、初めて生まれるのです。あなた史上最高のセンターパートを手に入れるために、ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に相談してみてはいかがでしょうか。