丸顔に、センターパートは似合う。顔型を魅力に変える、髪型の法則
知的で、どこか色気も感じさせる、センターパート。挑戦してみたい気持ちは山々ながら、「丸顔の自分には、どうせ似合わないだろう」「顔の丸さが、もっと強調されてしまうのではないか」。そんな、ご自身の顔型を理由に、理想のヘアスタイルを諦めてしまってはいませんか。
もし、そうなら、それは、非常にもったいない誤解です。
結論から言えば、センターパートは、丸顔の方にこそ、非常によく似合います。ただし、それには、いくつかの、顔型を魅力に変えるための「法則」を理解し、ヘアスタイルに落とし込むことが、絶対条件となります。
この記事では、丸顔という個性を、コンプレックスから、唯一無二の魅力へと転換するための、センターパートの作り方を、詳しく解説していきます。
なぜ、丸顔とセンターパートは「似合わない」と誤解されがちなのか
この誤解が生まれる背景には、センターパートという髪型が持つ、視覚的な特性があります。センターパートは、顔の中心に、一本の、強い「縦のライン」を生み出します。
この時、ヘアスタイル全体のシルエットまでが丸みを帯びていたり、サイドの髪が膨らんでいたりすると、その「縦のライン」が悪目立ちし、結果として、顔の丸い輪郭を、かえって強調してしまうことがあるのです。
つまり、「センターパートが似合わない」のではなく、「丸顔の特徴を助長するような、センターパートの作り方をしてしまっている」ことが、問題の本質なのです。
解決策は、その逆。ヘアスタイル全体で、顔の丸みを打ち消すような「縦長のひし形シルエット」を、意図的に創り出すことにあります。
丸顔を「縦長の理想シルエット」に見せる、3つの絶対法則
それでは、その「縦長のひし形シルエット」を創り出すための、具体的な三つの法則を見ていきましょう。この法則を守るだけで、あなたの印象は劇的に変わります。
・法則1:トップに「高さ」を出し、縦のラインを強調する
・法則2:サイドの「横幅」は、徹底的に抑える
・法則3:顔周りの「毛流れ」で、輪郭をシャープに見せる
法則1:トップに「高さ」を出す
まず、最も重要なのが、トップ(頭頂部)に、高さを出すことです。ドライヤーで髪を乾かす際に、根元をしっかりと立ち上げることで、ヘアスタイル全体の重心が上がり、シルエットが物理的に縦長になります。この「高さ」が、丸顔を補正するための、全ての土台となります。
法則2:サイドの「横幅」を抑える
トップに高さを出したら、次は、サイドの横への広がりを、徹底的に抑えます。特に、日本人に多い「ハチ(頭の横の部分)」が張っていると、顔の横幅が強調されてしまいます。ドライヤーで髪を乾かす際に、上から下に、手のひらで髪を抑えつけるようにして、タイトに仕上げることを意識しましょう。
法則3:顔周りの「毛流れ」で輪郭をシャープに
最後に、前髪や顔周りの髪の毛の「流れ」で、顔の丸みを、視覚的に削っていきます。例えば、前髪を、頬骨をかすめるように、斜め後ろへと流れる、大きなCカールを描くようにスタイリングします。この、顔の横に生まれる「斜めの毛流れ」が、丸い輪郭線に、シャープな角度を与えてくれるのです。
骨格の悩みは、自信に変える「骨格補正カット」
ここまで、ご自身でできるスタイリングの法則を解説しました。しかし、毎朝、この三つの法則を完璧に再現するのは、簡単なことではありません。特に、髪質や生えグセによっては、サイドがどうしても膨らんでしまったり、トップに高さが出なかったりすることもあるでしょう。
その、生まれ持った骨格や髪質の悩みを、根本から解決し、あなたの魅力を最大限に引き出す。それこそが、プロの理容師が提供する「骨格補正カット」です。
私たちプロは、お客様の顔型を、単なる「丸顔」として捉えることはありません。頬骨の高さ、エラの張り方、おでこの広さ、その全てを、個性として、そして、デザインの要素として、ミリ単位で分析します。
そして、トップに高さが出やすいように、髪の内側の毛量を調整し、レイヤーを入れる。サイドが膨らまないように、あるいは、思い切ってツーブロックやフェードを取り入れて、物理的にボリュームを無くす。顔周りの髪が、何もしなくても、自然と輪郭を補正する位置に落ちるように、毛先の方向性を計算して切る。
このように、あなたの骨格を、最も美しく見せるための「設計図」を、カットによって創り上げること。それこそが、骨格補正カットの真髄であり、プロにしかできない仕事なのです。
まとめ
丸顔という顔型は、優しく、親しみやすいという、素晴らしい魅力を持っています。そして、センターパートというヘアスタイルは、その魅力を、より知的で、より洗練されたものへと、引き上げてくれる、最高のパートナーとなり得ます。
大切なのは、あなたの顔型を、欠点として「隠す」のではなく、個性として「活かす」という視点です。
もし、あなたがご自身の顔型に悩み、理想のヘアスタイルを諦めているのなら、ぜひ一度、私たちにご相談ください。あなたの輪郭は、コンプレックスではなく、唯一無二のチャームポイントなのだと、カット技術を通じて、証明してみせます。