お役立ち情報

センターパートの「流し方」。プロが教える、自然な毛流れの作り方

sho0202

センターパートにしたのに、前髪がうまく後ろに流れてくれない。ただ真ん中で分かれただけで、動きがなく、のっぺりとした印象になってしまう。

その悩み、髪の「流し方」一つで、劇的に解決することができます。

あなたのセンターパートに、まるで生命が宿ったかのような、自然で美しい毛流れを生み出す。そのための、プロが実践するスタイリング技術の全てを、この記事で解説します。

なぜ、美しい「毛流れ」は、これほどまでに重要なのか

「毛流れ」とは、単に髪が向いている方向のことではありません。それは、ヘアスタイル全体の印象を決定づける、非常に重要なデザイン要素なのです。

- スタイルに「立体感」と「動き」を与える
静止している髪に、まるでそよ風が吹き抜けたかのような、自然な動きと生命感を与えます。これにより、スタイルが平面的に見えるのを防ぎ、豊かな表情を生み出します。

- 顔周りを「すっきり」と見せ、清潔感を出す
前髪が、顔にだらりと垂れ下がるのではなく、後ろに向かって美しく流れることで、顔周りがすっきりと見え、清潔感と、明るく爽やかな印象を与えます。

- 骨格を「補正」し、輪郭を美しく見せる
前髪からサイドにかけて描かれる毛流れの曲線が、気になるフェイスラインを補正し、顔立ちをシャープに見せたり、逆に柔らかな印象を与えたりする効果があります。

- 大人の「色気」と「こなれ感」を演出する
きっちりと固められたスタイルとは違う、計算されすぎていない、リラックスした毛流れは、大人の余裕と、そこはかとない色気を醸し出します。

STEP1:ドライヤーで創る「流れの設計図」

美しい毛流れを創るための、全ての土台は、ドライヤーの使い方で決まります。

- 準備:まず、髪の根元をしっかり濡らし、全ての癖をリセットする
朝起きたら、まずシャワーを浴びるか、スプレイヤーなどで、髪の根元を地肌まで、しっかりと濡らしてください。寝癖や、元々の生え癖をリセットすることが、全てのスタートです。

- 根元の立ち上げ:分け目の根元をふんわりと立ち上げる
ぺたんこな分け目では、美しい毛流れは生まれません。分け目をまたぐように指を入れ、根元をこするようにしながら、いろんな方向からドライヤーの風を当てて乾かし、ふんわりとしたボリュームの土台を作ります。

- 毛流れの方向付け(最重要工程)
あなたが髪を流したい方向(基本的には後ろやサイド方向)に向かって、手ぐしを通しながら、髪の根元から毛先へと、ドライヤーの風を当てていきます。この時、少し髪を引っ張るように、優しくテンションをかけると、流れがつきやすくなります。

- 冷風で固定:作った毛流れを記憶させる
全体の形が決まったら、最後にドライヤーの「冷風」を全体に当てることで、形がしっかりと記憶(ロック)され、スタイルが格段に長持ちします。

STEP2:ヘアアイロンで描く「美しい曲線」

ドライヤーで作った流れの土台を、さらに洗練された、美しい曲線へと昇華させるのが、ヘアアイロンの役割です。

- Cカール
前髪の毛束を中間あたりからストレートアイロンで挟み、後ろに流すように、大きなアルファベットの「C」の字を描きます。これが、最もベーシックで、自然な毛流れの基本となります。

- S字カール
Cカールに加えて、毛先だけを、アイロンの手首を少し前に戻すようにして、逆方向のカールをつけます。これにより、より複雑で、色気のある動きが生まれます。

- ポイント
力を入れすぎず、アイロンを髪の上で「滑らせる」ように、素早く通すのが、人工的ではない、自然なカールを作るためのコツです。

それでも髪が「流れない」根本的な原因

「この通りにやっても、自分の髪は、どうしても言うことを聞いてくれない…」

もし、あなたがそう感じるなら、その原因は、あなたのスタイリングではなく、もっと根本的な部分にあるのかもしれません。

- 原因①:あなたの「髪質」と「生え癖」
真っ直ぐに戻ろうとする力が非常に強い「直毛」や、あなたが流したい方向とは、真逆の方向に向かって生えている「頑固な生え癖」。これらは、毎日のスタイリングだけでコントロールするのが、非常に難しい場合があります。

- 原因②:あなたの「カット」
これが、最も大きな原因である可能性があります。髪が自然に流れるための「道筋」が、カットの段階で作られていないのです。毛先に不要な重さが残っていたり、毛量が多すぎて動きが出なかったりすると、髪は流れたくても、流れることができません。

なぜ「流れる髪」はプロ、特に「理容師」にしか作れないのか

あなたが憧れる、あの自然で美しい毛流れ。

それは、毎朝のスタイリングだけで作られているのではありません。実はそのほとんどが、プロの理容師による、カットの段階で「自然に、そう流れるように、仕込まれて」いるのです。

プロは、あなたの髪の生え癖や骨格を正確に読み解き、ハサミの入れ方一つ、すきバサミの角度一つで、あなたの髪が自然に流れるための「道筋」をデザインします。毛先を先細りにしたり、髪の内側を軽くしたりすることで、髪がしなやかに動き、あなたが何もしなくても、美しい毛流れが生まれやすい、最高の状態を創り出すのです。

そして、それでも言うことを聞かない、頑固な髪質に対しては、究極の解決策である「パーマ」という選択肢も持っています。乾かすだけで、まるで計算されたかのような理想の毛流れが再現できる「毛流れパーマ」は、あなたの毎朝を、劇的に変える力を持っています。

まとめ:美しい毛流れは、あなたを次のステージへ導く

センターパートの印象を決定づける、自然で、美しい「毛流れ」。

それは、あなたの魅力を最大限に引き出し、あなたの印象を、ワンランク上の、洗練されたステージへと導いてくれる、強力な力を持っています。

その最高のデザインは、プロによる緻密な計算と、それを形にするカット技術があって、初めて生まれるのです。自分の髪質や生え癖のせいだと諦めてしまう前に、ぜひ一度、メンズヘアの専門家である理容師に、あなただけの「最高の毛流れ」を、デザインしてもらってみてはいかがでしょうか。

FRESHNESS BARBER shop

メンズヘアサロン

フレッシュネスバーバーショップ

【西鉄小郡駅前メンズバーバーサロン】
クラシックなバーバースタイルから
ラフなカジュアルスタイルまで
メンズヘアをとことん追求するサロンです
半個室の席で周りを気にせず過ごせます

住所:福岡県小郡市祇園1丁目8-9-2F
アクセス:西鉄小郡駅から徒歩30秒
営業:平日11時〜21時、土日祝9時〜22時
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード

駐車場なし:近隣の有料駐車場を利用下さい
(会計時に駐車代として200円プレゼント)

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
古賀昌平(こがしょうへい)
古賀昌平(こがしょうへい)
フレッシュネスバーバーショップ広報
天神大牟田線・西鉄小郡駅前のメンズヘアサロン「FRESHNESS BARBER shop」の広報担当です。福岡県出身。学生時代は水泳部に所属。趣味は、漫画やアニメを見ること(HUNTER×HUNTER、NARUTO -ナルト-、BLEACHなど)。
記事URLをコピーしました