お役立ち情報

センターパート×レイヤーボブで描く、中性的な魅力と個性

sho0202

メンズヘアスタイルの選択肢が広がる中で、ひときわアーティスティックな存在感を放つのが「センターパート×レイヤーボブ」です。これまで女性のスタイルというイメージが強かったボブを、男性の骨格に合わせて再解釈したこのスタイルは、ジェンダーレスな魅力を求めるお洒落な男性たちから熱い視線を集めています。この記事では、そんなレイヤーボブの魅力と、自分らしく取り入れるための方法を詳しく解説します。

メンズヘアの新境地、「レイヤーボブ」とは

まず「メンズボブ」とは、襟足はすっきりとさせながら、全体の長さをあごのライン前後で設定し、丸みのあるシルエットに仕上げたスタイルのことを指します。そして「レイヤーボブ」は、そのボブの重さを残しつつ、表面や顔周りにレイヤー(段差)を入れることで、軽やかな動きと抜け感をプラスしたスタイルです。これに知的な印象のセンターパートを組み合わせることで、顔周りがすっきりと見え、中性的で洗練された、他とは一線を画す雰囲気が完成します。

なぜ今、男性が「レイヤーボブ」を選ぶのか

この挑戦的なスタイルが選ばれるのには、明確な理由と魅力があります。何よりもまず、その圧倒的な個性と雰囲気です。ありきたりなヘアスタイルに満足できない方にとって、自分だけの世界観を表現するのに最適なスタイルと言えるでしょう。また、顔周りを柔らかく包み込むシルエットは、エラや頬骨といった輪郭の悩みを自然にカバーしてくれる優れた骨格補正効果も持っています。ヘアスタイル自体に強い存在感があるため、シンプルな服装に合わせるだけでも、コーディネート全体が格上げされるのも大きな魅力です。

似合う顔型や髪質

一見すると難易度が高そうに見えるレイヤーボブですが、カットの工夫次第で多くの方にフィットさせることが可能です。

・顔型別のポイント
顔の輪郭をカバーする効果が高いため、ベース顔や面長の方には特におすすめです。気になる部分を隠しつつ、全体のバランスを美しく見せてくれます。丸顔の方は、トップに高さを出すようにスタイリングしたり、前髪を長めに残して縦のラインを強調したりすると、すっきりとした印象になります。

・髪質別のポイント
直毛の方:クールでモードな雰囲気に仕上がります。ストレートの質感を活かしつつ、毛先にアイロンで軽く動きをつけると、硬い印象が和らぎます。
くせ毛の方:ご自身の癖を活かすことで、パーマをかけたようなアンニュイで無造作なスタイルを表現できます。スタイリングも簡単です。
軟毛の方:トップがぺたんこになりやすいため、根元をしっかり立ち上げるドライや、ボリュームを補うためのパーマが効果的です。

自宅で再現するレイヤーボブのスタイリング術

レイヤーボブの魅力を引き出すには、ボブ特有の「丸み」とレイヤーによる「軽やかな動き」を両立させることがポイントです。

・STEP1:ドライヤーでのベース作り
まず髪全体を前に向かって乾かし、根元から毛先への自然な内巻きのベースを作ります。この一手間が、まとまりのある美しいシルエットに繋がります。トップの根元は、指で持ち上げながら風を当て、ふんわりと立ち上げておきましょう。

・STEP2:アイロンで動きをプラス
ストレートアイロンを使い、表面のレイヤーが入っている部分の毛束を少量ずつ取ります。内巻きや外ハネをランダムに混ぜるように軽く熱を通すことで、スタイルに立体感と複雑な動きが生まれます。

・STEP3:スタイリング剤で質感を整える
スタイリング剤は、ツヤとまとまりを重視し、ヘアオイルやヘアバーム、ごく少量のソフトワックスなどを選びます。手のひらにしっかり伸ばした後、髪の内側から馴染ませ、毛先をつまむようにして束感を出したら完成です。

失敗しない、理容室でのオーダー方法

レイヤーボブは非常にデザイン性の高いスタイルのため、理容師とのイメージ共有が何よりも重要になります。

・理想のスタイル写真を必ず用意する
言葉だけで「レイヤーボブ」と伝えても、人によって解釈が異なります。理想とする「メンズのレイヤーボブ」のスタイル写真を、できれば様々な角度から複数枚用意して見せるのが最も確実です。

・具体的なディテールを伝える
「全体の長さはあごのラインで」「襟足はすっきりと刈り上げずに自然に残したい」「レイヤーは表面に軽めに入れて動きを出したい」といったように、具体的なディテールを自分の言葉で伝え、理容師と相談しながら決めていきましょう。

まとめ

センターパートとレイヤーボブの組み合わせは、あなたの個性を最大限に引き出し、新しい自分の扉を開けてくれる、アーティスティックなヘアスタイルです。それは、ボブの持つ重さと丸み、そしてレイヤーの軽さという、相反する要素を絶妙なバランス感覚で融合させることで成り立っています。この繊細なバランスを実現するには、理容師の高い技術力と優れたデザインセンスが不可欠です。ぜひ、信頼できるプロにあなたの理想をぶつけ、唯一無二のスタイルを手に入れてください。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました