お役立ち情報

「軟毛」センターパートの悩み、解決します。ボリュームを出す、プロの全技術

sho0202

髪が細く、柔らかい「軟毛」。

その髪質は、優しく、サラサラとした、他の人にはない特別な魅力を持っています。しかし、一度センターパートに挑戦してみると、ある、非常に根深い問題に直面します。

「トップが、どうしても、ぺたんこになってしまう…」

この記事では、そんな、多くの軟毛の男性が抱える、ボリュームに関する悩みを根本から解決し、あなたの髪質を、最高の魅力へと変えるための、プロの全技術を解説します。

あなたは悪くない。軟毛センターパートが、ぺたんこになる本当の理由

まず、なぜ、あなたのセンターパートは、ボリュームが出ずに、平坦な印象になってしまうのでしょうか。その原因を知ることで、正しい解決策が見えてきます。

- 髪一本一本に、ハリやコシがないから
軟毛は、髪の内部の密度が比較的低く、一本一本が細く柔らかいため、髪自身の重さや、重力に負けてしまい、根元から立ち上がることが難しいのです。

- 時間が経つと、どうしても潰れてしまうから
朝、ドライヤーで一生懸命に立ち上げても、髪に形状を記憶する力(ハリ)が弱いため、時間が経つにつれて、徐々に元のぺたんこな状態に戻ってしまいます。

- スタイリング剤の重さに、負けてしまうから
ボリュームを出そうとして、ワックスなどをつけすぎると、そのスタイリング剤の重さで、かえって髪が潰れてしまい、逆効果になることがあります。

- 髪が細く、地肌が透けて見えやすいから
トップが潰れてしまうと、髪の密度が低く見え、地肌が透けて、寂しい印象に見えてしまうことも、悩みを深刻にする一因です。

自宅でできる応急処置。ボリュームを「偽装」するスタイリング術

まずは、日々のスタイリングで改善できる、プロが実践する応急処置的なテクニックを紹介します。

- ドライヤーが、あなたの最も重要な武器
スタイリングの9割は、ドライヤーで決まります。髪を濡らした後、分け目をまたいで、いろんな方向から根元に風を当てて乾かす「クロスドライ」で、根元をふんわりと立ち上げます。そして、最後に必ず「冷風」を当てて、その形を記憶させることが、一日ボリュームを維持するための、最も重要なテクニックです。

- スタイリング剤は、「軽い」ものだけを選ぶ
軟毛のあなたが、絶対に避けるべきなのは、ジェルやグリース、オイルといった、重いスタイリング剤です。選ぶべきは、
  - クレイワックス / マットワックス: ツヤがなく、軽い質感で、根元の立ち上がりを力強くサポートしてくれます。
  - ドライワックス / パウダースタイリング剤: 髪の余分な油分を吸収し、サラサラな質感を保ちながら、ふんわり感をキープします。
  - 仕上げの「ハードスプレー」: 最後に、立ち上げた根元部分に、下からスプレーを吹きかけることで、スタイルを強力に固定します。

毎朝の悩みを、根本から解決する「カット」と「パーマ」

毎朝の、丁寧なスタイリング。それでも、あなたの悩みが完全に解消されないのなら、それは、もっと根本的な、ヘアスタイルの「設計」そのものに、アプローチする必要があります。

- 「カット」で、ボリュームの土台を創り上げる(設計)
プロの理容師は、あなたの軟毛という髪質を、弱点ではなく、活かすべき個性として捉えます。トップの髪に、目には見えない段差(レイヤー)を入れることで、髪の毛同士が互いを支え合い、乾かすだけで、自然なボリュームが生まれるように、カットで「土台」を創り上げます。

- 究極の解決策、「パーマ」で、髪に「骨格」を与える(施工)
これが、あなたの悩みを最も効果的に、そして恒久的に解決する、プロの最終兵器です。
  - 根元パーマ / ポイントパーマ: ボリュームが欲しいトップの中心部分にだけ、パーマをかけ、髪に人工的な「ハリ」と「コシ」を与え、強制的に根元を立ち上げます。
  - ニュアンスパーマ: 髪全体にごくゆるいパーマをかけることで、髪全体にボリュームと、柔らかな動きを与えます。

パーマは、あなたの髪に、これまでなかった「骨格」そのものを与え、毎朝のスタイリングという、格闘の時間から、あなたを解放してくれるのです。

失敗しないオーダー方法。「軟毛」の悩みを、どう伝えるか

サロンでは、あなたの悩みを、恥ずかしがらずに、正直に伝えることが成功への最短ルートです。

- 最初に「軟毛で、トップにボリュームが出ないのが、一番の悩みです」と伝える。
- 理想のスタイル写真を見せ、「こんな感じの、ふんわりとしたシルエットにしたいです」と、ゴールイメージを共有する。
- 「スタイリングを楽にしたいので、パーマも考えています」と、解決策の選択肢として、パーマも視野に入れていることを相談する。

これらの悩みは、軟毛の男性にとって、非常に共通した悩みです。プロは、あなたのその一言で、全てを理解し、最適な解決策を提案してくれます。

なぜ、軟毛の悩みはプロ、特に「理容師」に相談すべきなのか

あなたの「軟毛」という髪質は、あなただけの個性です。その個性を、どうすれば最大限に活かせるのか。その答えは、プロの客観的な診断力と、それを形にする技術力の中にしかありません。

プロの理容師は、男性のシルエットを創り上げる達人です。

あなたの骨格を正確に診断し、トップに創り上げた、ふんわりとしたボリュームを、サイドのシャープな刈り上げで引き立てる。そのメリハリの効いたデザインは、メンズヘアを知り尽くした理容師だからこそなせる技です。

そして、あなたの悩みを根本から解決するための、「パーマ」という武器を、最も効果的に、そして髪へのダメージを最小限に抑えながら、使いこなすことができます。

まとめ:髪質は、あなたのせいじゃない

センターパートのトップが、ぺたんこになってしまう。それは、決してあなたのせいではありません。それは、正しい知識と、プロの技術に出会っていないだけのことです。

あなたの「軟毛」という髪質は、プロの手にかかれば、他の誰にも真似できない、優しく、そして柔らかな質感を放つ、最高の「個性」に変わります。

その、あなただけが持つ、素晴らしい可能性を、最大限に引き出すために。ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、あなたの悩みを相談してみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました