お役立ち情報

センターパートに「波打ち」を。パーマ風ウェーブを創る、プロの全技術

sho0202

ストレートなだけの、普通のセンターパートには、もう飽きた。

もっと髪に、柔らかな動きと、計算されたニュアンス、そして、どこか色気のある雰囲気が欲しい。

そんな、おしゃれを次のステージへと進めたいと願うあなたへ。

ヘアアイロン、あるいはパーマで作る「波打ち」ウェーブが、あなたのセンターパートを、全く新しい、表情豊かなスタイルへと進化させます。

この記事では、その魅力の正体と、プロが実践する「波打ち」の作り方を、その全てを解説します。

なぜ、ただのセンターパートに「波打ち」を加えるだけで、これほど変わるのか

髪に、リズミカルな波のような動きを加える「波打ち」。このテクニックが、あなたの印象を劇的に変えるのには、理由があります。

- 柔らかな「動き」と、豊かな「立体感」が生まれる
直線的な髪に、S字を描くような曲線が加わることで、スタイル全体が、まるで生命を宿したかのように、生き生きと動き出します。のっぺりとした印象は完全に消え去り、豊かな立体感が生まれます。

- 直毛の、硬い印象を、しなやかに和らげる
動きが出にくい、硬い直毛でも、波打ちウェーブを加えることで、驚くほど柔らかく、しなやかな質感に見せることができます。

- スタイルに「色気」と「こなれ感」が宿る
計算され尽くした、しかし、どこかリラックスした雰囲気のウェーブは、作り込みすぎていない、大人の「こなれ感」と、アンニュイな「色気」を同時に演出します。

- 骨格を、自然に、そして美しく補正する効果
顔周りに生まれる柔らかな曲線が、気になるフェイスラインや頬骨を、優しく、そして自然にカバーし、あなたの骨格を、より美しく見せてくれる効果も期待できます。

自宅で再現!ヘアアイロンで作る「波打ち」の基本手順

少し練習が必要ですが、コツさえ掴めば、自宅でも、ストレートアイロン一本で、このスタイルを再現することが可能です。

- STEP1:ベースの準備
まず、髪を濡らして癖をリセットし、ドライヤーで根元をしっかりと立ち上げながら、完全に乾かします。アイロンの前には、必ず熱から髪を守る、ヒートプロテクト剤(オイルやミストなど)をつけましょう。

- STEP2:毛束を薄く取る
一度に多くの髪を挟むと、熱が均一に伝わらず、きれいなウェーブができません。毛束は、指が透けて見えるくらい、薄く取ることが重要です。

- STEP3:アイロンで「山」と「谷」を作る(最重要工程)
毛束の根元近くをアイロンで挟み、まず「内側」に、手首を半回転させるように返して、髪に「山」を作ります。次に、アイロンを毛束の少し下にずらし、今度は「外側」に手首を返し、「谷」を作ります。この、「山」→「谷」→「山」→「谷」…という動きを、毛先までリズミカルに繰り返すことで、パーマのような波状のウェーブが生まれます。

- STEP4:手ぐしで、ラフにほぐす
全体にウェーブをつけ終えたら、すぐにスタイリング剤をつけるのではなく、まず手ぐしで、作ったウェーブを優しく、そしてラフにほぐします。これにより、人工的なカールが、自然な動きへと変わります。

質感を高める、スタイリング剤の選び方

波打ちウェーブの、柔らかな質感を活かすには、スタイリング剤選びも重要です。

- ヘアオイル / ヘアバーム
最もおすすめです。アイロン後の髪のパサつきを抑え、自然なツヤと、まとまりのある美しい束感を表現するのに最適です。

- ソフトワックス / クリームワックス
固めすぎることなく、ウェーブの動きを、一日中ふんわりとキープしたい場合に選びます。

- 避けるべきもの
ジェルやグリースといった、セット力の強すぎるウェット系のスタイリング剤は、せっかく作った柔らかなウェーブを潰してしまい、ただの濡れた髪に見えてしまう可能性があるため、注意が必要です。

究極の時短。「波巻きパーマ」というプロの答え

「毎朝、自分でアイロンを使って、波打ちウェーブを作るのは、正直、大変…」

「熱による、髪へのダメージも気になる…」

そんなあなたのための、プロが提供する究極の解決策が、「波巻きパーマ」です。

これは、通常のパーマとは違い、まさに、あなたがヘアアイロンで作る、あのS字の波状のウェーブそのものを、パーマの技術で再現する、非常に高度な専門技術です。

このパーマをかければ、あなたは毎朝、ドライヤーで乾かすだけで、あの計算され尽くした、無造作なウェーブスタイルを、手に入れることができるのです。

なぜ、この繊細なウェーブは「理容師」に任せるべきなのか

あなたが憧れる、あの自然で美しい波打ちウェーブ。

その仕上がりは、あなたのスタイリング技術だけでなく、その土台となる「カット」で9割が決まっています。

プロの理容師は、あなたがスタイリングした時に、髪が最も美しく、そして立体的に動くように、毛量や毛先の質感を、ミリ単位で調整してカットします。波打ちウェーブが活きるように、あらかじめ「仕込み」をしておくのです。

そして、このデザイン性の高いスタイルは、一歩間違えれば、だらしなく、清潔感のない印象に見えてしまう危険性も秘めています。理容師は、サイドや襟足をシャープに刈り上げることで、スタイル全体の「清潔感」を担保し、あなたのウェーブを、完璧におしゃれな「デザイン」として成立させます。

まとめ:その曲線は、あなたを雄弁に語る

センターパートに加える、柔らかな「波打ち」ウェーブ。

その美しい曲線は、あなたの印象を、より豊かに、より深く、そして、言葉以上に雄弁に物語ってくれるでしょう。

その最高のデザインは、プロによる緻密な計算と、それを形にするカット、そしてパーマという技術があって、初めてあなたのものになります。ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、あなただけの、最高の「波」を、デザインしてもらってみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

真心を込めて施術するスタイリスト紹介

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました